こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 兵庫のボランティア募集一覧
  3. 兵庫でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【神戸発】海で夏を満喫!キャンプボランティア募集【民宿泊】

更新日:2023/04/18

【神戸発】海で夏を満喫!キャンプボランティア募集【民宿泊】

特定非営利活動法人S-pace(スペース)
  • 活動場所

    諸寄駅 徒歩11分 [諸寄(塩谷)キャンプ場] (最寄りの民宿で宿泊します。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「特定非営利活動法人S-pace(スペース)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

野外活動30年以上の実績!「自分で考えて決める」を大切に3歳から参加できるキャンプを今年も開催!
子どもたちの、あなた自身の『居場所(Space)』を目指して一緒に活動しましょう(^^)/

活動テーマ
活動場所

最寄りの民宿で宿泊します。

必要経費

無料

ご自宅から集合解散場所(新神戸駅)までの交通費は支給します。(上限有り)
活動中の宿泊費や食事も支給します。

注目ポイント
  • 3歳児から中学生までが参加!幅広い年齢の子どもたちと出会えます!
  • 宿泊は民宿のお部屋で!キャンプ初心者でも安心!
  • 泳げなくても大丈夫!子どもたちとめいっぱい遊ぼう!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 【大学生、短大生、専門学校生】
    教育・保育以外の学部の方も大歓迎!!
    「先生」になる必要はありません。
    自然や子どもたちから沢山の「学び」を感じてください♪

    今年度は初めてのボランティアさんばかりです!
    学校、学年の枠に捉われず、あなたらしさを発揮してください☆

    募集人数

    3名

    特徴

    募集詳細

    NPO法人S-paceの野外活動やキャンプは決まったアクティビティや役割はありません。

    子どもたちやスタッフ、そして自然の手助けを借りながら『時の運』を活かして、めいっぱい楽しみましょう!


    ●浜坂の海キャンプ

    バナナボートに乗ったり、生き物をみつけたり。泳ぐだけじゃない海キャンプです♪

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    関連大学

    法人情報

    特定非営利活動法人S-pace(スペース)

    “S-pace(スペース)は『みんなにとって ほっと できる場所』”
    代表者

    越智 正篤

    設立年

    2003年

    法人格

    NPO法人

    S-pace(スペース)の法人活動理念

    法人名のS-pace(スペース)は、【みんなにとって ほっ とできる場所】子どもたち や その子どもたちを見守る大人が体験を通じて、【自分のペース=「self-pace」】で過ごせる居場所「space」を目指しています。

    野外活動では【異学年交流×自然体験×自主性】を通し、時間をかけて【自分で考えて、決めて、行い、責任をとれる】ようになってくれればと願っています。

    S-pace(スペース)の法人活動内容

    (1)野外活動事業:幼児向けや、小学生向けの自然体験プログラム。また単発のプログラムとして長期休みにキャンプやスキーキャンプを開催。

    (2)ユースステーション:神戸市の高生の居場所作り事業を灘および北神の2ヶ所で運営。

    (3)学童保育所・児童館:神戸市灘区で複数の学童保育所・児童館

    (4)小規模保育事業:スペースかすがのみち保育ルーム

    取り組む社会課題:『青少年教育、キャンプ、自然体験、生活体験、防災、減災』

    S-pace(スペース)のボランティア募集

    S-pace(スペース)の職員・バイト募集