こちらのアルバイトは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 千葉のNPO求人募集一覧
  4. 千葉での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
  5. 四街道市みんなで地域づくりセンターでのサポートスタッフ募集

更新日:2023/10/01

四街道市みんなで地域づくりセンターでのサポートスタッフ募集

特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 
  • 勤務場所

    四街道駅 徒歩12分 [四街道市大日396] (四街道駅から徒歩15分またはバス、勤務場所施設に駐車場あり)

  • 待遇

    時給1,000円

  • 勤務頻度

    週2〜3回

この募集の受入法人「特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

四街道市みんなで地域づくりセンターにおける相談受付、課題解決に向けてのコーディネート業務を行っていただきます。

勤務形態
活動テーマ
勤務場所

四街道駅から徒歩15分またはバス、勤務場所施設に駐車場あり

待遇
  • 時給1,000円

・通勤手当あり。(実費 上限1000円/日)
・労災保険、雇用保険制度あり。

勤務日程

採用が決まり次第勤務可。終了日については、次年度以降も延長の可能性あり。

勤務頻度

週2〜3回

週3日以上(週3日は確実に勤務できること)土曜日も勤務できることが望ましい。
勤務は、シフト制。火曜~金曜、第1・3土曜 9:00~17:00(行事等があるときは、これ以外の勤務もあり)

募集対象

・地域づくりや市民活動に関心を持っている人
・ワード・エクセル・Eメール・ブログ・Facebook・Zoom等の操作ができる人

注目ポイント
  • 窓口で、相談受付を行いますので、協調性があり傾聴できる人
  • 事業の企画、チラシ作りなど広報、情報発信に関心がある人
  • 応募にあたって、応募理由や地域課題で関心があることの小論文(400字程度)を提出願います
募集人数

1名

職種
関連スキル
祝い金 1,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

体験談・雰囲気

特徴

法人情報

特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ 

“地域力、福祉力、市民力 チカラをあつめる、つなぐ、高める、広げるーNPOクラブは市民が主体の地域づくりを支援します”

※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

代表者

牧野 昌子

設立年

2000年

法人格

認定NPO法人

ちば市民活動・市民事業サポートクラブの法人活動理念

自分たちで暮らしやすい社会を創るために、NPOクラブは市民が主体のまちづくりを支援します。

ちば市民活動・市民事業サポートクラブの法人活動内容

千葉県全域を対象に、市民ひとりひとりが、地域の課題を他人事とせず、自分たち自身の課題として考え行動し、自分たちで暮らしやすい社会を創るために、次の事業を実施します。

・NPOの支援事業…NPOを支援することを通じて地域の困りごとを解決したり、地域力が向上するよう支えます

・地域づくりのコーディネート事業…地域に関わる人を増やし、様々な主体が連携して地域づくりが行えるようコーディネートします

・災害・被災者支援事業…災害時の民間による支援活動を効果的に協働して行えるよう広くネットワークづくりをし、被災者が取り残されることのないよう支援します


●詳しい活動内容は、団体のホームページをご覧ください

取り組む社会課題:『地域づくりのコーディネート』

活動実績

1998年
市民の学びあいの場「市民スクール」が、NPOクラブの母体となる任意団体としてスタート

1998年

2000年
ちば市民活動・市民事業サポートクラブ(NPOク ラブ)設立

2000年

市民活動支援「一歩くん基金」として助成

2000年

2000~2010年で、、市民活動支援「一歩くん基金Jとして67団 体に総額 1,713万 円の助成をし、NPO創成期の一助を成す

2001年
特定非常利活動法人 認証

2001年

2017年
認定特定非営利活動法人を取得

2017年

ちば市民活動・市民事業サポートクラブのボランティア募集

ちば市民活動・市民事業サポートクラブの職員・バイト募集