- ホーム
- NPO求人
- 東京のNPO求人募集一覧
- 東京でのこども・教育系NPO求人募集一覧
- 創業期のNPO・ソーシャルスタートアップなど、社会起業家の成長を支える仲間募集!
創業期のNPO・ソーシャルスタートアップなど、社会起業家の成長を支える仲間募集!
NPO法人エティックこの募集の受入法人「NPO法人エティック」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
NPO法人エティックは、起業家精神に溢れる個人の挑戦を30年にわたり応援し、ともに新しい社会をつくってきました。社会起業家の持続的な経営を支えるアクセラレータープログラムの担当を募集しています。
募集対象 |
<期待する成果> |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
年収360万円~480万円+業績賞与 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週4~5回 コアタイムなしのフレックス制度で、他のメンバーと調整しながら、5時〜22時の間で自由に働くことができます。毎月の所定労働時間は、8時間×平日日数です。 |
注目ポイント |
|
募集人数 |
1名 |
職種 | |
祝い金 | 1,000~3,000円 祝い金とは? |
特徴 |
募集詳細
エティックを代表するアクセラレータープログラム「社会起業塾イニシアティブ」は、130名を超える卒塾生の8割以上が大半が現在も事業を継続し、教育、福祉、D&I、地方創生など様々な分野でリーダーシップを発揮しています。他にも複数のプログラムや研修を現在企画・運営しています。
今回の求人では、こうした取り組みをより良いものにし、必要としている人のところへ届けていく仲間を募集します。将来的にはチームやエティック全体を牽引するリーダーに成長していくことを期待しています。
<想定する業務内容>
【各種プログラムの企画・実施・運営】
社会起業塾イニシアティブをはじめとする起業家支援プログラムの企画・運営を担当していただきます。合宿型の対面研修やオンライン研修など、プログラムの企画から実施、当日のイベント運営までの全てに関与いただきます。また、過去のプログラム参加者やメンターである先輩経営者など、多様なステークホルダーとの関係性を構築・発展していくことも重要な仕事です。
【社会起業家の個別伴走】
起業家が実際に事業を推進・構築するプロセスに、伴走者として関わります。定期的な面談や、事業に関する壁打ち・相談を受けながら、適切な専門家やアドバイザーに接続します。入社時点で経営に関する知識や経験は不要です。
【企業クライアントとの協働】
多くのプログラムは、企業スポンサーシップのもと運営しています。また、企業も社会課題解決を担う当事者として、学びや参画の機会を求めています。企業担当者と連携しながら、企業のニーズと社会のニーズを両立させる創造的な提案が求められます。
【その他の業務】
事業部内では他にも、財団や企業の助成プログラムの運営支援や、企業向けのCSR/ESGコンサルティングや研修等、幅広い事業を展開しており、関心に応じて参画可能です。また、メンバーと協力してチームやエティック全体の経営にもに関与いただきます。
体験談・雰囲気
この求人の体験談
代表者メッセージ(ソーシャルイノベーション事業部 事業統括/シニアコーディネーター 番野 智行)
私たちのチームは、NPO・企業・行政など、様々な立場から社会的な課題に向き合うリーダーや組織に伴走し、つなぎ、ともに「あたらしい社会」をつくることをミッションにしています。
ETIC.が社会起業家支援の取り組みを始めて20年が経ちます。より良い社会の実現を願い、そのために自分自身の時間やエネルギーを使いたい人は、確実に増えています。
私たちはコーディネートのプロフェッショナルとして、30年間の活動で蓄積されたネットワークやノウハウを活かしながら、そのような志を持つ人々や組織のポテンシャルを最大限に引き出し、共に成長していくことを目指しています。
実際に10人弱で20件近いプロジェクトに取り組んでおり、これらのプロジェクトはほぼ全てが他のNPOや企業との協働によるものです。プレイヤーや支援者が増えてきた今、新しい価値や仕組みが生まれる触媒役が求められる場所は、まだまだたくさんあります。
日々の仕事は地道で、成果が実現するまでに時間がかかるものも多いですが、その一つ一つに大きな意味を込めて取り組める仲間を募集します。和気あいあいとした雰囲気の中、個性豊かなメンバーが研鑽し合い、支え合うチームです。
ご関心のある方、ぜひご応募ください。
この求人の雰囲気
スタッフの声(ソーシャルイノベーション事業部 川上果穂、川島菜穂)
(川島菜穂)写真左
私自身はもともと、財団法人で国の国際交流事業を請け負う仕事から転職してきました。起業家や経営者といった方々を支援する仕事に携わることは全く初めてのことだった一方、社会に働きかけたいという思いを持った個人の方々をとことん応援する仕事にやりがいと挑戦を感じています。入社したのはコロナ禍で、以来オンライン・完全リモートでの勤務を続けていますが、ソーシャルイノベーション事業部はチームメンバー同士の関係性を重視しており、チーム内の対話も多いことが特徴です。自らオープンマインドで関わっていくことで、たくさんの成長の機会を手にすることができると思います。社会課題解決という領域自体が、日本ではまだまだ成長途中にありますが、従来型のビジネスだけでは解決できない新たな挑戦セクターを、ともに作りたいという方のご参画をお待ちしております。
(川上果穂)写真右
私は学生インターンを経て会社員や個人事業主を経験した後、再びETIC.に参画しました。またETIC.で働きたいと思ったのは、何かに挑戦したいという思いをもった方々の中でも、特にソーシャルビジネスの分野を応援をしたい気持ちが強かったためです。ソーシャルビジネスの領域は、すぐに利益や結果がついてくるほど簡単ではなく、起業家のみなさんが何度も試行錯誤し、悩み考えながら少しでも多くの人にサービスを届けるために奮闘されています。そういった方々の少しでも力になれたら、そしてもっと誰もが暮らしやすい社会になったらと願ってこの仕事を続けています。私は広島在住で週4日という働き方をしていますが、事業部をはじめ、ETIC.の対話を恐れずみんなが向き合いながら前に進むカルチャーが合っているなと感じています。社内には多くの機会があるため、主体性を持っていれば様々な経験を積むことができる環境です。この領域に関心があり、この先を一緒につくっていける方とお会いできることを楽しみにしています。
特徴 |
---|
法人情報
設立年 |
1993年 |
---|---|
法人格 |
認定NPO法人 |
エティックの法人活動内容
ミッション
Entrepreneurial Training for Innovative Communities.
変革の現場に挑む機会を通して、アントレプレナーシップ(起業家精神)溢れる人材を育みます。
そして、創造的で活力に溢れ、ともに支え合い、課題が自律的に解決されていく社会・地域を実現していきます。
日本は、起業家型リーダーが生まれにくい社会と言われてきました。
それは、「和をもって尊しとなす」という古来からの国民性や、社会全体の同調性の高さに由来したものかもしれません。しかしいま、みずからの意志や行動によって社会をよい方向に変えていこうというリーダーは、企業の中にも、 若者の中にも、国や自治体の中にも生まれています。
私たちETIC.は、そういった個人の意志を受けとめ、ときにサポートし、ときに伴走することで、この社会の変革に寄与したいと考えています。起業家精神が世の中に溢れ、その行動が継続することで、さまざまな課題が自律的に解決される社会をつくること。それがETIC.のパーパスです。
ETIC.自身もまた、さまざまなプロジェクトを起こし、変化の渦を作っていきます。そういった日々の行動の中で、多くの人の思いや経験がつながり、やがて確固とした「社会の基盤」となっていく。私たちは、そう信じています。