- ホーム
- 京都のボランティア募集一覧
- 京都での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 学生ボラチャレ第3期 居住支援をテーマにしたフォーラム運営のお手伝い
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2022/09/27
学生ボラチャレ第3期 居住支援をテーマにしたフォーラム運営のお手伝い
輝く学生応援プロジェクト 学生Place+この募集の受入法人「輝く学生応援プロジェクト 学生Place+」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
空家等を活かし、高齢者、低額所得者、被災者、障害者、子どもを養育する者、学生等の居住支援について知ってもらうための「住宅セーフティネットフォーラム」を開催し、その運営のお手伝いを募集します。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 ※活動先までの交通費は自己負担です。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
①京都市内に在住、または通学する大学生(学年やボランティア経験は問いません) |
募集人数 |
3名 |
特徴 |
募集詳細
●活動先団体:「NPO法人くらしコープ」さん
【活動内容について】
空家等の持ち主や、要配慮者ご本人とその支援者の方々にこの取組みを知ってもらうために「住宅セーフティネットフォーラム」を開催します。
このフォーラムの受付や会場の設営・片付け、記録等のお手伝いを行っていただきます。
※要配慮者とは:高齢者、低額所得者、被災者、障害者、子どもを養育する者、学生等
【活動時の持ち物・服装】
特にありません。
【参加条件等】
・高齢者、低額所得者等の生活支援・居住支援に関心のある学生さん
・Facebook、messengerで連絡や協議等が可能な学生さん
【活動場所】
■プログラム説明会・ふりかえりワークショップ:学生Place⁺
住 所:〒600-8216 京都市下京区西洞院塩小路下るキャンパスプラザ京都1階
アクセス:JR京都駅から徒歩5分
住 所:〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」から徒歩10分、京都市バス「府庁前」から徒歩5分
■ボランティア活動場所:TAMARIBA
住 所:〒603-8165 京都府京都市北区紫野西御所田町16−2
アクセス:北大路堀川西入ル南側バス停前、京都市営地下鉄「北大路駅」から西に徒歩10分
【学生ボランティアチャレンジ2022について】
このプログラムは、「学生ボランティアチャレンジ2022」の一つとして行うものです。
お申込後、プログラム説明会では、ボランティアについての基礎レクチャーや、同じプログラムに参加するチーム(3人程度)でのグループワーク等を通して事前学習を行います。
事前ミーティングで、活動先団体の担当者から、団体のことや活動されている方の想い、ボランティアの活動内容について深く知っていただいた後に、実際に1日体験のボランティア活動に参加します。
ふりかえりワークショップでは、他の「学生ボランティアチャレンジ2022」のプログラムチームと一緒に、皆さんが体験した活動への気づき・学びを深め、共有し、次の活動へのステップを考えます。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
「学生ボランティアチャレンジ」では、「初めてボランティア活動に参加する・地域に出て行く」という学生のみなさんの参加が多いですが、新たな発見や学びが得られるプログラムとなっています!
<参加した学生の声>
●ボランティアのイメージが変わって、とても楽しかった!
●やりがい、達成感、人とのつながりを得られた!まずは応募してみてほしい!
●自分が住んでいる周りに、課題があることを初めて知った。
●得意なこと、苦手なことが見つかった!
●普段は出会えない人や社会に出会えた!
このボランティアの雰囲気
●活動先団体の「NPO法人くらしコープ」さんからのメッセージ
要配慮者の増加、空き家の増加等の社会情勢から、国が住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律を改正し、行政が同法に基づく促進計画の策定を進め、要配慮者の居住支援に取り組んでいるところです。
また、北区では行政区で最も多い3つの法人が同法に基づいて活動しているところですが、こうした活動を、空き家・空き室の所有者、要配慮者ご本人や支援する方々に十分に知られていない状況です。
そこで、居住支援に係る制度や活動について知っていただくため、北区内の3つの居住法人が協力して「住宅セーフティネットフォーラム」を開催しますので、是非、お力添えください。
ボランティアチャレンジ終了後、継続して関わっていただくことも大歓迎です!
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
内田 香奈 |
---|---|
設立年 |
2010年 |
法人格 |
NPO法人 |
輝く学生応援プロジェクト 学生Place+の法人活動理念
学生による京都のまちの活性化につながる活動や、社会に貢献する活動を支援する場所です。
ミーティングや作業ができるスペースの提供、備品の貸し出し、情報の発信・収集の場として活用できます。
また、専門コーディネーターが活動の相談やアドバイスに応じて、学生の活動を応援します。
輝く学生応援プロジェクト 学生Place+の法人活動内容
■「学生ボランティアチャレンジ2022」
ボランティア活動をしてみたいと考えている大学生にボランティア活動の機会を提供しています。社会のことやボランティアのことを、地域で活動する方へのインタビューや活動を通して発見し、今後の学生生活や将来に活かしていけるように、コーディネーターがサポートします。
■「輝く学生応援アワード」
京都のまちでは、子どもたちが元気に遊び育つための機会を提供している団体や、スポーツ・文化・芸術などの学生の皆さんの特技を活かして地域の方々に楽しんでいただいている大学のゼミ・グループ、地域や社会の課題に対して解決を図る活動を行っている大学のゼミ・グループなど、たくさんの学生の皆さんが活躍されています。 そうした学生の皆さんの活躍を地域や企業の方々に知ってもらい、応援してもらうために、「輝く学生応援アワード」を創設し、活動の表彰、発信、交流を行います。
■むすぶネット(学生・地域連携ネットワーク)
活動の幅を広げたい、地域で活動してみたいと考えている学生のサークル・団体と、お祭りなどの催しに学生を呼びたいと考えている地域団体・施設とをむすぶ登録制のネットワークを運営しています。