- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知での福祉・障がい・高齢者系ボランティア募集一覧
- 2023年9月17日 豊橋市後援イベント1dayボランティア募集!
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2023/09/01
2023年9月17日 豊橋市後援イベント1dayボランティア募集!
NPO法人日本プール利用推進協会この募集の受入法人「NPO法人日本プール利用推進協会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
プールで行われるイベントをサポートしてくださる方を募集しています
●水中写真撮影会 障がい者の方対象の水中写真撮影会
●プール運動会サポート 障がい者も健常者もともに楽しめるイベント
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
事前にオンラインでの打ち合わせもございます。 |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担をお願い致します。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
高校生以上(泳力は問いません。更衣介助ボランティアのみ有資格者限定) |
募集人数 |
15名 |
特徴 |
募集詳細
プールは身近な存在にも関わらず、誰もがいつでも使いやすい場所とは言えません。
そしてそれを変えるのは、誰か一人の大きな力ではなく、小さな力の集合です。
今年は協会初の「プール運動会」イベントの実施します!
一緒にチャレンジしてくださる方、ぜひお問い合わせください。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
〔写真撮影イベントサポートボランティアの方の声〕
泳げないにも関わらず参加させていただいたことに、とても感謝しています。
水中でのサポートはできませんが、職場である大学の講義の中で、学生たちにこの活動の価値を伝えます。
若い人たちに、ぜひ知ってもらいたいです。外部から依頼される講演でも伝えていきたいと思います。
たくさんのことを感じ、学ぶことのできた貴重な時間でした。それぞれの立場や専門性によって、その人なりの役割を果たすことができる活動でした。そして、それぞれが自分なりの気づきと豊かな学びを得ることができると感じました。それがこの活動の面白さであり、魅力、そして価値だと考えます。
皆さんが非日常の体験をできたことはとても貴重な機会だったと思います。
次々と楽しい企画を考えられて、やってみてから考える、スタイルにいつも共感しています。
今後も色々とお手伝いさせていただきたいと思います。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
山本彩海 |
---|---|
設立年 |
2021年 |
法人格 |
NPO法人 |
日本プール利用推進協会の法人活動理念
生活のあらゆる重力から解放され その人の生きている時間が豊かになる社会の実現
プールサイドに置かれた車椅子。でも、プールの中を見ると、いったい誰のものなのかわかりません。
プールの中では誰もが「立って」いるからです。
プールって、もっとたくさんの人を笑顔にできる、とんでもない可能性を秘めたものなんじゃないか?
この「?」からスタートした活動に1人また1人と仲間が加わり、NPO法人日本プール利用推進協会は誕生しました。
日本プール利用推進協会の法人活動内容
1)水中運動効果などの研究
2)誰もが楽しめるプールイベント実施
3)人が集まるプール環境作りへの提言
取り組む社会課題:『誰もがいつでも利用できるプールの実現』
「誰もがいつでも利用できるプールの実現」の問題の現状
民間プールはもちろん、公共プールもバリアフリー化が進んでいないプールがたくさんあります。
また、たくさんの健康効果があるにも関わらず、「泳げない」「水着になるのに抵抗がある」「化粧を落とさないといけない」「おむつが外れていない」などの理由でプールの利用が進んでいないという現状があります。
「誰もがいつでも利用できるプールの実現」の問題が発生する原因や抱える課題
たくさんの「できない」問題
ソフト・ハード・マインド面での”3つの壁”
ソフトの問題 | 利用しづらいルール 例)公共プールの「化粧禁⽌、帽⼦着⽤、おむつ(プール⽤含む)の取れてない場合は⼊場禁⽌」というルール |
ハードの問題 | 利⽤しづらい施設 例)段差がある、スロープがない、障がい者⽤トイレがない。 |
マインドの問題 | プールに対する認識 例)プールは泳ぐところという認識 |
民間プールはもちろん、公共プールもバリアフリー化が進んでいないプールがたくさんあります。
「誰もがいつでも利用できるプールの実現」の問題の解決策
歳を重ねて体が動きづらくなるのは、誰もが同じです。
また、ケガをすることで一時的に体が動かしづらくなったとき、重力の影響を受ける環境ではできないことが、プールでは可能になります。
研究による水中運動の根拠の証明、広報活動によるプールの可能性や楽しさの発信、提言活動による使いやすい制度やルールの確立により、3つの壁を壊し「いつでも誰でも」プールが使える社会を実現します。
活動実績
発起人(現理事)による設立のための話し合いがスタート
2020年12月
代表理事の山本の声かけにより、副代表理事の横山・西川の3人でのオンラインによる打ち合わせがスタート
一緒に活動してくださる正会員の方とのミーティングを重ねる
2021年04月
日本プール利用推進協会のビジョン達成に力を貸してくださる方々に、団体への参加を打診
設立に必要な10人のメンバーが揃う
設立総会実施
2021年07月
リアル+オンラインでの設立総会実施
東京都による認証がおり、設立完了
2021年09月
21日:東京都の認証がおりる
27日:登記完了、「特定非営利活動法人日本プール利用推進協会」が誕生
団体初のクラウドファンディング実施。70名の方から819,600円のご支援をいただきました!
2022年07月
水中写真撮影&展示イベント「アモーレリフティング」実施のためのクラウドファンディン実施。
2日目にファーストゴール(50万円)を達成し、最終的に70名の方から1ヶ月で80万円のご支援をいただくことができました。
愛する人に愛を伝える水中フォトイベント「アモーレリフティング」撮影実施
2022年08月
千葉国際総合水泳場にて、7組の撮影希望者(障がい者の方)と、クラウドファンディングで支援してくださった方の撮影、合計11組の方の撮影を行いました。
クラウドファンディングのリターンで支援してくださったサポートの方のご協力のもと、事故なく無事終了することができました!
アモーレリフティング報告会(オンライン)実施
2022年09月
クラウドファディング支援者&参加者限定の「アモーレリフティング報告会」を行いました!
・当日の様子を動画でご紹介
・本日初公開の写真を見ていただきながら、撮影者の西川さんから裏話を話していただく
・支援者、サポート、撮影者のご感想
など、1時間盛りだくさんの内容となりました。
LIVES TOKYO 2022にて展示致しました!
2022年09月
ハンズオン東京主催 LIVES TOKYO 2022にて、展示させていただきました。
アモーレリフティング写真展を実施しました!
2022年11月
クラウドファンディングのご支援により実施した"アモーレリフティング"写真展を、日本大学文理学部キャンパス内で開催しました。
学生の方をはじめ、多くの方に写真を見ていただくことができました。
2023年9月 アクアリーナ豊橋にて第2回アモーレリフティング・第1回プール運動会を開催
2023年09月17日
豊橋市後援 アモーレリフティング豊橋&プール運動会
まちなか図書館にて「アモーレリフティングトークイベント〜水中の世界で感じたこと〜」を開催
2023年12月02日