- ホーム
- NPO求人
- 山梨のNPO求人募集一覧
- 山梨での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
- 山梨県南アルプス市地域おこし協力隊 令和6年度~令和8年度まで活動 1名追加募集
- 募集終了
- 新卒
更新日:2024/11/01
山梨県南アルプス市地域おこし協力隊 令和6年度~令和8年度まで活動 1名追加募集
南アルプスファームフィールドトリップこの募集の受入法人「南アルプスファームフィールドトリップ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
花びらジャムや、完熟フルーツツアーなど、南アルプスで農業資源を活用したまちづくり活動を行うNPOで、将来農業での定住を希望する方を地域おこし協力隊員として一緒にまちづくりに取り組みませんか。
募集対象 |
参加資格 |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
南アルプス市営の農産物加工施設で農産加工を実習しながら、3年後の移住を目標に、農業に関係したビジネスモデルで生計を立てていく実習を行っています。。 |
待遇 |
南アルプス市から地域おこし協力隊員として委嘱を受け、支援機関のNPOの活動に関わる仕事です。NPOからの直接雇用ではありません。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週4~5回 南アルプス市の地域おこし協力隊員として市から委嘱を受け、当法人で研修を受けながら農業経営のビジネスモデルを学びます。3年後には市内で農業に関わる仕事に就くことが目標です。最短4月1日から開始できますが、定員に満たない場合は随時開始が可能です。中途から委嘱を受けた場合でも、終了日は2027/3/31になります |
注目ポイント |
|
募集人数 |
2名 |
職種 | |
スキル | |
祝い金 | 3,000円 祝い金とは? |
特徴 |
募集詳細
当NPO法人では、南アルプス市の農業資源を活用したまちづくり活動を行っています。
①地域の農産物を活用して農業経済活動を活性化する事業
当法人は南アルプス市営の農産加工施設の指定管理団体として、加工所を運営しながら、地元の農産物を加工するNPO法人です。
地域の特産品である果物を色々な加工品にしています
②地域の農業資源を活用したグリーンツーリズム事業
地元の商工会や観光協会と協働したグリーンツーリズム事業を実施しています。
③遊休農地の解消や、農産資源を使った農業ビジネスの提案事業
遊休農地を牧場にして、福島県飯舘村からの黒毛和牛を飼育する、南アルプスまでい牧場をサポートしています
南アルプス市の文化財課さんと協働で、史跡の草刈りに山羊を活用した事業を行っています。
農業者が設立したNPO法人ですから、農業技術をプロ農家から学びながら、生産・流通・販売を研修できます。
今回の募集に対して、以下の2点のビジネスモデルを考えている応募者を優先的に選別します。
① 地域おこし協力隊研修後に、地元のフルーツや野菜を生産しながら、その原材料を使ったスィーツ関係の菓子店、レストラン等の開業を考えて研修を希望する方。
② 地域おこし協力隊研修後に、地域の空き家、古民家等を改修し、農業生産や、農業体験を行える農業体験民宿の開業を考えて研修を希望する方。
(いずれも応募者自身が農業生産を行うことが要件になります。)
今回募集する地域おこし協力隊事業は総務省の予算を活用した事業ですが、特に、南アルプス市での農業生産に関わる地域おこし活動に主力をおいて実施されています
他の地域で募集されている地域おこし協力隊の要件と一部違っていますのでご確認の上ご応募ください。
今回の南アルプス市地域おこし協力隊の募集内容は、あくまで事業終了後に南アルプス市に定住し、農業生産、もしくは、自分で農産物を作り出してそれを活用したビジネスを起こす人材を募集しています。
農業生産を伴わない、飲食店開業や、宿泊施設開業、地元の企業に就職などは要件に当てはまりませんので、3年後の定住要件に関してご理解の上応募ください
当NPO法人では、農業の担い手として本市に定住、就農を希望する意欲ある協力隊希望者を募集します。
果樹栽培の農業技術習得や、農産加工、農産物販売、グリーンツーリズムなど農業経営に必要な技術を習得し、新たな農業を一緒に築き上げていきませんか。
※注1:
本市の協力隊員として委嘱できるのは、委嘱日時点で、3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域のうち、過疎地域自立促進特別措置法、山村振興法、離島振興法、半島振興法、奄美群島振興開発特別措置法、小笠原諸島振興開発特別措置法、沖縄振興特別措置法に該当する地域は除く)または、3大都市圏以外の政令指定都市に居住し、その地の住民票を有している者です。
※地域要件については、応募の際に支援機関に必ずご確認ください。
隊員として決定され委嘱開始となる前に住民票を南アルプス市に移してしまうと、本事業の対象外となりますのでご注意ください。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
小野 隆 |
---|---|
設立年 |
2005年 |
法人格 |
NPO法人 |
南アルプスファームフィールドトリップの法人活動理念
わたしたちは、南アルプス地域に住む人々や、地域を訪れる都市住民に対し、グリーンツーリズム活動の実践事業、地域住民と協働したまちづくり活動の支援事業、農産物や農地、地域資源を活用した都市農村交流によるまちづくり活動推進のための計画・提言事業、を行うことにより、地域社会における景観および住環境の向上と地域社会の基盤整備に寄与することを目的としています。
南アルプスファームフィールドトリップの法人活動内容
特産品開発事業: 南アルプス市営の八田農産物加工施設の指定管理業者として、農産加工施設の運営を行いながら
地域の農産物の委託加工や独自の特産品を製造販売しています。
地域活用事業:遊休化した農地を借り上げ、果樹や野菜の栽培を行っています。
山際や斜面地などの活用しにくい農地を遊休化させると、猿やイノシシの侵入が進み鳥獣害被害が拡大します。
この対策として、農地を仕切って、震災時に福島県飯舘村で飼育されていた黒毛和牛を震災から1週間で引き取り
この農地で自然放牧を行い、子供を育ててその子供を将来飯舘村で畜産が再開可能になった時に里帰りさせようという事業を行っ ています。
市の文化財課さんと協働して、市内の文化財として保存している私有地にヤギを放牧し、文化財周辺の草取りに活用しています。
地域コミュニティ再生事業:地域の障害者団体や、引きこもり支援団体と協働して、農産加工施設や、農場でボランティアを行いながら、社会復帰や
ステップアップワークの場として提供しています。