こちらのアルバイトは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 中間支援系NPO求人募集一覧
  4. ボランティア募集サイトの信頼性、体験価値向上を担うオペレーター副業メンバー募集!

更新日:2022/10/11

ボランティア募集サイトの信頼性、体験価値向上を担うオペレーター副業メンバー募集!

株式会社activo
  • 勤務場所

    フルリモート勤務

  • 待遇

    業務委託契約(税込):時給1,100円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    応相談

この募集の受入企業「株式会社activo」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

フルリモート/作業時間帯自由に働ける、ボランティア募集サイトactivoのサイト運営を支えるオペレーション業務のメンバーを募集しています!週5~15時間勤務できる方募集!

勤務形態
活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 業務委託契約(税込):時給1,100円
勤務日程

随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

期間自体は1年以上の長期を想定しておりますが、体制や業務量の変化により作業時間などについてはご相談させていただきます。

勤務頻度

応相談

週に5〜15時間程度関わっていただける方を募集します。
長期的に関わっていただける方、歓迎します!
※勤務時間、日数については面接でご相談の上、ご調整いたします。

募集対象

◯MUST
- コツコツとした事務作業も苦ではない方
- リモートワーク環境が整っている方
- 丁寧に作業に取り組める方
- 積極的なコミュニケーションで不明点や違和感などを放置せず解消できる方
- セキュリティについて高い意識で業務に望んでいただける方

- 一般的なPC操作スキル
- Webでの検索能力

◯WANT
-ソーシャルセクターや弊社の事業領域に関心のある方
-データ検索・データ収集などの経験
-効率的な作業環境をお持ちの方

注目ポイント
  • 週1のシフト提出、当日変更も可
  • 隙間時間での勤務可能(早朝、夜、土日なども可能)
  • フルリモート勤務
募集人数

2名

職種
祝い金 2,000円 祝い金とは?
特徴

募集詳細

NPO向けサービス運営の少人数ベンチャーで、ボランティア募集サイトactivoの信頼性、体験価値向上を支えるオペレーション業務に加わっていただける副業メンバーを募集しています!


業務内容

《概要》

・サービス運営に必要なオペレーション業務の一部をご担当いただきます。

・ほぼマニュアルが整備された業務になります。


《詳細》

・登録団体さまや募集ページの審査業務

・上記業務に付随して発生する団体さまへの対応

・新規登録希望団体さま等に向けた募集ページ作成代行


働き方

・リモートワーク/シフト自由/勤務時間帯自由
・週ごとのシフト制ですが、当日変更も対応可能で柔軟に働けます!
・休暇明けで徐々に勤務時間を増やしていきたい、などのご相談にも対応可能です。
・週5~15時間程度


求める人物像

◯MUST
・コツコツとした事務作業も苦ではない方
・リモートワーク環境が整っている方
・丁寧に作業に取り組める方
・積極的なコミュニケーションで不明点や違和感などを放置せず解消できる方
・セキュリティについて高い意識で業務に望んでいただける方

・一般的なPC操作スキル
・ Webでの検索能力

◯WANT
・ソーシャルセクターや弊社の事業領域に関心のある方
・データ検索・データ収集などの経験
・効率的な作業環境をお持ちの方


体験談・雰囲気

特徴

企業情報

“国内ソーシャルセクターの人材・資金不足を解決するプラットフォームをつくり、関わる全ての人々を幸せに。”
代表者

小澤 佳祐

設立年

2017年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

activoの企業活動理念

NPOが抱える課題1位は「人材の確保や教育(66.9%)」、2位「収入源の多様化(54.2%)」となっています。文化的な背景から資金、特に寄付・会費等が集まりづらいことから、採用難航⇒事業成長や資金調達難航⇒資金不足という負のサイクルに陥っています。


このような悪循環を事業を通して好循環へと変えて行き、最終的には、ソーシャルセクターから生まれた革新的な問題解決モデルが日本全国へ次々と広がる未来を創ります。

activoの企業活動内容

ご覧いただいている国内最大級のNPO・社会的企業のボランティア・職員/バイトの情報サイト、「activo」を運営しています。

取り組む社会課題:『国内ソーシャルセクターの人材・資金不足』

「国内ソーシャルセクターの人材・資金不足」の問題の現状  2023/05/01更新

近年、日本のソーシャルセクター(NPOなど)に対する、人的、資金的な様々な支援の機会、法整備などが進んでいますが、まだまだ十分とはいえない状態です。



ボランティアや職員の採用などの人材面での課題としては、

・NPOが抱える課題1位は「人材の確保や教育(66.9%)※1」

・世界各国の「共助」レベルのランキングで、日本は世界144カ国中128位※2

・「平均的な人」の平均年収が260万円※3

・「若者のボランティア活動に対する興味」の諸外国との比較結果が7カ国中最下位※4

など、国際比較結果なども含め、リソース不足であることが伺えます。


また、寄付についても、

・個人寄付額の国際比較、名目GDP比でアメリカの日本の約10倍、韓国も4倍近く※5

・NPOが抱える課題2位は「収入源の多様化(54.2%)※1」

このようにかなり低い水準であることがわかります。


これらの問題から派生し、NPOを顧客としたITプロバイダなどのビジネスについても盛り上がりに欠ける現状です。

アメリカではNPOのみを顧客として年間700億円以上を売り上げるITプロバイダ※6も存在していますが、そうした企業の日本への参入もほとんどありません。


一方、日本は社会課題先進国と呼ばれるほど多くの問題を抱えており、行政だけでは問題を解決できないという現状にあります。上述のような課題を抱えるソーシャルセクターやソーシャルビジネスですが、新しい課題解決モデルを立ち上げ、活動を大きく広げていき(スケールアップ)、そしてその新しいモデルを一般化(スケールアウト)していく、といった大きな成果が求められています。



※1 内閣府「平成29年度 特定非営利活動法人に関する実態調査」より

※2 Charities Aid Foundation(イギリスのNPO)「World Giving Index 2018」より

※3 労働政策研究・研修機構「平成27年度 NPO法人の活動と働き方に関する調査」

「NPO法人の正規職員の年間給与額は「平均的な人」の平均値で約260万円、「高めな人」の平均で370万円ほど」

※4 内閣府「令和元年版 子供・若者白書」

韓国、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、スウェーデン、日本の中で最下位の7位で「ボランティア活動に対する興味がある33.3%」」。6位スウェーデンは45.8%。

※5 日本ファンドレイジング協会「寄付白書2017」

※6 blackbaud inc など

「国内ソーシャルセクターの人材・資金不足」の問題が発生する原因や抱える課題  2021/10/10更新

「資金不足⇒採用難航⇒事業成長や資金調達難航⇒資金不足」

このような悪循環に陥っていることが一つの大きな原因です。


根本的には、アメリカなどの社会貢献先進国とも言われる諸外国と比較し、日本は文化的に寄付金が集まりにくい、政治的にNPOが発展しにくかった、などの背景があります。

それにより、パブリックセクター(行政)やビジネスセクター(企業)と比較し、ソーシャルセクター(NPO)は国内で存在感を発揮し切れていません。

「国内ソーシャルセクターの人材・資金不足」の問題の解決策  2021/10/10更新

私たちは、高度化された業界ITプラットフォームをつくることで、ソーシャルセクターの発展に貢献したいと考えています。


activoを使えば、
非営利組織やソーシャルビジネスは、資金的な問題を抱えていても必要な人材の採用やボランティアの募集に成功でき、活動をしっかりと発信するだけで多くの支援が集まる。社会課題に対して何か行動をしたいと思っている個人は、ぴったりな活動をすぐに見つけて参加することができ、寄付はハードルが高い人でも参加できる支援方法で、気軽に活動を応援することができる。企業や行政もプラットフォームに参加し、一緒に社会課題解決に向けて協業していく。


そんな仕組みをつくっていきたいと考えています。

活動実績

2013年
学生向けボランティア情報サイト「ACTiVO」リリース

2013年01月

株式会社Campusより学生向けボランティア情報サイトとしてサービス開始(後に全世代向けへ)


2015年
成果報酬型NPO職員/バイト求人広告サービスを開始

2015年12月

2017年
国内初のボランティア募集に対する月額課金サービスの提供を開始

2017年04月

株式会社activo設立

2017年11月

2018年
株式会社Campusより独立し、株式会社activoへ事業譲渡

2018年01月

2019年
一般社団法人ソーシャルアントレプレナーズアソシエーション​​の併走支援対象企業に採択

2019年09月

activoのボランティア募集

activoの職員・バイト募集