- ホーム
- NPO求人
- 東京のNPO求人募集一覧
- 東京での国際系NPO求人募集一覧
- 【事務】公益社団法人での広報・支援者サービス担当
更新日:2024/10/16
【事務】公益社団法人での広報・支援者サービス担当
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会基本情報
教育文化支援、緊急人道支援を行う国際協力NGOでの広報業務や支援者対応業務です。
募集対象 |
・シャンティ国際ボランティア会の基本理念に賛同できること |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
|
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週4~5回 原則週5日勤務(土日祝日休み) |
注目ポイント |
|
募集人数 |
1名 |
職種 | |
スキル | |
祝い金 | 3,000円 祝い金とは? |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
業務内容
・広報業務(ニュースレター、年次報告書、パンフレットや動画等の各種広報物の制作、ウェブサイト、メールニュース、SNSでの発信、イベント企画実施、メディア対応)
・支援者対応(資料発送、問い合わせ対応、支援者情報登録、データ抽出)
・新規支援者獲得業務(ダイレクトメール制作、広告出稿、キャンペーンなどの企画実施)
・その他、シャンティの事業に必要な業務
求める人材
資格は不要、職種を問わず社会人経験で培われたコミュニケーションスキルを活かせる仕事です。
・シャンティ国際ボランティア会の基本理念に賛同できること
・当会のコンプライアンス・倫理規程およびセーフガーディング規程を遵守し、行動規範・誓約書に署名できる方
・他部門の職員やボランティア、外部関係者などと業務を進める調整能力や高いコミュニケーションスキルがあること
・教育分野の国際協力や社会貢献に強い関心を持っていること
・実務経験2年以上、企業や団体でのマーケティング、データベース運用の業務経験がある方歓迎
・大卒以上、又は同等の学力を有すること
・英語での調整・会話等が可能なコミュニケーション、英文作成能力があること
(英検2級、TOEFLiBT45点、TOEIC550点程度)
・中級程度のパソコンスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)をお持ちの方
【代表メッセージ】シャンティ国際ボランティア会事務局長 山本英里
私は今もアフガニスタンで出会った少年兵のことが忘れられません。
「食べ物がなくなったら隣の村を襲えばいい」と話す少年でした。
彼は5歳のとき、親元を引き離され、民兵になるために銃の使い方を教わりました。
戦闘の最前線に立って戦うことに疑問をもたず育ちました。
親の愛情を知らず、学校にいくこともできませんでした。
ある日、シャンティの移動図書館に彼が来ました。誰も信じないと誓ったような厳しい目の彼が読み聞かせをするシャンティの職員の姿に見入り、物語に引き込まれ、おかしくてふと笑ってしまう場面がありました。その少年の顔は15歳の少年に戻ったようでした。失われた子どもの時間を取り戻したようでした。この時私は、シャンティの原点である絵本や紙芝居、読み聞かせの持つ力を感じたのです。
シャンティは40年以上、カンボジアやタイ、ミャンマーといったアジアの国々で
読書推進や教師区の質を改善するための活動を継続してまいりました。
学ぶことは一人ひとりに与えられた権利です。それは単に、読み書きを覚えることだけではなく、自分らしく生きる力を育むことにつながります。
シャンティはこの世界をより良い場所にしたいと願う皆さまと一緒に困難な環境にある子どもたちに寄り添い、平和な社会の実現に向けて歩んでまいります。
体験談・雰囲気
この求人の雰囲気
☆女性の多いアットホームな職場です。
☆30代、20代が多く活躍しています。
☆土日祝日休みでカレンダー通りの休みに加えて、年末年始や有給取得促進のための休暇もあります。
☆ オフィスはJR千駄ヶ谷駅、信濃町駅、都営線/国立競技場駅から徒歩約5分で通勤に便利です。
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
法人格 |
公益社団法人 |
---|
シャンティ国際ボランティア会の法人活動理念
本の力を、生きる力に。
「共に生き、共に学ぶ」ことのできる平和な社会。
それは、一人ひとりが「心の平和」を持つことからはじまります。
文字を知り、知識を増やし、自分の足で立つことができること。
むずかしい問題が複雑に絡み合う社会の中でも、自分らしさを見失わないこと。互いのちがいを認めあい、対話を通して可能性を見出すこと。
シャンティは、本を通した学びが生きる力となり、その生きる力が心の平和を育み、やがて未来を拓くと信じています。
シャンティ国際ボランティア会の法人活動内容
シャンティ国際ボランティア会とは?
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会は、学校建設や図書館の整備など、アジアの8地域で、子どもたちのための教育文化支援を行う日本発のNGOです。
1981年の設立以来、教育文化支援を通じて子どもたちが「生きる力」を身につける手助けをしています。私たちは、教育には人生を変える力があると信じています。
キーワードは「場所」「本」「人」「活動」
私たちは子どもたちが「生きる力」を身につけるためのキーワードは「場所」「本」「人」「活動」だと考えています。
①安心して学べる「場所」づくり
学校・図書館の建設、図書館の整備を行っています。子どもたちが安全に学べる場所を住民と一緒につくっています。
②「本」を読む機会の提供
本を買って届けるだけではなく、絵本や紙芝居の出版も行っています。
③「人」の育成
子どもたちと本をつなぐ大人も大切です。教員や図書館員を育成しています。
④学びと出会うための「活動」
コミュニティ図書館や学校図書館の運営を行っています。図書館から遠い地域では、移動図書館活動も行います。文字を読めない子どものための読み聞かせも人気です。
海外での活動地域
シャンティは、以下の国と地域で教育文化支援を行っています。
- カンボジア
- ラオス
- ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ
- アフガニスタン
- ミャンマー
- ネパール
- タイミャンマー国境
- タイ
支援実績
- 学校建設 456校
- 図書館・図書室設置 1,063館・室
- 届けた絵本 400,720冊
- 絵本出版 678タイトル
- 図書館利用者 1,681万人
- 研修参加者 59,962人
(2023年12月時点)