- ホーム
- 千葉のボランティア募集一覧
- 千葉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【募集再開・布佐・先着順】児発・放デイ「きっずモント」のボランティア募集!
更新日:2025/07/19
【募集再開・布佐・先着順】児発・放デイ「きっずモント」のボランティア募集!
株式会社ノイモント 
        
      基本情報
【ボランティア証明書発行】発達障害、学習障害等の特性を持ったお子様への療育サービスです。未経験でも大丈夫! 高校生、大学生大歓迎!! 年々ニーズが増え続けている福祉サービスです。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | 
 JR成田線布佐駅から徒歩8分(車・バイク利用も可) | 
| 必要経費 | 無料 きっずモントまでの交通費はご負担をお願いします。 | 
| 活動日 | 期間は相談可 夏休みのみのボランティア大歓迎! | 
| 注目ポイント | 
 | 
| 募集対象 | 我孫子市にある児童発達支援・放課後等デイサービスです。 一緒に活動する人の年齢層について
 | 
| 募集人数 | 10名 | 
| 特徴 | |
| 応募方法 | こちらのページから応募してください。 | 
募集詳細
近年、社会を取り巻く様々な要因により「ADHD」「自閉スペクトラム症」といった『障害者』としての診断を受ける子どもたちが増加しています。とはいっても、きっずモントに通っているほとんどの子どもたちが、障害を持っているようには見えません。きっずモントでは、そんな子どもたちにコミュニティを形成の場を提供し、様々な活動やトレーニングを通じて互いを認め合い、みんなで成長できるようにお手伝いをしています。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
管理者以下、非常に明るいスタッフしかおりません!子どもたちも元気な子が多く、始まりの会から終わりの会まであっという間に時間が過ぎてしまうほど充実した1日を送っています。
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | 
企業情報
| 法人格 | 株式会社・有限会社・合同会社 | 
|---|
ノイモントの企業活動理念
はじめまして。「きっずモント」を運営する株式会社ノイモントです。
ノイ(neu)はドイツ語で「新しい」、同じくモント(mond)は「月」を意味します。つまり、ノイモントとは「新月」を表す言葉です。
これから満月に向かい徐々に満ちていく様が、子どもたちの日々の成長をイメージさせ、さらに月には無限の可能性を秘めた広大なフィールドが広がっており、子どもたちの誰もが持っている秘めたポテンシャルと重なります。
子どもたちの成長の喜びを保護者の皆様と共有し、子どもたちが立派に社会にはばたく手助けをしたく、きっずモントの開設に至りました。
多様性という言葉だけでは語れない、子どもたちの「可能性」「特性」の発見を通じて、社会貢献を実行しています。
ノイモントの企業活動内容
障害児福祉サービス
 
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
  