- ホーム
- 神奈川のボランティア募集一覧
- 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 相模原地区BBS会☆キミと友に学び寄り添う!新たな活動を共にする仲間を大募集中☆
更新日:2024/12/18
相模原地区BBS会☆キミと友に学び寄り添う!新たな活動を共にする仲間を大募集中☆
相模原地区BBS会
基本情報
法務省管轄下で「社会を明るくする運動!」をスローガンに活動し更生保護活動をするBBS会!神奈川県相模原から明るくしたい思いを行動に親しまれるお兄さんお姉さんのように元気いっぱい活動します!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
相模原市内を拠点に児童養護施設への訪問活動、子どもの居場所づくりをしている地域団体との連携活動、地域福祉研究会団体との連携交流、ともだち活動、グループワーク活動や自己研鑽活動(研修会)を行っています。また、神奈川県内では、児童自立支援施設への訪問活動や寺子屋での学習支援交流・レクリエーション活動等、非行防止活動を行ったり研修会などの活動しています。現地での活動が基本ですが、県外のBBSとの交流や全国規模の研修では、オンラインとのハイブリットでの開催もあります。 |
必要経費 |
無料 運営の為に年会費のみ3000円程頂いています。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週0~1回 活動は平均、月に1回から2回です。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
18歳から概ね30代まで。 一緒に活動する人の年齢層について
社会人と大学生がバランスよく所属していて活気があります。 |
募集人数 |
10名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細

2022年相模原地区BBS会広報誌「SAGAMI」より

横浜アリーナでの港北区ふれあいまつりでの保護司会との広報活動より

2022年横浜刑務所で行われた横浜矯正展より

県内地区の自己研鑽活動への参加

保護司会との面談・情報交換

2022年横浜矯正展での活動の様子

2022年地区を超えての合同グループワークの開催

関東地方のBBS会員研修会

令和4年度・更生保護大会での感謝状の表彰

児童自立支援施設の訪問(レクリエーション)交流

2023年初の活動・研修会で学んだことを会員達に伝授する研修報告会

2023年3月11日相模原地区BBS会地区内研修会

第73回神奈川県BBS連盟 会員研修大会

令和5年度4月 児童養護施設訪問活動開始

令和5年度 地区総会の開催

児童養護施設の地域祭り

4年ぶり、歴史あるグループワークの開催in2023

2023年特定非営利活動法人日本BBS連盟中央研修

相模原地区BBS会ミーティング

日産スタジアムにて社会を明るくする運動

日本BBS連盟・関東地方BBS連盟主催 こども夢プロジェクト2023in愛川町

さがみはらSDGsパートナーに加盟

令和6年度相模原地区BBS会総会

令和6年度神奈川県BBS連盟総会
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
相模原地区BBS会の強みは、メンバーの思いを一人一人尊重すること。
抱え込まないでその人にできることをお願いし、みんなで会を作り運営していること。
大切にしていることは、メンバーの活動の声をありのままを発信していることです。
チームワークが成り立って初めて身が詰まった活動やスキルが身につき、関わった子ども達や少年へお手伝いができていたらと思いでBBS活動に取り組んでいます。
このボランティアの雰囲気
堅苦しいのかな(・・?と思ったけどそれは誰もが感じる最低限のことでありすぐに打ち解けられるアットホームな会です。偶然にも家族なの?て思ってもらえるような年齢層が集結。18歳から・20代・30代・40代・50代レジェンドと幅広い(^O^)/
2023年からは学生が多数入会!積極的に活動してくれる会員が増えてます(*^^*)
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:20%、女性:80% |
団体情報
代表者 |
永久保 翔也 |
---|---|
設立年 |
1962年 |
法人格 |
任意団体 |
相模原地区BBS会の団体活動内容
非行に陥ってしまった少年が更生を目指すための「ともだち活動」(マンツーマン活動)
生きづらさを抱えた子ども達や地域の子ども達との交流(コミュニケーション活動)
児童自立支援施設や児童養護施設や少年院への訪問でのスポーツレクリエーションや行事やお手伝い等。
様々なカタチでのグループワークやスキルアップ研修会や講演会など多数。
取り組む社会課題:『社会を明るくする運動』
活動実績
相模原地区BBS会集会!
2022年06月15日
2022年6月15日、相模原地区BBS会集会を実施。
この集会をきっかけに地区会が一新して活動をしていくことに。
相模原地区BBS会初の自己研鑽活動(研修会)を開催。
2022年08月11日
2022年8月11日、地区会初の研鑽活動を開催する。
テーマは、「この子の居場所になりたい」として、BBS会員と事例を元に考え、ディスカッション・共有。
相模原地区BBS会会報誌「SAGAMI」Vol.1を発行!
2022年12月20日
相模原地区BBS会会報誌「SAGAMI」Vol.1を発行!
1年の活動を会報誌にして関係機関や関係団体に限定配布。
相模原地区BBS会グループワークを開催☆
2022年12月29日
コロナ過で開催できなかった夏のグループワークを12月に開催!
相模原地区BBS会初の年度末ミーティングを実施。
2023年03月11日
1年の活動をみんなで振り返り、次年度への活動に向けてみんなでBBSとは?をテーマに会員同士で共有し合いました。
活動方針を決めたり新しい活動理念を掲げました。
活動理念:「キミと友に学び、寄り添う!」
児童養護施設「中心子どもの家」訪問活動!地区会の定期活動開始☆
2023年04月29日
2022年4月29日より、相模原地区BBS会の定期活動として、児童養護施設中心子どもの家に訪問活動を開始!
令和5年度相模原地区BBS会総会を開催!
2023年06月17日
6月17日は、令和5年度相模原地区BBS会総会を開催‼
御来賓を招いて開催するのは初‼
横浜保護観察所、児童養護施設、神奈川県BBS連盟、それぞれから来賓の方にも出席していただき昨年の活動、今年度の会の活動方針等を報告しました。
この総会を機に一新した相模原地区BBS会が本格的にスタート☆
さがみはらSDGsパートナーに加盟!
2023年10月13日
2023年10月13日、さがみはらSDGsパートナーへ加盟!
特別な活動ではなく、私達の活動が自然とSDGsに結びつくことを目指して活動をしていきます。
相模原地区BBS会グループワークを開催☆
2024年03月02日
相模原地区BBS会グループワークを開催☆
立ち直りを目指す地域の少年とアイスブレイクから始まり、ボウリングや買い物・お好み焼きを食べたりしてコミュニケーションを図りました。
相模原地区BBS会会報誌「SAGAMI」Vol.2を発行☆
2024年06月01日
相模原地区BBS会会報誌「SAGAMI」Vol.2を発行☆
2023年の活動を一挙発信!
関係団体・関係機関に限定配布。
令和6年度相模原地区BBS会総会を開催!
2024年06月22日
令和6年度相模原地区BBS会総会を開催!
横浜保護観察所、相模原市保護司会協議会、 相模原市更生保護女性連盟、児童養護施設、 神奈川県BBS連盟から来賓を招き、 昨年度の活動・決算報告、今年度の活動方針・予定案・予算案等の決議を報告。
㊗相模原地区BBS会発足60周年記念事業。盛大に開催!㊗
2024年10月06日
2024年10月6日、相模原地区BBS会は発足60周年を迎え、記念事業を盛大に開催しました。日頃からお世話になっている、横浜保護観察所、児童養護施設、相模原南保護区保護司会、神奈川県BBS連盟、地域団体、県内各地区BBS会、地域の児童を含め、総勢24名の方々にご参加いただきました。
今回の記念事業は、一から計画を重ね、現メンバーで企画した初めての周年行事となり、多くの参加者と共に60年の歩みを祝うことができました。このような形で盛大に開催できたことは心から嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
かつては、会員の減少続きで地区会の存続の危機などもありましたが、諸先輩方が守り続けてくださった相模原地区を大切に受け継いでいきたい思いで、2021年頃から地区会は少しずつ新たな方向性に向かい、2024年現在は11名の新会員が加わり、先輩会員も含め18名の会員を擁しています。
また、日B、関B、県Bそれぞれの運営に携わる中で培ったスキルを活かし、イベントの円滑な運営と、関係者の皆様との交流を深めることができた点も、今後の活動の礎となる大きな成果と感じています。
これからも、安定した活動の基盤を築き、地域に親しまれ、愛される団体を目指していきます。また、関係機関・団体との連携を深め、地域に根ざした活動を継続していく所存です。今後は、70周年を迎えることを目標として、会員一同一層の努力を重ねて参ります。
当会は、1962年に発足し、2022年に60年の節目を迎えました。コロナ禍を乗り越え、この度2024年に60周年記念事業を開催できたことを大変嬉しく思います。改めて、この60周年記念事業を成功させていただいた全ての皆様に深く御礼申し上げます。