- ホーム
- NPO求人
- 神奈川のNPO求人募集一覧
- 神奈川での国際系NPO求人募集一覧
- 国際協力の会社で9:00~16:00の短時間契約社員募集!
国際協力の会社で9:00~16:00の短時間契約社員募集!
日本ミャンマー支援機構株式会社この募集の受入企業「日本ミャンマー支援機構株式会社」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
当社は、日本とミャンマーを繋ぐコンサルティング会社です。
主軸となる人材紹介業の他にも、現地進出支援や翻訳・通訳事業を手掛けてきました。
日本が国際化する中で、外国人支援に力をいれています。
募集対象 |
◆週5回勤務、事務の経験を活かして9:00~16:00の勤務です◆ 一緒に働く人の年齢層について
|
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
インセンティブあり(あなたの広報で契約を獲得した場合、利益分の3~10%を支給) |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週4~5回 平日9:00~16:00(実働1日6時間) |
注目ポイント |
|
募集人数 |
5名 |
職種 | |
提供サービス | |
スキル | |
祝い金 | 2,000~6,000円 祝い金とは? |
特徴 |
募集詳細
外国人の日本での就職を応援する会社での、事務全般をお願いします。また外国人のビザ申請書類作成支援や、外国人の定住、就職のための事務・電話応対もあり、他の事務では経験できない、 海外とのつながりを感じられる仕事です。
当社は世界の貧困を削減するために、主に発展途上国の人々に仕事や就労機会を紹介する企業です。当社での事務は、社会的な意義のあるお仕事の一翼を担うことができます。
会社とスタッフさんとの相談でキャリアアップのために 、スタッフさんが学びたいことに積極的にチャレンジしてもらうようにすることもできます。
成長した暁には、正社員登用の道もあります。
日本とミャンマーのビジネス活動を支援することで、両国社会の健全な発展を追求します。
体験談・雰囲気
この求人の体験談
日本ミャンマー支援機構株式会社で現在2年半ほど働いているOです。
途上国の支援をする会社で働くということは、日本で育った私の常識では考えられないことばかりで大変ですがとてもやりがいを感じられる業務ばかりです。
勤務時間も予定があれば調節してくれてとても働きやすい環境です。まだ小さなお子様がいる主婦さんも働いています。
この求人に興味を持ってくださった方と一緒に働けることをたのしみにしています
特徴 |
---|
企業情報
代表者 |
TUN AUNG KHIN |
---|---|
設立年 |
2012年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
日本ミャンマー支援機構の企業活動理念
日本とミャンマーのビジネス活動を支援することで、両国社会の健全な発展を追求します。
ミャンマー進出を目指す日本の方々と、ミャンマーの方々に対して、企業規模や出自に関係なく、平等にビジネスチャンスをご提供できるよう尽力いたします。
また、当社の人材採用支援事業により、少子高齢社会や地方空洞化の課題解決を目指します。
株式会社ですが会社名を「支援機構」としたのは、当社のビジネスを通じて、日本のみならず、特にミャンマーの社会発展と一般の人々の生活向上に尽くすことを目的としているからです。
日本ミャンマー支援機構の企業活動内容
ミャンマー進出コンサルティング:ミャンマーに進出に関するご相談、現地市場調査、ビジネスパートナー紹介など、幅広いコネクションを駆使し、企業様の手助けを致します。
- 外国人・留学生人材採用支援:外国人を採用したい企業様とミャンマー人求職者のマッチングサービスを提供しています。
- 日本語・ミャンマー語通訳派遣&翻訳:日本全国、ミャンマー全土に通訳派遣可能です。日本語⇄ミャンマー語翻訳サービスも提供しています。
- CADオペレーター/エンジニア拠点設立:ミャンマーでITエンジニアや土木エンジニアを雇用し、日本での仕事を外注するラボを設立・運営します。
- 工場設立支援:ミャンマーで製造業の工場を建設・設立します。
- ミャンマーレンタカー手配:半日から年間単位の機関で様々な車両タイプのレンタカーが手配可能です。
- JICA事業・ODA事業支援:現地での調査や調査コーディネート、翻訳、通訳、レンタカー手配、パートナー探し、法人設立支援を行っております。
- 現地不動産・工場用地・縫製工場視察と契約支援:広さ、場所、賃料など企業様のご希望に合わせた産業、工場用地の貸出や仲介を致します。
詳細は当社ホームページへ
取り組む社会課題:『平和』
「平和」の問題の現状
ミャンマーでは2021年にクーデターが起き、それに伴い世界の投資が減少、雇用機会の減少や政情不安に見舞われています。当社が人材紹介や留学生紹介をすることで、雇用機会や平和を奪われている人々に、安全で安心できる環境を提供し、そのご家族で平和な状態にない人々への支援につながっています。
「平和」の問題が発生する原因や抱える課題
ミャンマーは多民族国家で州制度による自治権が完全なものでないこと。また多民族国家および資源開発による分配不均衡が起きており、政治が民政化するチャンスがなかなか出てこないこと。
「平和」の問題の解決策
特に資源開発の分配において不利益を被っている少数民族州の人々に、就職の機会や留学の機会を与えることで、彼らが少年・少女兵になることを防ぎ、平和への草の根活動を実施しています。
活動実績
これまで約100人のミャンマー人に日本で正規に働くことのできるビザ交付を支援し、世界で働く機会を求める人材に仕事を提供。世界の貧困格差削減につながっています。
2018年
世界には紛争、政変、歴史的背景により経済発展に差があり、母国で満足いく収入が得られない人々がたくさんいます。当社では、日本で働きたいミャンマー人が、どのようにしたら就職できるか、継続的に働けるかといった相談を多数受けており、一人ひとりにあった就職先の紹介をしています。