- ホーム
- NPO求人
- 東京のNPO求人募集一覧
- 東京での福祉・障がい・高齢者系NPO求人募集一覧
- ミュージアム・アクセシビリティ/経理・総務スタッフ募集!
更新日:2025/08/28
ミュージアム・アクセシビリティ/経理・総務スタッフ募集!
特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン
基本情報
芸術文化を通して障害のある人や、関心のある市民とともに活動するNPO法人です。様々ある活動の中で、この度、ミュージアム・アクセシビリティに関する事業の経理・総務業務スタッフを募集いたします!
募集対象 |
◎職種: 一緒に働く人の年齢層について
|
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
エイブル・アート・ジャパン 東京事務局 |
待遇 |
※経験、能力、年齢等を考慮して決定します。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週1回からOK ◎雇用期間: |
注目ポイント |
|
募集対象 |
◎職種: |
募集人数 |
1名 |
職種 | |
スキル | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
障害のある人とともに、社会をデザインする。
わたしたちNPO法人エイブル・アート・ジャパンは、1995年から「エイブル・アート・ムーブメント(可能性の芸術運動)」を提唱し、アートの可能性や人間の可能性を再発見する活動をすすめています。
すべての人が文化芸術の機会を享受し、からだもこころも充実した状態で人生を豊かにおくるには、どのような活動があるといいのか。
障害のある人や、この理念に関心のある市民とともに、現在は、東京事務局(本部)と東北事務局の2拠点で活動しています。
エイブル・アート・ジャパンでは、令和3年度から5年間、どんな人も、より豊かなミュージアム体験ができる仕組みや方法を考えていく「みんなでミュージアム」事業を立ち上げ、
相談支援、人材育成、ネットワークづくりなどに取り組んできました。
現在、東京事務局は常勤職員と非常勤職員、事業パートナー若干数が勤務しています。
縁の下の力持ちとして、チームと連携しながら事業経費の管理、支払い、報告等の経理・総務業務を行う経理・総務業務のサポートメンバーを募集します。
今はまだ社会にない仕組みの開発や発展途上の領域に関わる団体のサポートに積極的に関わり、ご自身の探求心と能力を社会に生かしたいと考える方のご応募をお待ちしています。
[参考サイト]
・エイブル・アート・ジャパン
・みんなでミュージアム
◎主な業務:
経理業務
・見積書・請求書・領収書等書類作成及び確認、支払処理業務
・経費、出張旅費等の精算対応・証憑整理
・年度中間報告及び年度末決算報告業務
・予算執行状況の管理
・上記業務に係る職員・外部関係者からの連絡調整・問い合わせ対応(経費精算など)
・事業実施状況の把握とサポート
総務業務
・文書・契約書管理
・事務局内外の連絡・調整
・その他、事務局本部運営に関わるサポート業務
◎応募時提出書類:
・履歴書(形式自由、顔写真添付。データ可)
・職務経歴書(経験した業種、従事内容、その業績等を明記。活かせる実績があれば記載ください)
・志望動機(A4で1枚程度)
※応募書類は当法人において厳重管理し、採用審査の用途に限り使用いたします。
◎応募締切:
第1次締切:2025年9月14日(日)
第2次締切:2025年9月21日(日)
但し、採用状況によって事前に募集を締め切る場合があります。
◎選考方法:
(1) 一次選考(書類審査)
ご提出いただいた書類をもとに選考を行います。
書類選考の結果は、応募者全員に応募から 1 週間以内にメールで通知します。
▼
(2) 二次選考(個人面接)
人物及び業務に関する総合的な観点で面接を行います。
(場合により、PC スキルの小テストを行う場合があります。)
面接選考の結果は、面接後2週間以内にご連絡します。
▼
(3) 内定
内定後、住民票と健康診断書を提出いただきます。
法人情報
代表者 |
柴崎由美子 |
---|---|
設立年 |
1994年 |
法人格 |
NPO法人 |
エイブル・アート・ジャパンの法人活動理念
エイブル・アート・ジャパンは、
「社会の芸術化、芸術の社会化」をキーワードに活動するNPO法人です。
アートには、人が生きるのをたすける力があります。
アートには、ちがいをこえて、人と人をつなぐ力があります。
わたしたちは1995年から「エイブル・アート・ムーブメント(可能性の芸術運動)」を提唱し、アートの可能性や人間の可能性を再発見する活動をすすめてきました。
NPO法人エイブル・アート・ジャパンは、この活動をすすめるために、全国各地の協働者により生まれました。
障害のある人をはじめ、生きにくさを抱えている人たちと共に、障害の種別や有無をこえて、次の活動を実践します。
・芸術文化活動を通して、自らを自由に表現する場やしくみをつくり、より多くの選択肢の中から豊かな生き方を発見することをサポートする。
・作品を発表する環境や販売する環境を整える。
・美術作品や舞台芸術作品などにさまざまな手段を用いてアクセスするための機会と環境を整える。
・アートを通して、だれもが豊かに生きることのできる社会を実現したいと考えています。
エイブル・アート・ジャパンの法人活動内容
主な事業
障害のある人たちが表現活動を通じて、生きる尊厳を獲得すると同時に、障害のある人たちのみずみずしい感性あふれる表現活動を通じて、社会に新しい芸術観や価値観を創ることを目的に、以下の活動を展開しています。
(1) A/A gallery(ギャラリー)事業
(2) A/A shop(ショップ)事業
(3) エイブルアート・スタジオ事業
(4) エイブルアート・カンパニー事業
(5) 鑑賞支援事業
(6) 企画制作事業
(7) 調査研究事業
(8) 出版事業
(9) 助成事業
(10) 障害福祉サービス事業
(11) その他