- ホーム
- 静岡のボランティア募集一覧
- 静岡でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【社会人募集!】子ども向けの算数・国語イベント企画・運営ボランティア
更新日:2022/12/06
【社会人募集!】子ども向けの算数・国語イベント企画・運営ボランティア
Utaka
基本情報
静岡市内で定期的に開催する算数・国語の楽しさを知るイベントの企画・運営のボランティアです。現在大学生・高校生ボランティアの方と一緒に活動してくださる社会人の方を大募集中です!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
葵区御幸町11-8 レイアップ御幸町ビル2階 |
必要経費 |
無料 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) ※月に2回程度土曜日か日曜日にミーティングを開いて、イベント自体は3,4か月に1度土曜日か日曜日のどこかで開催予定です。 |
活動頻度 |
お仕事の繁忙期などはお休みいただいても大丈夫なのでご安心ください。 |
募集対象 |
子ども支援に興味のある方、算数や国語の指導に興味がある方大歓迎です。 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
10名 |
関連スキル | |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
子どもたちを楽しませる算数・国語のイベント企画・運営をしてみませんか?
算数や国語というと子どもたちの多くは「嫌だなー」と思うことが多いです。
本当は大人も子どもたちに算数や国語の楽しさを知って欲しいと思っていても、学校の勉強についていくためにどうしても楽しさよりも学校や受験に沿った内容を優先してしまいます。
その結果「楽しくなーい」「これを勉強して将来なんの役に立つの?」なんて声が子どもたちから聞こえてきます。
Utakaではそんな子どもたちのために算数・国語の学ぶ楽しさを知れるイベントを開催しています。
月に2回程度みんなで集まり「こんなことしたら楽しいんじゃないか?」「これだったら生活に直結させられる!」など話し合いながら楽しいイベントを企画していきたいと思っています。
現在、高校生・大学生のメンバーが多いので学生メンバーの試験期間などにも活動いただける社会人ボランティアの方を募集しています。お仕事以外の時間でなにかしたい、子どもたちのためになにかしたいという方はぜひご応募ください。
ご応募いただいた方には説明会のご案内をさせていただきます。
皆さまからのご応募お待ちしております!
※連絡先のメールアドレスがキャリアメール(docomo,ezweb,softbank)やicloudの場合、こちらのメールが受け取れないことがありますので、応募・お問合せの際は、別のメールアドレスをご入力ください。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
算数や国語に苦手意識を感じていた子供たちが、イベントを通じて楽しみながら問題に取り組んでいる様子を見るととても嬉しく思います。
一から企画を作り上げていく事は大変な面もありますが、グループメンバーと協力しながら進めていきますし相談できる体制が整っているので安心して参加できています。
また、社会人になるとどうしても付き合う人の幅が狭くなりがちですが、年齢や業種の異なる方と出会えることも新たな学びに繋がっています。(20代・女性)
このボランティアの雰囲気
ミーティングの最初にメンバーそれぞれの近況を話すのでみんなが集まって楽しく話し合いをしています。イベント当日に向けての準備はチーム制でしたり、日々の活動は経験者のボランティアの方とペアになってするので困った時などは相談しやすい環境になっています。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
団体情報
代表者 |
安池 豊 |
---|---|
設立年 |
2016年 |
法人格 |
任意団体 |
Utakaの団体活動理念
Utakaは、すべての子どもたちが自信を持ち、安心してやりたいことに挑戦できる社会の実現に寄与することを理念とし、社会的に孤立しやすい子どもたちへの教育機会とその支援者の拡充を目的に活動をしています。
Utakaの団体活動内容
1)教育・居場所事業
①学習支援事業
・発達障がい・学習障がいの子どもたちのための個別指導塾「TOMOSHIBI」
・不登校支援事業「TOMARIGI」
②居場所事業
③体験活動事業
④キャリア教育事業
2)コンサルティング事業
①人材育成事業
②情報事業