基本情報
子ども達に、家でも学校でもない第三の居場所づくりを開始したいと思います。子ども達に向き合い、一緒に笑顔あふれる時間を過ごしてくれる方を募集します。勉強支援や余暇活動支援をお願いします。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 | 無料 往復交通費(上限あり)・食事補助有 | 
| 所属期間/頻度 | 活動頻度:頻度は相談可 | 
| 注目ポイント | 
 | 
| 募集対象 | ①大学生・専門学生 ②教員経験者・退職者歓迎(年齢問いません)③スクールカウンセラー経験者歓迎 | 
| 募集人数 | 10名 | 
| 特徴 | |
| 応募方法 | こちらのページから応募してください。 | 
募集詳細
2023年秋、開所予定の「学校でも家でもない第三の居場所づくり」でのボランティアさんの募集です。
子ども達と一緒に勉強・運動・生活支援・余暇活動支援をおこなっていただきます。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
現在は障害福祉サービス事業の就労継続支援B型と児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しておりますが、毎日たくさんの笑顔に囲まれています。
| 特徴 | 
|---|
法人情報
| 代表者 | 井上成晃 | 
|---|---|
| 法人格 | 一般社団法人 | 
祐紀会の法人活動理念
『障害者だからここまで 障害者でもここまで』
祐紀会の法人活動内容
就労継続支援B型 あしあと(青葉区小田原)
児童発達支援・放課後等デイサービス(重症心身障害児・医療的ケア児)(若林区長喜城)
こども食堂『しげちゃん家』(若林区長喜城)
活動実績
毎月最終土曜日『子ども食堂』開催中
2022年07月
 
 
                 
                 
                 
               
         
         
  