1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京での国際系NPO求人募集一覧
  5. 外国にルーツのある子どもの補習教室調整員(パートタイム)

更新日:2025/04/20

外国にルーツのある子どもの補習教室調整員(パートタイム)

チャイルド・ファンド・ジャパン
  • 勤務場所

    東京

  • 待遇

    時給1,300〜1,500円

  • 勤務頻度

    週1~3回

  • 勤務期間

    半年からOK

基本情報

外国にルーツをもつ小中学生の希望に応じて、宿題や学校の授業で追いつけなかった箇所をサポートしたり居場所を支えたりする補習教室の運営をサポートしてくださる、パートタイマーの方を募集いたします。

募集対象
  • アルバイト(学生)
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 当団体のビジョン・ミッションへの賛同。
    当団体の定める「子どもと若者のセーフガーディング方針」及び「行動規範」を必ず熟読して内容を理解するとともに、誓約を行えること。

    一緒に働く人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎
    • 主婦/主夫が活躍

    活動テーマ
    勤務場所
    待遇
    • 時給1,300〜1,500円
    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週1~3回
    勤務期間:半年からOK

    ◎頻度
    最低、週1回からOKです。

    ◎日時
    水曜日あるいは金曜日、16:30〜20:00です。
    その他はリモートにて勤務する曜日も時間帯も相談可。

    ◎期間
    最低6ヶ月から勤務可能です

    注目ポイント
    • 「教え」「教わる」、双方向の学び!
    募集人数

    1名

    職種
    特徴

    募集詳細

    杉並区やその周辺の地域に暮らす、外国にルーツをもつ小中学生の学びと居場所をサポートします。

    幅広い世代の方に、宿題のサポートや、ゲーム、イベントの参加を通じて子どもたちに寄り添っていただいています。

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    チャイルド・ファンド・ジャパン

    “すべての子どもに開かれた未来を”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    髙橋潤

    設立年

    1975年

    法人格

    認定NPO法人

    チャイルド・ファンド・ジャパンの法人活動理念

    チャイルド・ファンド・ジャパンはここに掲げるビジョン(目標)、ミッション(使命)に基づいて活動します。


    【ビジョン(目標)】

    すべての子どもに開かれた未来を約束する国際社会の形成愛のバトンタッチ

    チャイルド・ファンド・ジャパンは、第二次世界大戦後、海外からの支援を通して、日本の戦災孤児の成長を守ることから活動を始めました。時代が変り、支援の受け手から担い手へと立場が変わっても、そこに一人ひとりの子どもが希望を持って生きることのできる社会を目指す姿勢は変わりません。


    【ミッション(使命)】

    生かし生かされる国際協力を通じて子どもの権利を守る~子どもの笑顔のために~

    チャイルド・ファンド・ジャパンは、ビジョンを達成するために、支援を通じてつながるすべての人々が、様々な違いを超えて、お互いが人生に意味を見出し、「生きていてよかった」と思える国際協力を実践することを通して、子どもの権利を最優先に位置づけた活動を展開します。



    チャイルド・ファンド・ジャパンの法人活動内容

    チャイルド・ファンド・ジャパンは、子どもを真ん中においた支援を行っています


    地域開発支援、緊急・復興支援、アドボカシー(広報・啓発・提言)の活動を行っています。
    フィリピン、ネパール、スリランカの3ヵ国を中心に支援しています。


    地域開発支援

    子どもの健全な成長と地域の自立を目指した包括的な支援を行う、「スポンサーシップ・プログラム」、貧困に起因する様々な問題の中で、特定の開発課題に応える「援プロジェクト」を、6つの分野で活動を実施しています。


    緊急・復興支援

    台風や地震などの自然災害の被災者や、地域紛争による避難民を支援します。


    アドボカシー(広報・啓発・提言)

    国内でチャイルド・ファンド・ジャパンの活動や子どもの権利について広め、理解を深めていただくための事業です。

    OSEC(子どもへのオンライン性搾取)をなくす取り組みなどを行っています。


    取り組む社会課題:『国際協力』

    チャイルド・ファンド・ジャパンのボランティア募集

    チャイルド・ファンド・ジャパンの職員・バイト募集

    応募画面へ進む