- ホーム
- NPO求人
- 宮城のNPO求人募集一覧
- 宮城での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
- 【地域づくりコンサルタント募集】車を使った支え合いの仕組みを地域に作る仕事です
- 募集終了
- 中途
更新日:2024/02/21
【地域づくりコンサルタント募集】車を使った支え合いの仕組みを地域に作る仕事です
一般社団法人日本カーシェアリング協会この募集の受入法人「一般社団法人日本カーシェアリング協会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
車をシェアして支え合う仕組みを地域につくる『コミュニティ・カーシェアリング』を移動に課題を抱える地域へ届ける仕事です。事業マネージャーを目指し一緒に取り組んでいただける仲間を募集します!
募集対象 |
事業内容や組織の理念に共感いただける方 |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
|
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週4~5回 |
注目ポイント |
|
募集人数 |
1名 |
職種 | |
祝い金 | 3,000円 祝い金とは? |
特徴 |
募集詳細
日本カーシェアリング協会は2011年の東日本大震災の時に宮城県石巻市の仮設住宅に1台の寄付車を届け、その車をそこに住む人たちで助け合いに使っていただくお手伝いをすることから活動を始めていきました。
震災から10年以上が経ち、車を使った地域の助け合いのサポートを続けてきた私たちに、全国各地の移動に課題を抱える地域(主に自治体)から支援の依頼をいただくようになりました。
今回の募集は「地域づくりコンサルタント」として私たちの持つ車を使った支え合いノウハウ(コミュニティ・カーシェアリングサポート)を、石巻と全国の必要な地域へ届けると同時に、事業の推進と発展を担う事業担当者を募集します。(石巻を拠点に全国各地に通いながら対応いただきます)
■この活動が生まれた背景
東日本大震災の時、宮城県石巻市では約6万台の車が被災しました。
圧倒的に車が足りない状況の中、車の寄付を募りそれらの車を活用したカーシェアリングを仮設住宅で始めました。(「コミュニティ・カーシェアリング」と呼んでいます)
あれから10年。
今でも石巻に根を張り、車を必要とする方へ様々なニーズに合わせ、寄付車を活用した社会貢献を実践しながら石巻を拠点に活動を続けています。
■『コミュニティ・カーシェアリング』(以下、CCS)とは…?
支え合う地域づくりを目的とし住民主体で運営するカーシェアリングで、乗り合いで買物に行ったり、高齢者の通院のお手伝いをしたり、旅行やサロン活動を行ったりします。東日本大震災後石巻で生まれた仕組みで、今では石巻市内10地域(約500名・平均年齢77歳)で実践されています。他にも移動に課題を抱える自治体からの相談を受けて、県外への地域へも導入も積極的に進めています。(岡山・鳥取・滋賀・福島など)
現在では石巻より県外の導入数が増えていて、ますますニーズは高まっています。
■主な業務
1.CCS導入サポート
▷導入前の地域内調整・調査、住民向け説明会開催、サロン活動のファシリテーションなど
2.CCS運営サポート
▷ルールの調整、運営が安定するための企画の立案と提案など
3.地域連携の調整
▷地域の支え合いを持続可能なものにするための自治体、・営利組織・教育機関・地元企業との連携構築など
4.プログラム開発
▷CCSのプログラムの内容をよりよいものにするための開発。
5.視察対応
▷全国の自治体やNPO、研究機関等
6.助成金申請や報告
※運営の主体は地域の方々です。地域の主体性を育みながら活動が軌道に乗るようなサポートを行います。
※今回の募集は自治体などから相談依頼のあった移動に課題を抱える地域に対してCCSの導入と運営サポートを行い、持続可能な支え合いの仕組みを地域つくるお仕事です。
■私たちが目指していること
車を使った支え合い活動に地域が気軽にチャレンジできる仕組みを全国につくることで、安心して暮らし続けられる社会を目指します。
体験談・雰囲気
この求人の雰囲気
20代~70代の幅広い世代がアットホームな雰囲気で働いてます。ただ、取り組む事業はオリジナリティ溢れる革新的な内容であるため常に挑戦の日々です。共に幸せに成長できる職場を目指しています。
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
吉澤武彦 |
---|---|
設立年 |
2011年 |
法人格 |
一般社団法人 |
日本カーシェアリング協会の法人活動理念
「寄付⾞」を活⽤した新しい⽀え合いの仕組みをつくり、⽯巻から全国に広げる