- ホーム
- 兵庫のボランティア募集一覧
- 兵庫でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【1日体験】里山で子ども達のタケノコ掘りをサポートしてくれる引率ボランティア募集
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2023/05/01
【1日体験】里山で子ども達のタケノコ掘りをサポートしてくれる引率ボランティア募集
特定非営利活動法人S-pace(スペース)この募集の受入法人「特定非営利活動法人S-pace(スペース)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
幼児さんから対象を中心に野外活動もしている団体です。
今回は猪名川にある里山で子ども達のタケノコ掘りのサポートや引率をしてくれる人を募集させてもらいます!
自然、子どもに興味がある人募集!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 集合解散場所であるJR六甲道までの交通費を支給します。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
【大学生、短大生、専門学校生】 |
募集人数 |
3名 |
特徴 |
募集詳細
自然を体験する機会が、大人も子どもも、どんどん減ってきています。
今回は猪名川の「やまそらの家」で、たけのこ掘りをします!
子ども達、ボランティア仲間と一緒に、たけのこ掘りのサポートをしませんか??
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
越智 正篤 |
---|---|
設立年 |
2003年 |
法人格 |
NPO法人 |
S-pace(スペース)の法人活動理念
法人名のS-pace(スペース)は、【みんなにとって ほっ とできる場所】子どもたち や その子どもたちを見守る大人が体験を通じて、【自分のペース=「self-pace」】で過ごせる居場所「space」を目指しています。
野外活動では【異学年交流×自然体験×自主性】を通し、時間をかけて【自分で考えて、決めて、行い、責任をとれる】ようになってくれればと願っています。
S-pace(スペース)の法人活動内容
(1)野外活動事業:幼児向けや、小学生向けの自然体験プログラム。また単発のプログラムとして長期休みにキャンプやスキーキャンプを開催。
(2)ユースステーション:神戸市の高生の居場所作り事業を灘および北神の2ヶ所で運営。
(3)学童保育所・児童館:神戸市灘区で複数の学童保育所・児童館
(4)小規模保育事業:スペースかすがのみち保育ルーム