- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 東京のNPO・NGOインターン募集一覧
- 東京でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
- 【学生・社会人問わず】子ども支援事業を一緒に立ち上げる実践的インターンシップ!
更新日:2024/11/21
【学生・社会人問わず】子ども支援事業を一緒に立ち上げる実践的インターンシップ!
一般社団法人チョイふる基本情報
一般社団法人チョイふるは、この度、子ども支援事業を一緒に立ち上げる実践的インターンシップを開始します。
詳細は下記をご覧ください。学生・社会人問わず、ご応募をお待ちしています。
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
基本的にオンラインを想定していますが、竹ノ塚駅から徒歩約10分の場所に事務所はあります。 |
待遇 |
無料 有給のお仕事をお任せできる場合は、報酬が発生します。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週2~3回 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
●子育てする上での問題意識を感じている保護者の方 |
募集人数 |
3名 |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
【インターンシップ詳細】
一般社団法人チョイふるは、「生まれ育った環境によって子どもの将来が左右されることのない社会」を実現するため、3つの事業を実施しています。
①こども宅食事業「あだち・わくわく便」
食品配達をツールに困窮子育て家庭と"つながる"活動
②親子第三の居場所事業「あだちキッズカフェ」
子ども食堂に遊びの体験をプラスした、家でも学校(職場)でもない親子にとってのサードプレイスで"ささえる"活動
③子育て支援情報提供&生活相談事業「繋ぎケア」
子育て家庭に必要な支援情報の提供で"つながり"、LINEを使用した生活相談支援で"ささえる"活動
子どもを取り巻く社会課題を解決したいという同志を増やし、課題解決のためのスピードを促進するため、近い志を持っている将来リーダーになる方のサポートをしたいと思い企画しました。
【業務内容】
解決したい課題が明確な場合は、その課題を解決のための事業立ち上げをサポートします。
まだ決めていない場合は、オンライン上に家でも学校(職場)でもない第三の居場所(サードプレイス)をつくりたいので、立ち上げを一緒に行っていただけると嬉しいです。
【求める人物像】
●チョイふるの使命と活動理念・方針に共感し、子どもを取り巻く環境改善に強い関心・意欲がある。
●市民セクター全体のリーダーおよびサポーターとして、業界全体のヴィジョンを描き、その実現に向けて様々なステークホルダーと連携し、業界全体を牽引できる。
●新規セクター、ドナーとの関係づくりを行い、新規事業の提案やファンドレイジングの交渉能力がある。
●リーダーシップを発揮し、組織・業務の改善に関する課題設定・対策・解決策を講じることができる。
●子ども支援団体、政府、企業・ベンチャーなど多様な関係者との調整業務を円滑なコミュニケーションをとりながら協力して取り組むことが得意。
【求めるスキル】
●チョイふるの活動理念に賛同し、実現する意欲とコミットメントがあること
- ●社会課題を捉え、自ら思考することと動くことの両面で、解決へ向け取り組む志のある方
- ●刻々と変化する状況や方針にキャッチアップし、柔軟に対応することを苦としない方
【歓迎するスキル】
●組織運営管理、人事管理の経験があること
- ●個人/法人顧客や外部団体等、複数のステークホルダーが関わるアポイント設定・スケジュール調整
- ●プロジェクトの段取りや進捗管理等の調整進行
●子どもを取り巻く社会課題の全てに高い関心を有し、全てあるいはいずれかにおいて相応の知見と経験があること
●OAスキル
- Word・Excel・PowerPointをビジネスレベル使用
- Slack,グループウェア,その他ノーコード系ツールなどの使用
【勤務開始時期】
応相談
【待遇】
基本無償
有給のお仕事をしていただける場合は報酬が発生します。
別途、お問い合わせください。
【勤務日・休日】
ご自身で決めてください。
【勤務地】
一般社団法人チョイふる事務所(足立区伊興本町2-8-11)及びオンライン
【採用人数】
3
【選考方法】
●1次審査:書類審査(履歴書、職務経歴書等)
●2次審査:プレゼン面接(ご自身で作成されたPowerPoint・Excel・Word資料)
※機密情報など差し障りのある情報は抜いてください。
※選考結果は合否に関わらず電子メールでお伝えいたします。
※選考結果の理由についてはお答えしかねます。
体験談・雰囲気
このインターンの体験談
なぜ食品配達が、子ども支援に必要なのか?
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
---|
2人の創設者の想い
あだちキッズカフェ創業者 柏倉 美保子(かしわくら みほこ)
幼少期にメキシコで出会った女の子に物乞いをされた体験をきっかけに、社会から貧困を無くしたいと思うようになる。平日は本業で途上国の貧困問題に取り組み、個人としても国内の貧困問題に取り組むため、東京都足立区で子ども食堂「あだちキッズカフェ」を開始。
あだち・わくわく便創業者 栗野 泰成(くりの たいせい)
小学校講師、JICA海外協力隊での経験をきっかけに、機会格差是正をしたいと思うようになる。帰国後、幼児向け英語教育事業を開始。しかし、支援を必要とする地域から孤立しがちな子どもたちと繋がることは難しいという問題意識から、食をツールとして困窮子育て家庭とつながるアウトリーチ型の子育て支援事業「あだち・わくわく便」を開始。
【理事メンバー紹介】
法人情報
代表者 |
栗野泰成 |
---|---|
設立年 |
2018年 |
法人格 |
一般社団法人 |
チョイふるの法人活動理念
「生まれ育った環境によって子どもの将来が左右されることのない社会」を実現するために、子どもを取り巻く環境をより良くするための活動を行っています。
チョイふるの法人活動内容
一般社団法人チョイふるは、「生まれ育った環境によって子どもの将来が左右されることのない社会」を実現するため、3つの事業を実施しています。
①食料支援事業:こども宅食「あだち・わくわく便」・フードパントリー「キッズカフェ・パントリー」
食品配達をツールに困窮子育て家庭と"つながる"活動
②居場所事業:「あだちキッズカフェ」・どこでも公園「あそば~す」
子ども食堂に遊びの体験をプラスした、家でも学校(職場)でもない親子にとってのサードプレイスで"ささえる"活動
③繋ぎケア事業:子育て支援情報提供&生活相談支援
子育て家庭に必要な支援情報の提供で"つながり"、LINEを使用した生活相談支援で"ささえる"活動
活動実績
足立区で子ども食堂「あだちキッズカフェ」がスタート
2018年04月01日
困窮世帯・子育て世帯が多い足立区でキッズカフェ最初の拠点がスタート
子ども食堂の立ち上げをする中で、社会福祉学科を専攻され、足立区役所貧困課で勤務された教会の牧師さんと出会う。200名入る食堂と最新設備の整った調理場のある教会を拠点に子ども食堂を春から開催。
足立区内外からボランティアメンバー40人以上が集まり、月に二度、無料で夕食を提供。子ども食堂「あだちキッズカフェ」のボランティアメンバーは、遠方から仕事を終えた後に通うメンバーも多く、子育てを終えたベテラン主婦の方々や現役の中華シェフ等が、季節の野菜や旬の献立を考え、温かい手作り料理を提供。
コロナ禍で食品配達「あだち・わくわく便」へ進化
2020年01月01日
食をツールとして困窮子育て家庭とつながり、見守る活動「あだち・わくわく便」をスタート
コロナ禍により子ども食堂が運休となり、足立区のNPO仲間が連携して、困窮世帯の子ども達にお弁当を届けるプロジェクトを春から始動。
お弁当プロジェクトの活動の中で、「あだちキッズカフェ」創業者の柏倉と「あだち・わくわく便」創業者の栗野が出会い、コロナ禍だからこそ最大限の支援をしようと連携。
多くの親切な経営者・企業から様々な食品提供を受け、新鮮な野菜・お豆腐・牛乳・肉類・お米・麺類・お菓子類などを困窮世帯へ直接、車で届ける支援を夏から教会を拠点にスタート。
コロナ禍だからこそ支援は続けたい、ボランティア活動を今こそしたいというボランティアメンバー70人以上が足立区内外から集まり、老若男女、多種多様な業種で個性豊かな仲間達がわくわく便の活動日に集う。
一般社団法人チョイふる設立
2021年02月19日
「あだち・わくわく便」「あだちキッズカフェ」を含む、これまでの活動すべてを一般社団法人チョイふるの事業として運営開始。
①こども宅食事業「あだち・わくわく便」
食品配達をツールに困窮子育て家庭と"つながる"活動
②親子第三の居場所事業「あだちキッズカフェ」
子ども食堂に遊びの体験をプラスした、家でも学校(職場)でもない親子にとってのサードプレイスで"ささえる"活動
③子育て支援情報提供&生活相談事業「繋ぎケア」
子育て家庭に必要な支援情報の提供で"つながり"、LINEを使用した生活相談支援で"ささえる"活動