1. ホーム
  2. 奈良のボランティア募集一覧
  3. 奈良でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 子どもからの電話相談の「受け手」を募集します

更新日:2025/05/11

子どもからの電話相談の「受け手」を募集します

チャイルドラインなら
  • 活動場所

    奈良[奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

  • 活動頻度

    数ヶ月に1回でもOK

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

電話で直接子どもの声を聴くボランティアです。20時間程度の研修を経てから電話に出ていただきます。(教員OB/OG/現役の方は応相談) 詳しくは「チャイルドラインなら」のHPもご覧ください。

活動テーマ
活動場所
  • 奈良 奈良市杉ヶ町23 奈良市生涯学習センター
必要経費

無料

大学生さんには往復交通費を、社会人さんには片道方通費をお支払いします。

所属期間/頻度

活動頻度:数ヶ月に1回でもOK
所属期間:長期歓迎

1.例年2~3月に行われる20時間程度の研修(無料)後、電話の受け手としてデビューしていただきます。まず「チャイルドラインなら」のHP(https://childline-nara.sakura.ne.jp/)をご覧ください。高校卒業以上の資格の方の応募をお待ちしています。
2.毎週木曜日17:00~19:30、毎週日曜日16:00~18:30に活動しています。奈良市生涯学習センターまでおいでいただく必要があります。 
3.活動時間はネットで登録できます。ノルマはありません。

注目ポイント
  • 電話相談活動は指示や教え込みを目的とはしていません。まずは子どもの声を受け止めることを大切にして欲しいです。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • 高校卒業資格以上の方に限ります。教員のOBOGさんは大歓迎です。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    いずれの年代の方も「人の話を聴ける」という長所をお持ちです。

    特徴

    募集詳細

    1.子どもの声

    「チャイルドラインなら」は昨年度全国から3,887件の電話を受信しました。個人が特定できない形で子どもの声の一部を紹介します。


    ・中1から継続していじめられています。リスカの出血が止まりません。首と手首のリスカ跡は誰も気づきません。仕返ししようとしてうまくいかず、以降多くの人を敵に回すようになってしまいました。こんな性格の悪い自分がいやです。死にたいです。(中学校女)

    ・「女性の下着を見たいのは正直な気持ち。でも行動に移すと社会的に問題になるよ。」などと整理して話してもらって、僕にも理解できる気がしました。変な行動はやめようと思います。(中学校男)

    ・母子家庭です。母はシングルで私を生みました。母はあまり家に帰らず居たら居たで包丁を持ち出したりします。自殺未遂も経験しました。今から家を出て一人で生きます。もう怖いものはありません。(中学校女)

    ・空気が読めず対人関係がうまくいきません。自分は聴覚過敏だし、だらしないと言われます。自分はADHDかも知れません。病院に行きたいけどお母さんはわかってくれません。自分に対する悪口を聴くと自分が悪いと思ってしまいます もう友達は必要ないと思います。(小学校女)

    ・両親とも医者です。父は成績のいい妹と私を比較します。母はまだそうでもないので救われます。(10代女)

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    チャイルドラインなら

    法人格

    NPO法人

    チャイルドラインならのボランティア募集

    チャイルドラインならの職員・バイト募集

    応募画面へ進む