- ホーム
- 北海道のボランティア募集一覧
- 北海道でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【長期】学習支援団体の広報・ファンドレイジングを推進するボランティア
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2024/12/13
【長期】学習支援団体の広報・ファンドレイジングを推進するボランティア
認定NPO法人Kacotamこの募集の受入法人「認定NPO法人Kacotam」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
学習支援を行う認定NPO法人の、広報・ファンドレイジングチームで活動するボランティアメンバを募集します。広報・ファンドレイジング担当として、あらゆる経験ができます。フルリモートで参加可能です!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
● ミーティングや作業はフルリモート(オンライン)が基本です。 |
必要経費 |
無料 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週1回からOK |
注目ポイント |
|
募集対象 |
《以下全てに当てはまる方》 一緒に活動する人の年齢層について
|
募集人数 |
3名 |
スキル | |
特徴 |
募集詳細
活動概要
Kacotamの広報・ファンドレイジングに関わる施策のPDCAをそれぞれが主体的に回し、Kacotamの広報・ファンドレイジングの基盤をつくる
(もう少し具体的には...)
例えば、「Kacotamの取り組む社会課題についての世間的な理解を醸成する(≒Kacotamの活動への興味をもってもらうとっかかりをつくる)」ことをねらった各種取り組み(講演会の企画、SNSでの発信、ニュース等社会の動きに呼応した活動紹介など)をバンバン考えて実行していく。PDCAを回すとともに、取り組みの軌跡の文書化で再現可能性(引き継ぎの可能性)を担保するようにして取り組む。
具体的な活動
● 定例MTG(2週に1回) 平日夜(19時〜22時の間を想定) or 土日の午前中(早めの時間)を想定
● 定例プログレスレポート(週1回または随時、自分の担当の取り組み状況や知見等をSlackでシェアする)
● 「ねらい」を設定した各自の担当領域の取り組み(ひとり一つ以上)
● チームとして取り組む各種施策(各種イベント企画、基本的な広報物制作等)
活動するメンバーへ求めること
● 「かんがえる」「こうどうする」を主体的に、能動的にすること
● 主体的に試行錯誤して取り組むこと(それぞれが学び、実践をすること)
● Kacotamがビジョン・ミッションを達成するために必要なことを広報・ファンドレイジングを通して、全力で支えること
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
高橋勇造 |
---|---|
設立年 |
2012年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
Kacotamの法人活動理念
【ビジョン】
すべての子どもが学びの機会に出会い、自己実現に向けて挑戦できる社会
【ミッション】
環境に左右されない楽しい学びの場をすべての子ども・若者へ
Kacotamの法人活動内容
経済的理由や家庭環境等の周りの環境によって学びの機会が得られず、学びたくても学べない、将来に希望が持てず学ぶ意欲を持つことができない子どもがいます。そのような現状をうけて、私たちは「環境に左右されない楽しい学びの場をすべての子ども・若者へ」を使命として、北海道内で学びの場づくりをしています。1対1の関わりを大事にし、学習のサポートに併せて悩みや困りごとを聞いたり、「好き」・「興味」を深められる機会を提供したりと目前の課題を一緒に解決しながら、一人一人に対してその子に合った学びの機会を提供しています。