- ホーム
 - 熊本のボランティア募集一覧
 - 熊本でのこども・教育系ボランティア募集一覧
 - 【短時間仕分けボランティア募集】熊本のフードロス削減と困窮者支援へ貢献!
 
- 募集終了
 - 団体メンバー/継続ボランティア
 
更新日:2022/10/14
【短時間仕分けボランティア募集】熊本のフードロス削減と困窮者支援へ貢献!
フードバンクママトコ
        
      この募集の受入法人「フードバンクママトコ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
もったいない食材を、必要な方々へ届けるためのお仕事です!
田崎市場にてもったいない食材を仕分けし、箱詰めして引き渡す軽作業です。
熊本県下の子ども食堂様や福祉団体様へ当日中に届けられます!
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 | 
          
 交通費は別途出勤回数に応じて支給いたします。  | 
      
| 所属期間/頻度 | 
           活動頻度:週4~5回 月、火、木、金、土の7時より実施予定です。1回1時間程度です。  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       持続可能な社会づくり(SDGs)、フードバンク活動に興味があり、熱意をもって取り組んでくださる方大歓迎です!  | 
      
| 募集人数 | 
           2名  | 
      
| スキル | |
| 特徴 | 
募集詳細
活動内容はFacebookにて「フードバンクママトコ」を検索してください!
体験談・雰囲気
| 特徴 | 
|---|
法人情報
| 代表者 | 
             山下海南子  | 
      
|---|---|
| 設立年 | 
             2021年  | 
      
| 法人格 | 
             一般社団法人  | 
      
フードバンクママトコの法人活動理念
フードバンクママトコは、食品の物流を祖業とし、2012年から自ら食肉加工々場を設立し、主に熊本産の牛、豚を原料とした食肉加工品を製造販売する株式会社共同によって、その企業理念である「共生社会に貢献する」を具体的に実践する非営利組織として設立されました。共同が自らの事業で築いてきた物流ネットワーク、食品倉庫を利用することで、主に経済的な理由で食事が保証されない子どもたち、その家族、経済的な困窮者を支援する子ども食堂、社会福祉法人、ボランティア団体の活動を支援することを通じて、共同をこれまで支えていただいた郷土、熊本の皆さんのお役に立ちたいと考えています。
フードバンクママトコの法人活動内容
拡大する経済格差の中で定期的な食事が保証されない子どもたちや生活困窮者を支援する、ボランティア団体、福祉法人などに、食品に関わる物流のインフラを提供していきます。相互扶助の活動を広め、食品に関わる社会課題の解決に貢献していきたいと考えています。