- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- 国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- ミャンマーのリアルを知る、ミャンマーオンラインスタディツアー
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2021/12/11
ミャンマーのリアルを知る、ミャンマーオンラインスタディツアー
認定NPO法人地球市民の会この募集の受入法人「認定NPO法人地球市民の会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
いつものスタツアとは一味違う、企画から実行までがっつり「参加型」現在、渡航するのが難しいミャンマーの”リアル”に触れながら、スタツアならではの参加者との交流もできる!今しかできない経験を共に!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
|
活動日 |
12月11日㈯ 13:00~17:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
|
募集人数 |
10名 |
特徴 |
募集詳細
≪概要≫
1.現地を見る、話を聞く
まずは「ミャンマー」という国を入り口に、様々な分野の国際協力やSDGsに基づいた考えを学び、自分の興味のある分野について探ってみます。
2.企画する
1を踏まえ、全体のテーマと個人のテーマをぞれぞれの関心に基づき、実施に向け、講師と共に計画をしていきます。
3.実施する
1.2で参加者が「やりたい」「知りたい」ことを、現地スタッフ・講師のサポートの下形にしていきます。
スタツアご案内人は…
ミャンマー現地駐在スタッフです!
★当日のイメージについてメッセージ▼
『参加者の興味関心に合わせて、私が現地で動いて取材してきます。
例えば、「ミャンマーの教育について知りたい」だったら、教育関係者にインタビューに行ったり。「畜産について知りたい」だったら、牛飼っている人のところを撮影してきます。対応できることとできないことがありますが、できる限りやります。
第一回目は、参加者の興味関心をシェアして聞く会です。受け身ではあまり学べませんが、関心を持っている方にとっては、とても面白いツアーになると思います。ツアーというか、ワークショップと呼んだほうがいいかも。』
ミャンマーのリアルを知り、ジブンゴト化する。
自分の将来へ一歩踏み出す『きっかけ』づくりを共にしましょう。
≪地球市民の会ミャンマー事業について≫
ミャンマー事業の理念
循環型共生社会の創造
「与え合い・助け合う」 農民主体の農村づくり
活動事業地
2003年:シャン州で活動開始(18年目)
2018年:チン州で活動開始(3年目)
活動分野
■農業
循環型農業の普及・農業研修の実施など
■教育
学校建設・奨学金の支給
■環境保全
植林・環境教育など
■地域開発
インフラ整備・給水事業など
■文化交流
スタディツアーの実施・招聘事業など
※上記の他様々な事業を行っております。1日目に詳しくご紹介させて頂きます。ご参考までにご覧くださいませ。
≪スケジュール≫
12月11日 13:00~17:00
オンラインスタディーツアーの計画を立てる
1月15日・1月22日 14:00~16:00
オンラインスタディーツアーを実施する
1月29日 14:00~16:00
オンラインスタディーツアーの振り返り
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
山口久臣 |
---|---|
設立年 |
1983年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
地球市民の会の法人活動理念
「世界中の人々が世界中のすべての幸せを自分の幸せと感じられる人=地球市民になること」
が実現する世界にすることを目標にして、世界平和および私たちの地域の向上を実現させるために、
国際協力、国際交流、地域づくり、地球共感教育の活動をしています。
地球市民の会の法人活動内容
ミャンマー事業
循環型共生社会の創造(Creation of Symbiotic Society)を目指し、シャン州南部とチン州で活動しています。
- ・農業支援
- ・教育支援
- ・村落開発事業
- ・環境保全事業
- ・交流事業