- ホーム
- NPO求人
- 神奈川のNPO求人募集一覧
- 神奈川での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
- 【公共施設×鎌倉市】運営スタッフ募集(企画広報担当)/鎌倉生涯学習センター
- 中途
- 新着
更新日:2025/07/18
【公共施設×鎌倉市】運営スタッフ募集(企画広報担当)/鎌倉生涯学習センター
株式会社小学館集英社プロダクション
基本情報
【公共施設×鎌倉市】運営スタッフ募集(企画広報担当)/鎌倉生涯学習センター「きらら鎌倉」◎年休120日以上!【契】※正社員登用制度あり
募集対象 |
応募資格 一緒に働く人の年齢層について
|
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
JR鎌倉駅東口徒歩3分 |
待遇 |
その他経験・スキル・前職を考慮し給与を決定します。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週5回からOK 勤務時間 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
応募資格 |
募集人数 |
1名 |
職種 | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
■仕事内容
講座やイベントの企画運営業務を中心に、ボランティア団体との調整・協力業務に携わります。
電話対応など窓口業務の補助業務もあります。
利用者とのコミュニケーションを大切にしながら、地域を応援するやりがいのあるお仕事です。
具体的には・・・
✅企画立案(講座イベント実施、展示など)
✅広報業務(チラシ・ポスター作成、HP・SNS、市報などへの掲載)
✅調整業務(行政担当、市民ボランティア、講師などとの調整)
✅運営(利用者対応や進行など)
✅その他(お金や各種資料管理など)
■一日の仕事の流れ
≪早番≫
8:30〜9:00 開館準備/朝礼
▼
9:00〜12:00 開館/イベント・講座の講師との打合せや資料作り
▼
12:00〜13:00 休憩(交代で休憩を取っていただきます)
▼
13:00〜16:20 イベント・講座の講師との打合せや資料作りなど
▼
16:20〜16:30 夕礼→退勤
≪遅番≫
13:00〜16:20 イベント・講座の講師との打合せや資料作りなど
▼
16:20〜18:00 夕礼/イベント・講座の講師との打合せや資料作りなど
▼
18:00〜19:00休憩(交代で休憩を取っていただきます)
▼
19:00〜21:00イベント・講座の講師との打合せや資料作りなど
▼
閉館作業→退勤(22:00までの場合あり)
同職種は他4名です。
これまでのキャリア等を踏まえ、将来的にはマネジメント職にもチャレンジしていただきたいです!
■\鎌倉市生涯学習センターのご紹介/
鎌倉市生涯学習センター「きらら」は、生活を豊かにする学びやさまざまな活動の場を提供する施設です。
鎌倉・腰越・深沢・大船・玉縄・玉縄分室の6施設があり、多様な講座やイベントが開催されています。
そのなかで、今回募集する鎌倉生涯学習センター「きらら鎌倉」は、当社が2022年10月より指定管理者として運営を開始ししました。
鎌倉駅東口から徒歩3分という、とても便利な場所にあり、市民が学び、交流を深めるための施設です。
「きらら鎌倉」には、ホール、ギャラリー、和室、美術創作室、集会室などがあり、鎌倉の学びのプラットフォームとして、地域に由来するユニークな企画も含めて、数多く講座・イベントが実施されています。
また、市民の方々を中心に、だれもが、いつでも手軽に学習できる施設なので、さまざまなサークル活動や活動の発表の場として利用されています。
キッズスペースや授乳室、待合室も設置されており、小さなお子様連れの方にも安心して利用いただける施設です。
■大手企業グループで施設運営に挑む!〜将来のキャリアパス〜
まずは契約社員からのスタートになりますが、社内基準をクリアして、正社員登用試験を受け、正社員登用となった後には、より会社としての戦略的な見地から施設運営や行政対応、新規施設の入札補助や立ち上げ、新規事業の立ち上げなど、これまでの経験やスキルを活かして本社と協力した事業拡大に関わるお仕事にも挑戦していただきたいです。
また、社内のメディア事業とコラボレーションした企画など、アイデアの幅は広く、担当業務だけではなく、多方面に自分のアイデアを実現することが可能な環境があります。
他施設で働く同じ職のメンバーと課題解決や情報共有ができ、新しい企画につなげるなど、自分の提案が出しやすく、それをカタチにするまで試行錯誤のなかで、更なる成長を目指すことができます。
小学館グループという安定した基盤のもと、各種待遇や福利厚生、休日休暇なども充実。腰を据えて長く活躍することができる体制が整っています。
【小学館集英社プロダクションをご存知ですか?】
小学館集英社プロダクションでは大きく分けてエデュケーション事業とメディア事業を展開しています。
エデュケーション事業は小学生の英語教育から始まり、現在は当館の運営も含めた公共施設事業や、保育園、学童クラブの企画運営など、総合的な教育ビジネスを展開しています。
一方でメディア事業では「ドラえもん」や「名探偵コナン」などのアニメやイベントを通じて、成長していく上で基礎となる人間愛・哲学を育んでいます。
『エデュテインメント(まなびに楽しさをプラスする)』という経営理念のもと様々な取り組みを行っている当社では、"楽しさ" という文字通り、職員同士にも明るく温かな雰囲気が根づいています!お互いに協力し合って1つの目標に向かうなど、チームワークの良さは抜群◎ 風通しもよく、フラットな職場です。
【ShoProのパブリックサービス事業】
当社のパブリックサービス事業では、地域の生涯学習施設をはじめ、環境学習施設・図書館・美術館・博物館など幅広く公共施設の運営を行っています。50年以上の歴史を持つ教育事業のノウハウとバックアップ組織を基盤として、質の高いサービスを提供し続けています。
主に国や地方公共団体の民間委託事業を実施する事業で、入札によって公共施設運営および公共事業サポートの仕事を獲得し、施設であれば、その受託期間中、要求水準を100%完遂して安定的に運営を行い、幅広く公共事業をプロデュースしています。
1967年創業の当社の事業は、教育のプロとして、幼児教室や野外活動、児童福祉施設などを運営し蓄積してきたノウハウがいかされています。
公共施設関連の事業の中で当施設のような生涯学習施設、環境学習施設を運営する分野においても長い歴史があり、みなさまが安心して過ごすことができる"あったかい居場所づくり"、サードプレイスとして地域の方々に寄り添い、居心地の良さを目指して施設の運営を行っています。
- 応募の流れ「WEB」または「お電話」にてご応募ください。(WEBは24時間受付)
※ ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。■応募後のプロセス
・書類選考
▼
・1次選考 鎌倉生涯学習センターにて対面面接 もしくは WEB面接
▼
・2次選考 本社(千代田区)もしくは 鎌倉生涯学習センターにて対面面接
▼
・内定→入社手続き
▼
・勤務開始
【書類選考について】
書類選考にあたり、履歴書、職務経歴書をご用意ください。
ご応募後に差し上げる選考のご案内メールへの返信へ添付、または、郵送にてご提出をお願いしています。
送付先は、ご応募後にご案内させていただきます。
🌟履歴書には、顔写真貼付、応募施設名、志望動機、メールアドレスを必ずご記載ください。
……………………………………………
//応募対応について//
……………………………………………
「Webで応募」よりご応募いただきますと担当よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
土日祝日を除いて3営業日以内にご案内がない場合は、システムの不具合などでご入力いただいた情報を担当者が確認できていない可能性がございます。
お手数ではございますが、下記までお知らせいただけますようお願いいたします。
−連絡先−
株式会社小学館集英社プロダクショングループ
■教育事業 採用総合窓口
フリーダイヤル 0120-215315/平日10:00〜18:00
■パブリックサービス事業部 採用担当
03‐3515‐6870/平日10:00〜17:00
メール:
体験談・雰囲気
この求人の体験談
…………………………………………………………………………
◇◆これまでに実施した講座・イベント◆◇
…………………………………………………………………………
■いのちのおはなし会 やさしい性教育講座
■鎌倉の素敵な建築
※年間を通じて多くの講座やイベントを行っておりますので、HPもぜひチェックしてみてください!
■充実した研修制度
まずは、日常業務を先輩社員とのOJTを通して身につけていただきます。
その中で、全国で当社が運営している施設の同じ職を担うメンバーと課題や解決方法を共有するなど、それぞれの立場にあったスキルを磨いていただける充実した研修制度を用意しています。
【研修例】
<本部設定:全国運営施設共通>
・入社時研修
・ステップアップ研修
・情報セキュリティ研修
・法律、制度改定時対応研修
・SNS(広報)研修
・MFA(メディックファーストエイド)研修
・マネジメント研修
・総務経理研修【ベーシック】
・総務経理研修【全担当者向け】
・労務管理研修
など
<施設ごとに設定されている研修>
・ボランティア研修
・個人情報研修
・接遇研修
・安全管理研修
など
休館日に各種研修、防災訓練を行い、職員のスキルアップを目指しています。
研修や会議、訓練を通して、仕事仲間と切磋琢磨しつつ、情報を共有して、新しい企画につなげることができます。
▶▶この仕事の魅力はココ!
鎌倉駅東口から徒歩3分の場所に位置し、こどもから大人世代の幅広い学びに加え、最近では、土地柄、海外から日本にいらしている鎌倉滞在者の来館も増えています。多様なみなさまの学びのサポートをするなかで、自らの成長も実感できるところにやりがいを感じて仕事ができます。
また、鎌倉は、古くから市民活動の盛んな地域なので、個人・団体利用やサークル活動のサポートを通じて、施設の利用者とのコミュニケーションを大切にしながら、地域を応援、社会に貢献することができ、自らも学ぶことが多く、やりがいのあるお仕事です。
さらに、仕事のアイデアなどは積極的に提案ができ、施設運営業務では主体的に動いて対応できるように、先輩スタッフや本部担当者が成長を支えてくれる環境もこの仕事の魅力の一つです。
この求人の雰囲気
現在のメンバーは、全体で6名おり、これまでの仕事の経験や知識、スキルはもちろん、趣味や特技いかして、地域のみなさまとともに生涯学習センターで開催するイベントの企画提案から開催、当日の運営など、ご活躍いただいています!
早番と遅番どちらにも入っていただく必要がありますが、全員で協力しながら勤務しています。シフトは、前月上旬に希望を提出していただき、中旬には翌月のシフトをお渡します。困ったことなど相談しやすく、風通しのよい明るい環境です。
\\先輩スタッフの声//
✨自然に囲まれた、静かな環境で仕事が出来ること、お子様からシニアまで地域の方々に貢献できること、などが入社のきっかけになり、長く働いている理由です。
✨歴史的な土地、由緒ある建物などが多くある鎌倉で働くこと、地域の学びをサポートする事業に関われることに興味を持ったのが入社のきっかけです。
サポート体制
日々の業務は、施設運営に関する各種マニュアルが用意してあり、経験豊富な施設職員から丁寧に業務内容を説明させていただきます。 慣れるまでは先輩職員がサポートしますので安心してご勤務いただけます。
さらに、本部社員がいるので、困ったことや分からないこと、アドバイス等、長年多くの公共施設を運営している当社のノウハウ、これまでの経験を活かしたバックアップ体制が整っています。
また、ボランティア研修、接遇研修、安全管理研修、など、施設独自で各種充実した研修を用意しています。
特徴 |
---|
企業情報
代表者 |
松井 聡 |
---|---|
設立年 |
1967年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
小学館集英社プロダクションの企業活動理念
経営理念 『エデュテインメント』を通じて、人生をより前向きに、より豊かに!
当社は子どもからシニアまで、人生を楽しく前向きに生きるための手助けをする企業として、キャラクターライセンスビジネスから幼児教室の運営まで幅広い事業を展開しています。また、その中でも教育理念として「夢中になるから、いま身に付ける力が、大人になっても活きる」を掲げています。
私たちは、未来に向かって夢中になれる、たくさんの「好き」を見つけられるよう、様々な事業で数多くの体験をお届けし、社員・スタッフ含め世界中の人たちの幸福のきっかけを作り続けていきたいと願っています
小学館集英社プロダクションの企業活動内容
2024年
- テレビ東京「おはスタ」番組リニューアル
- TVアニメ「姫様"拷問"の時間です」TOKYO MXほかにて放送開始
- TVアニメ「シンカリオン チャンジ ザ ワールド」テレビ東京系列にて放送開始
- 日野市子ども包括支援センター 子育てひろば・中高生世代スペースの運営を開始
- 八尾市立歴史民俗資料館の運営を開始
- 兵庫県立こどもの館の運営を開始
2023年
- 保育事業を保育の専門会社である株式会社小学館アカデミーに吸収分割により移管
- 足立区梅田地域学習センターの運営を開始
- なら工藝館の運営を開始
- 名古屋市青少年交流プラザの運営を開始
- 「小学館の探究楽習®️」サービスを開始
- 大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」の共創パートナーへの登録が承認される
- TVアニメ「ポケットモンスター」新シリーズ放送開始
- TVアニメ「デュエル・マスターズ WIN 決戦学園編」テレビ東京系列にて放送開始
- TVアニメ「絆のアリル」テレビ東京系列にて放送開始
- TVアニメ「MIX 2ND SEASON」読売テレビ・日本テレビ系列にて放送開始
- TVアニメ「もののがたり」TOKYO MXほかにて放送開始
2022年
- テレビ東京「おはスタ」放送5500回突破し、ギネス世界記録に認定される
- TVアニメ「デュエル・マスターズ キングMAX」テレビ東京系列にて放送開始
- TVアニメ「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」TOKYO MXほかにて放送開始
- TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」(2期)テレビ東京系列にて放送開始
- TVアニメ「アオアシ」NHK Eテレビにて放送開始
- TVアニメ「サマータイムレンダ」TOKYO MX・BS11ほかにて放送開始
- 播磨社会復帰促進センターの運営を開始
2021年
- ナゾトキブラウザーゲーム「名探偵コナンゼミ ナゾトキ」サービス開始
- 小学生向け通信教育「名探偵コナンゼミ 通信教育」サービス開始
- 「ドラキッズオンライン」コース開設
- TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」MBS/TBS系列28局ネットにて放送開始
- TVアニメ「デュエル・マスターズ キング!」テレビ東京系列にて放送開始
- TVアニメ「出会って5秒でバトル」TOKYO MXほかにて放送開始
- TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」テレビ東京系列にて放送開始
- 練馬区立リサイクルセンター(関町・春日町)、足立区東和地域学習センター、 大阪府立中之島図書館の運営を開始