1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【土日/証明書発行可/淀川区】小学生スポーツ活動✨大学生と社会人大歓迎

【土日/証明書発行可/淀川区】小学生スポーツ活動✨大学生と社会人大歓迎

三津屋連合子ども会キックベースボール
  • 活動場所

    神崎川駅 徒歩8分 [大阪市立三津屋小学校] (三津屋小学校で通常練習を行っていますが、遠征や大会の際は大阪市内の各所で活動しています)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動頻度

    週2~3回

  • 所属期間

    1年からOK

基本情報

子ども会の女子キックベースチーム。スポーツを通して、様々な家庭環境で育った子の成長を応援してください。
問題解決力やコミュニケーション力も身につきます

活動テーマ
活動場所

三津屋小学校で通常練習を行っていますが、遠征や大会の際は大阪市内の各所で活動しています

必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。スポーツ保険などはこちらで加入します。

所属期間/頻度

活動頻度:週2~3回
所属期間:1年からOK

土日の活動になります。
子ども達と仲良くなっていただくために、土日のどちらかは参加してください。試験前、就活時期、長期休暇期間の帰省などでのお休み可能です🙆‍♀️

継続してきていただけると助かります。まずは見学に来てくださいね。

注目ポイント
  • お友達同士の応募大歓迎です✨また、活動を通して、ほかの大学の学生や社会人ボランティアと自然に仲良くなり、友達の輪と視野が広がります。情報交換が盛んです。人見知りさんや、スポーツが苦手な方でも、意外と大丈夫です🙆‍♀️
  • 子ども達の成長にかかわることで、社会の役に立ててると実感でき、自己肯定感が上がります。
  • ボランティア証明書を発行します。就活のお役に立てると嬉しいです😊目標の職種・業界に合わせて作成します
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • ・子どもと一緒に活動を楽しめる人
    ・体育会系の厳しく怒鳴る指導をしない人
    ・18歳以上30歳未満の大学生または社会人

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    大学生が多いです。社会人もいます。

    募集人数

    4名

    スキル
    特徴

    募集詳細

    三津屋キックは、大阪市淀川区で活動している 小学生女子のキックベースチーム です。
    子どもたちが仲間とともにスポーツを楽しみ、成長していけるように、地域の大人や学生ボランティアに支えられています。
    現在、私たちと一緒に活動を盛り上げてくれる ボランティアスタッフを募集 しています。

    🏃 活動内容

    • 練習や試合での子どもたちのサポート
    • 練習準備や片付けのお手伝い
    • 子どもたちの安全見守り・声かけ
    • イベント(体験会・遠足など)のお手伝い

    👉 指導経験やスポーツスキルは不要!
    「がんばったね!」と声をかけてくれるだけで、子どもたちの大きな力になります。

    👩🎓 学生ボランティアの魅力

    • ガクチカ(学生時代に力を入れたこと) に活用できる
    • 子どもとの関わりでコミュニケーション力・リーダーシップを磨ける
    • 同世代の学生スタッフもいて、楽しく参加できる

    👉 実際に「面接で話題になった!」という声もあり、就活にもつながります。


    👨💼 社会人ボランティアの魅力

    • 土日の時間を「誰かの役に立つ時間」にできる
    • 子どもたちの成長を間近で感じられる感動
    • 大阪で新しいつながりや居場所ができる
    • 学生スタッフや地域の人との交流でリフレッシュ

    👉 「仕事以外に人の役に立てる場がほしい」「大阪で新しいつながりがほしい」そんな方にぴったりです。


    📅 活動日・参加スタイル

    • 主に 土日(午前中が中心) に活動しています
    • 参加できる日だけでOK! 無理のない範囲で継続参加していただけると嬉しいです
    • 短時間のサポートでも、子どもたちにとっては大きな励みになります
    •  

    🌟 メリットまとめ

    • 子どもたちの笑顔と成長を間近で感じられる
    • 学生は「ボランティア経験」として就活に活かせる
    • 社会人は地域貢献・新しい仲間との出会いが得られる
    • アットホームで和気あいあいとした雰囲気
    •  

    👀 まずは見学から!

    「ちょっと気になる」程度で大丈夫です。
    一度練習を見学して、雰囲気を感じてみませんか?
    子どもたちの元気いっぱいの姿に、きっと笑顔になれるはずです。

    あなたの参加を、子どもたちもスタッフも楽しみにしています!


    活動の様子は、インスタグラムからもご確認いただけます。

    インスタグラムで@mitsuyakick25(三津屋キックベースボール)を見つけてください^^

    若い皆さんの力が必要です✨

    ぜひ気楽に見学にお越しくださいね。

    この活動を見つけてくださったあなたにお会いできるのを楽しみにお待ちしています✨

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    とても気楽に活動できています。子どもたちと楽しく活動した後に、スタッフのみんなでご飯を食べて帰るのも楽しいです。


    バイトやテストなどとも両立できます。

    結構体を動かせるので、いい運動になります。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:60%、女性:40%

    団体情報

    三津屋連合子ども会キックベースボール

    代表者

    瀬野 裕見子

    設立年

    2000年

    法人格

    任意団体

    三津屋連合子ども会キックベースボールの団体活動内容

    三津屋連合子ども会の中の、女子キックベースボールチームです。


    詳しくはWebかインスタで「三津屋キック」で検索してみてください。

    取り組む社会課題:『子育て/育児』

    三津屋連合子ども会キックベースボールのボランティア募集

    三津屋連合子ども会キックベースボールの職員・バイト募集

    応募画面へ進む