こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での環境・農業系ボランティア募集一覧
  4. 身近なライフスタイルから環境問題にアクション!WS・イベントなど運営メンバー募集

更新日:2023/08/08

身近なライフスタイルから環境問題にアクション!WS・イベントなど運営メンバー募集

NPO iPledge
  • 活動場所

    東京 (代々木徒歩1分※説明会は全てオンラインで実施します。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年以上の長期)

  • 活動頻度

    週2〜3回

この募集の受入法人「NPO iPledge」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

高校生、大学生が活躍中!食やファッションと環境問題のワークショップや、若者の投票率UPのキャンペーンなど、学生世代の身近なライフスタイルを切り口に、環境問題に取り組んでみませんか?

活動テーマ
活動場所

代々木徒歩1分

※説明会は全てオンラインで実施します。

必要経費

無料

※長期ボランティアスタッフ(コアスタッフ)として活動に参加する方は、NPO iPledgeの会員になっていただいています。(年会費/学生:準会員4000円、社会人:準会員6000円)

活動日程

随時活動(活動期間:1年以上の長期)

説明会を月2回程度実施しています。日程は詳細からご確認ください。ごみゼロナビゲーションwebサイトでもお知らせしています。

活動頻度

週2〜3回

募集対象

大学1~2年生

※コアスタッフは大学生を中心に高校生〜社会人まで活動していますが、メンバーの年齢バランスを考慮して、現在は大学1~2年生を募集しています。

<こんな方に特にオススメです!>
・環境問題や社会問題に興味がある。
・何か具体的なアクションをしてみたい。
・チームで活動したり、学び合ったり、仲間と一緒にやり遂げる経験をしてみたい。

注目ポイント
  • 知識がなくても大丈夫!活動しながら環境問題や社会問題について学ぶことができます。
  • 仲間とのチームワークを大切にしている活動です!
  • 年齢や性別を問わない、幅広い出会いがあります!
対象身分/年齢
特徴

募集詳細

NPO iPledge 「ごみゼロライフ」プロジェクトについて

イベントでの体験型ワークショップブースの運営や、身近なアクションのヒントをまとめたコンテンツ作りなどを行っています。環境問題や社会問題に関心があっても、 実際にアクションに至らない、選択肢を知らない、そんなワカモノに、身近な日常から行動するきっかけを届けることを目指して活動しています!コアスタッフは、活動の運営に携わる長期ボランティア。大学生を中心に、高校生〜社会人まで活動しています。


<主な活動内容>

・野外イベントやフェスで環境問題についての体験型ワークショップ、ブース出展

・日常でできるエコアクションや、環境にやさしい生活のヒントを実践・SNS情報発信・フリーペーパー作成

・活動している人・団体へのインタビュー記事作成

・若者の投票率アップキャンペーン(選挙時のみ)

・環境・社会問題の勉強会


単に提言や発信して終わるのではなく、「自分たち自身がまず実践してみる」ことも大切にしています。
ペットボトルばかり買ってない?普段何を食べて、何を着て、どんな生活をしている?

頭でっかちの議論に終わらず、自分自身の生活にも目を向けながら、活動しています!



《コアスタッフ説明会》

・8月8日(火)19:00〜21:00

※8月以降も随時開催します。

※予定が合わない場合は、個別対応も可能です。気軽にご連絡ください。


◆開催方法◆

オンライン会議アプリケーション「Zoom」を使用します。

参加の詳細はお申し込みされた方にお送りします。


身近な社会問題に取り組むこと。私たちが普通の若者だから、できること。

環境問題は、地球のどこかで起きている誰かの問題ではなく、私たちが日々使っている雑貨や化粧品、食べているもの、着ている服、など身近なものの中に潜んでいます。1つ1つの買う・選ぶが、自分らしさであると同時に、自分の生きたい未来を選ぶことにもつながっています。

私たちはNPOで活動していても、どこにでもいる「普通の若者」に変わりありません。でも、社会を変えるための力はすでに私たち一人一人が持っています。それをみんなで「知って」、周りにも「伝えて」、イベントの来場者や家族・友人を「巻き込んで」いくことで社会の変化を生む大きな力になると考えています。私たちが特別じゃないからこそできること、それを大切にして活動しています。



--*NPO iPledgeでは、ごみゼロライフの他に、フェスティバルや野外イベントで環境対策活動を行う「ごみゼロナビゲーション」プロジェクトでも、コアスタッフを募集しています*


活動の様子や、メンバー紹介など、くわしくは「ごみゼロナビゲーション」WEBサイトも参考にしてみてください!


体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

イベントで環境問題の現状や、私たちが出来るアクションの選択肢を提供するブースを出展したとき、

来場者の1人で教員をしている女性の方が、「自分のクラスの生徒に絶対伝えたい!」と熱く言ってくれました。

私はもともと人に自分の知識や考えを伝えることが苦手で、周りの目を気にして何事にも引っ込んでしまう性格が自分自身のコンプレックスでした。でも、自分が伝えたことがこの女性の知識になり、さらにそれが子供たちの知識になってどんどん広がっていくと思うと、すごくやりがいを感じました。自分の「言葉」が他者に与える影響力の大きさと可能性を感じたし、自分の言葉で「伝える」ということに自信を持てるようになりました。

このボランティアの雰囲気

やり方を教えてもらいながら進めるよりも、自分でゼロから考えたり調べたりすることが多いです。チームワークを大切にしているので、個人作業ばかりではなく、みんなで相談したりディスカッションを重ねて進めていきます。

特徴
雰囲気
関連大学
男女比

男性:50%、女性:50%

法人情報

NPO iPledge

“世の中を変える力を、すべてのワカモノへ。”
代表者

濱中聡史

設立年

2014年

法人格

NPO法人

iPledgeの法人活動理念

「ごみを拾わないボランティア」


主なプロジェクトであるごみゼロナビゲーションでは、FUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC OSAKAなど、年間約30本の様々な野外フェスを中心に、イベントや海岸での環境対策活動を企画・実施しています。


ごみゼロナビゲーションの活動は「ごみ拾い」ではありません。

ごみをポイ捨てする人がいて、そのごみを拾う人がいる。そのような構図のままでは、社会はいつまでも変わらないと考えているからです。

誰かがごみを拾うのではなく、イベントに参加する全ての人々が、自分たちの手でごみや資源を分別できるようにすることで、クリーンでピースフルなイベントをつくりあげることを目指しています。

具体的には、来場者へのごみ資源分別ナビゲート、飲食エリアへのリユース食器の導入・運営、マイ食器マイボトル持参の啓発ブースなどの活動をボランティアと一緒に行い、「ごみ」を切り口として、来場者・主催者とともに、より「参加型のフェスティバル」を創り上げています。

また、ごみゼロナビゲーション運営団体であるNPO iPledgeは、NPOとしての独立した立場をとっています。主催者と対等な関係で、 大量生産・大量消費・大量廃棄を推進するイベントではなく、未来を見据えたより多面的でオルタナティブな視点を持ったイベントの環境対策、 企画制作、運営やコ-ディネ-トを行っています。



"世の中を変える力を、すべてのワカモノへ。"

NPO iPledge(アイプレッジ)





iPledgeの法人活動内容

ボランティアコーディネート

ごみの分別ナビゲート

ecoアクションキャンペーン

オリジナルごみ袋の配布

Dish Reuse System

※詳しい活動内容はごみゼロナビゲーションのホームページをご覧ください。

取り組む社会課題:『地球温暖化』

iPledgeのボランティア募集

iPledgeの職員・バイト募集