こちらのアルバイトは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 小・中学校の子どもたちにネットリテラシーの授業支援を行いませんか?

更新日:2023/11/16

小・中学校の子どもたちにネットリテラシーの授業支援を行いませんか?

株式会社教育ネット
  • 勤務場所

    東京, 神奈川

  • 待遇

    日給4,000〜9,000円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:応相談)

  • 勤務頻度

    応相談

この募集の受入企業「株式会社教育ネット」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

ネットリテラシーの講師を募集!学校へ訪問し、小・中学校の子どもたちにインターネットを利用する際のマナーや注意点についての授業を行います。保護者講習ではお子さんの利用についてのアドバイスなどを行います。

勤務形態
活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 1コマ45分・50分:日給5,000〜9,000円
  • 保護者講習30分:日給4,000円

小学校は1コマ45分、中学校は1コマ50分の授業となります。お願いするコマ数により報酬は変わります。
保護者講習は1コマ30分までの場合4,000円、30分を超える場合は5,000円の報酬となります。

勤務日程

随時勤務(勤務期間:応相談)

ご都合の良い日をお伺いし、お仕事を依頼させていただきます
期間などは応相談。土曜日勤務できる方大歓迎!

勤務頻度

応相談

募集対象

【インターネット利用に関する講習を行っていただくインストラクターの募集】
◆基本PCスキル(Microsoft Office)必須
◆人前でお話することに抵抗がない方
◆学校での仕事に興味のある方
◆教員免許、ICT支援員資格ある方、歓迎!
契約している自治体の学校に出向いて、
子どもたちへの”情報モラル教育”や”プログラミング教育”の支援を行います。

<試験前講習> ⇒ <試験> ⇒ <デビュー前講習> ⇒ <見学・同行>を経てデビュー!
最初は経験のあるインストラクターが同行しますので、安心してスタートできます。

■エントリー/授業までのSTEPとスケジュールについて
【STEP1】エントリー後、こちらからご案内するエントリーシートをお送りいただきます
※試験前講習の受講は必須です。エントリーいただいた方に詳細はメールにてお知らせします。

【STEP2】試験前講習
《日時》11月30日(木) 10:00~12:00
《会場》センター南駅 別途ご案内いたします
《持ち物》モバイルPC(持ち込みが難しい場合はご相談ください)
 ※業務ではPowerPointを使用します(ご自身でご用意していただく必要がございます)
※開催日時はご応募いただいた後にご相談・ご案内いたします

【STEP3】インストラクター適性試験
《日時》12月11日(月) ※50分程度、時間応相談 
《会場》 センター南駅 別途ご案内いたします
※ご希望日時は別途伺います。ご相談ください。

【STEP4】合否発表

【STEP5】デビュー前講習 インストラクターとしての業務委託契約
《日時》12月18日(月)10:00~13:00
《会場》センター南駅 別途ご案内いたします
※デビュー前講習の受講は必須です。合格者に詳細はメールにてお知らせします。
※デビュー前講習から交通費を支給します。

★弊社では定期的にインストラクターの募集を行っております。
★ご応募いただいた後、次回の開催日を調整の上、ご案内させていただきます。ご興味をお持ちいただけましたら是非エントリーをお願いいたします。

■講習会費用について
 講習会には無料でご参加いただけます。
※講習会参加における時給は発生いたしません。

■注意事項
※STEP1~3までの活動における交通費はご負担ください。契約締結後の活動からは交通費を負担させていただきます。
※インストラクター募集のための講習会です。情報収集のための参加などを防ぐため、弊社の都合により講習会への参加をお断りさせて頂く場合があります。予めご了承ください。

注目ポイント
  • ネットリテラシーインストラクター
  • 教育に興味・関心のある方
  • 土曜日だけの勤務も可能です
職種
祝い金 2,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

小学校・中学校へ訪問し、ネットリテラシーの講習を実施していただきます。

子どもたちの生活の一部となっているインターネット利用。

そんな中、子どものインターネット利用に関するトラブルも増えています。

講習では長時間利用や、危険性、SNSを利用する際のマナーや注意点などについてお話し、

子どもたちが安全に、楽しくインターネットを利用するためのアドバイスを行っていただきます。

また、保護者に対して実施する講習もあります。


充実した研修制度や見学制度を用意しているので、皆さんに安心してお仕事を始めていただけます。

土曜日だけの副業を探している方も大歓迎です。

空いている時間を活用して、楽しくお仕事していただけます♪

是非ご応募ください。

体験談・雰囲気

このアルバイトの体験談

<未経験スタートAさん> 同年代のスタッフも多く溶け込みやすい環境ですし、未経験スタートのスタッフばかりなので安心です。 先輩が声をかけてくれますし教え方も丁寧なので長く勤務できます。


<経験者Bさん> 過去の経験を活かしてくれて色々任せてくれるのでヤリガイにつながっています。 今までの経験を更に磨ける環境なのも魅力。そんな環境だから、長く続けていけそうです。

特徴

企業情報

“インターネットや ICT機器を安全に活用するために!学校における情報モラル教育支援サービスです。”
代表者

大笹いづみ

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

教育ネットの企業活動理念

教育を通じて子どもたちの可能性と夢をひろげる社会の仕組みを作ります

教育ネットの企業活動内容

1.情報モラル教育支援「お助けネット」

2.プログラミング教育支援「お助けプログラミング」

3.学校ホームページ「お助けホームページ」

4.メールシステム「お助けメール」

5.eラーニングシステム「お助けeラーニング」

6.個別最適なAIタイピング「らっこたん」

7.学校におけるICT活用研修や授業支援「お助けICT]

8.メンタルヘルス支援「お助け心ケア」

教育ネットのボランティア募集

教育ネットの職員・バイト募集