1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京での国際系NPO求人募集一覧
  5. FoE Japan 【職員募集】広報担当スタッフ1名

更新日:2025/11/05

FoE Japan 【職員募集】広報担当スタッフ1名

国際環境NGO FoE Japan
  • 勤務場所

    フルリモート勤務, 東京

  • 待遇

    243,000〜300,000円

  • 勤務頻度

    週5回からOK

  • 勤務期間

    2年間~長期歓迎

基本情報

国際環境NGO FoE Japanは、私たちの活動をさらに多くの方に知っていただくため、より戦略的に情報発信を強化したいと考え、そのための新たなスタッフを募集します。

募集対象
  • 中途採用
  • デジタルコミュニケーションの経験をお持ちの方はもちろん、プレスリリース作成や記者対応などのメディアリレーションの経験をお持ちの方、学ぶ意欲がある方も歓迎いたします。

    【募集条件】
    ・ FoE Japanのミッションに共感し、活動によって社会を変えたいという強い意欲とやる気のある方
    ・ 22歳以上(実務経験あれば尚可)
    ・ 基本的コミュニケーションスキル
    ・ 基本的PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)
    ・ 日英両言語での読み書きと対外的なコミュニケーションが堪能な方
    ・ 広報やデジタルマーケティング経験者歓迎

    活動テーマ
    勤務場所
    待遇
    • 243,000〜300,000円

    (能力・経験を考慮の上決定。昇給年1回) 
     ※残業代別途支給 ※条件により住宅手当、家族手当支給あり

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週5回からOK
    勤務期間:2年間~長期歓迎

    雇用形態  常勤職員 ※非常勤希望の場合、勤務日数・時間については応相談
    期 間   2年間(開始時期は応相談。3ヵ月の試用期間あり)

    募集対象

    デジタルコミュニケーションの経験をお持ちの方はもちろん、プレスリリース作成や記者対応などのメディアリレーションの経験をお持ちの方、学ぶ意欲がある方も歓迎いたします。

    【募集条件】
    ・ FoE Japanのミッションに共感し、活動によって社会を変えたいという強い意欲とやる気のある方
    ・ 22歳以上(実務経験あれば尚可)
    ・ 基本的コミュニケーションスキル
    ・ 基本的PCスキル(ワード、エクセル、パワーポイントなど)
    ・ 日英両言語での読み書きと対外的なコミュニケーションが堪能な方
    ・ 広報やデジタルマーケティング経験者歓迎

    職種

    法人情報

    国際環境NGO FoE Japan

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    ランダル・ヘルテン

    設立年

    1980年

    法人格

    認定NPO法人

    国際環境NGO FoE Japanの法人活動理念

    地球上のすべての生命(人、民族、生物、自然)が互いに共生し、尊厳をもって生きることができる、平和で持続可能な社会を目指します。

    国際環境NGO FoE Japanの法人活動内容

    気候変動~持続可能なエネルギー社会に向けて

    地球温暖化は人類と生態系に重大な危機をもたらすと予想され、一刻の猶予も許されません。公平な国際枠組みの構築と原子力に依存しない持続可能なエネルギー社会へのシフトに向けて政策提言、普及啓発活動を行っています。


    脱原発と福島支援3・11から未来へ 被害者の権利を守り、原発のない社会を

    福島原発事故と向き合い、被害者の権利確立のために取り組んでいます。また、原発の真のコストを明らかにし、各地での脱原発運動とつながりながら、原発のない社会をめざします。


    開発金融と環境~知ろう!開発の現状

    公的資金で支援されたプロジェクトが現地の環境や社会に負の影響をもたらすことがないよう、調査や政策提言を行っています。


    森林保全と生物多様性~森が守る環境、森を守るしくみ

    森林の劣化・減少の原因となっている違法伐採や過度の森林利用を抑制するため、政府や企業に持続可能な森林経営を可能にする「フェアウッド」調達を促します。


    国際環境NGO FoE Japanのボランティア募集

    国際環境NGO FoE Japanの職員・バイト募集

    応募画面へ進む