こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 東京のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 東京でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【​夏のインターン(高校生必見)】子どもと共に社会につながる学童スタッフ募集!!

更新日:2024/07/30

【​夏のインターン(高校生必見)】子どもと共に社会につながる学童スタッフ募集!!

一般社団法人子供教育創造機構
  • 勤務場所

    勝どき駅駅 徒歩3分 [東京都中央区勝どき3勝どきグリーンランドビル] 新富町駅(東京)駅 徒歩4分 [東京都中央区入船3有楽堂ビル2階]

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    高校生

  • 勤務頻度

    週2~3回

この募集の受入法人「一般社団法人子供教育創造機構」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

キンダリーでは「内発的動機」で生きる人が溢れる社会へをめざし、子どもと共に社会に繋がる体験を意図し日々の運営を実施しています。高校生も活躍!
子ども達と一緒にこの夏休みにしかできない体験を持ち帰ろう!

活動テーマ
勤務場所
待遇

無料

・【活動証明書】大学受験(統合選抜)など「インターン活動を証明書」する書類発行も対応可能です。
・夏インターンとして活動支援金 1日1000円支給有り(交通費はありません)
・子ども達と関わりながら「振り返り(日報)」により「自己理解」を高めキャリア開発を支援します。
*大学生は就活支援を見据えて「長期インターン」をお薦めしております!

勤務期間/頻度

勤務頻度:週2~3回

▶インターン活動時間:AM8:30〜17:00
(ランチ休憩あり、各自ランチはお弁当などご持参ください)

*経験学習により自己理解を深めるため、業務後は15分〜30分の振り返りを実施します。

<参加条件>夏の期間で5日以上、
AM 8:30〜17:00の活動を確保できること。
(ランチ休憩あり、各自ランチはお弁当などご持参ください)

<概要>
・生きる力を育むプロジェクト活動は毎日16:00〜17:00で実施しますので、こちらのファシリテーターとしても活動が可能。
・加えて、オプショナルの経験活動も実施しています。
 インターン活動の中で、希望により以下の体験活動も運営サイドとして参加できます。
 (外出イベントは交通費などのご負担はありません)

注目ポイント
  • 【自己実現力】子ども達といると自分の内発的動機(本当にやりたいこと)に近づける。
  • 【内省力】内省力が高まることで、強みや、やりたいコトを言語化できる。
  • 【夏限定の体験】子ども達のさまざまな経験学習に運営スタッフとして参加可能。
募集対象
  • 高校生
  • 【未経験者歓迎!学生インターン】(高校生も可能 *18才未満は保護者承諾が必要です。)
    *現在、3校舎で60人以上のインターンシップメンバーが活躍をしております!
     まずは、エントリーして頂きオンラインオリエンテーションにご参加ください。
    *インターンシップに参加する場合、7月平日に事前に現場体験(13:30−19:30の間3〜4時間程度)およびエントリーの提出が必要となります。
    *書類選考がございます。

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    子どもたちに最高の選択肢を届ける!

    インターンシップ活動例

    ▶食育活動

    ▶ゲーム交流会

    ▶キッザニアツアー

    ▶季節を学ぶ


    ▶プロジェクト活動


    ▶アート活動

    ▶ロボット教室

    ▶校外活動


    ▶希望によりプログラムの運営をご一緒可能です。

    ▶インターン向け ワークショップ

    体験談・雰囲気

    このインターンの体験談

    インターンメンバーからのメッセージ

    >>2021年3月 長期インターンシップ

    ---------------------------------

    ・小嶺さん

    社員さんがインターン生にも本気でコーチしてくれる姿勢に感動しした。

    それらを踏まえて、短い間ですが子供達と自分に本気で向き合いたいと思いました!

    ▶学んだコト
    ・Iメッセージ発信(自分の思いは言葉にしないと伝わらない)
    ・傾聴方法(事実と解釈の区別)
    ・信頼関係構築の難しさ(一緒に勢いよく遊ぶだけではなく、話を聞くことや黙っててもそばにいる事も大事)
    ・問いかけ(関心)のタイミングと表現方法
    ・自分のニーズの把握と対応
    ・引率する責任感(子ども達全員の安全の確保と関心)
    ・引率する楽しさ(判断、意思決定はやりがいがある)

    ---------------------------------

    >>2022年3月 長期インターンシップ卒業

    17ヶ月間という長い間お世話になりました!〜涼さん
    インターン期間中は子どもたちとのコミュニケーションがうまくとれなかったり、探究のファシリテーションがうまくいなかなったりと何度も壁にぶつかりましたが毎回の振り返りとフォローのおかげでその壁も乗り越えてこられたのかなと思います。
    子どもたちの生きる力を育むサポートをしていく中で自分自身にも足りないことがたくさん見つかり子どもたちと一緒に成長できたと思います。
    キンダリーで学んだことと経験を今後の人生の中で生かしていきたいと思います。
    最後に、このような機会を与えてくださり本当に感謝しかありません。

    ---------------------------------

    ▶インターンシップ活動を振り返って 由真さん

    (1)最もよかったことは何か?
    視野が広がったこと。最初は1人の子ども中心にその周辺の子数人しかしっかり見れてなかったが、段々運営や少し離れたところで遊んでいる子たちにも気配りが出来るようになった。


    (2)何に、苦労したのか?
    コンフリクトのファシリ。

    他のキンダーの方法を見ていてもいざ自分がやるとなると難しかった。全員の意見を尊重させたい気持ちと、正直現実的に厳しくない、?と思ってしまう自分との葛藤があった。


    ---------------------------------

    ▶インターンシップ活動を振り返って 歩果さん


    (1)最もよかったことは何か?
    子供たちやスタッフの方と関わったり誰かと振り返りをするなどインターンシップ全体を通して、知らなかった自分に気づけたこと。以前の自分は外側にばかり目を向けていたということに気づいたので、自分の気持ちに意識を向けニーズに気づき伝えることの重要性を学びそれを実践することで自分の意識やあり方を変えることができた。

    この認識を持つことはインターンシップに限らず日常生活でもとても役立つと思うので引き続き実践していきたい。これから生きていく上で磨くべき力を知り、身につける努力ができたと思う。


    (2)何に、苦労したのか?
    初めての環境や初めて知ること新しいことばかりで不安や迷いや混乱があった。

    そんな中で安心感を求めて弱気で慎重になってしまう部分があった。弱気な気持ちを取り払い行動を起こすことに苦労した。

    ---------------------------------

    ---------------------------------

    ▶2023年度

    渥美さん(高校生インターン)

    どう教えたら、自発的に考えてくれるだろうか。

    そんな考えが必要だと思っていた当初の私の想像は一瞬にして裏切られました。

    実際小学生は、想像より遥かに賢く、機知に富んでいて、私が教えられる事は殆ど無かったです。

    例え、何かを教えると言う立場に立っても、一番大切なことは、常に平等でいること。

    人の意見に耳を傾けて、貪欲に取り入れる。ここでの学びは、頭でっかちになっていた自分から、脱却させてくれます。

    機会があれば、ぜひ挑戦してみてください!



    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    一般社団法人子供教育創造機構

    “Vision -私たちが目指す社会の姿- 多様性が活かされる社会土壌と、 内発的動機から生きる人が溢れる持続可能な社会を実現する”
    代表者

    森 博樹

    設立年

    2012年

    法人格

    一般社団法人

    子供教育創造機構の法人活動理念

    内発的動機から生き生きとした子どもと大人を社会に溢れさせる!

    子供教育創造機構の法人活動内容

    学童保育運営/STEAM教育(プログラミング等)/起業家育成(アントレプレナーシップ教育)

    取り組む社会課題:『保育』

    活動実績

    2012年
    キンダリーインターナショナル 勝どき校舎がスタート(中央区)

    2012年03月01日

    2014年
    江東区 豊洲校がスタート

    2014年04月01日

    2015年
    中央区 明石日本橋校がスタート

    2015年04月01日

    2017年
    総務省 地域IoTサービス創出支援事業に採択

    2017年04月

    総務省 地域IoTサービス創出支援事業に採択され、高専と一緒に

    「高専IoTネットワークを活用した地域IoTデータの取得、教育を主とした小規模自治体利活用モデルの実証事業」に採択(継続中)

    2018年
    都内私立高校や中学校において「2030SDGsゲーム」を利用した授業を実施

    2018年09月

    2019年
    Learning Journey IN フィリピン〜子ども達だけでフィリピンへ

    2019年07月

    サマーキャンプ(体験からひとり一人の成長を!)

    2019年08月

    2020年
    2020年3月〜5月の休校期間中、3ヶ月で400人以上の子ども達がコンピューターサイエンスをオンラインで学び始めました!

    2020年06月01日

    Minecraft Schoolでは、小学生1年〜中学生に向けてMinecraftを利用した楽しい学びを提供しています。

    現在「プログラミング入門」「プログラミング実践」「社会課題」の3つのコースをオンラインで開講中。

    Minecraftの世界観で楽しみながら、プログラミング的思考を育むことができます。


    2021年
    SDGsプロジェクト on Minecraft〜社会問題を解決しよう!がスタート

    2021年03月03日

    SDGsプロジェクト on Minecraft〜社会問題を解決しよう!がスタート

    【なぜ、このプロジェクトを推進するのか?】
    コロナ感染リスクのため、子ども達は「友達と遊ぶことさえ」難しい社会情勢です。
    子ども達は本来、みんなで遊びながら人と関わることで「生きる力」を学んできました。
    その学びが制限を受けている現状について問題を感じ、この課題を解決したいと考えています。


    楽しみながら「持続可能な開発目標(SDGs)」を知って社会問題を解決しちゃおう!
    Minecraft 特設サーバーで「自宅に居ながら全員が同じ世界で共創的に社会問題」を解決します。
    SDGsに関する学習動画を活用し、社会問題に関心を寄せ、自己表現の中で「問題解決力」を育めるクラスです。


    【事前学習サイト】小学生のためのSDGs

    オンラインスクール、リベラルアーツKids 1,000人の子ども達がコンピューターサイエンスをスタート

    2021年05月01日

    オンラインスクー、リベラルアーツKids 1,000人の子ども達がコンピューターサイエンスをスタートしました。





    2021年05月27日

    昨年度につづき、お茶の水女子大学 全学「未来起点ゼミ ~自分たちの未来を自分たちで創る~ コロナ禍、こんな時期だからこそ未来の自分たちと子どもたちのためにできること」にて、代表理事の森が講義を実施いたしました。


    テーマは、「内発的な動機と対話」です。

    人生100年時代未来予測がますます困難となる時代において人の生き方はマルチステージ時代へと変化していきます。

    未来の先生フォーラムで「子ども哲学対話」と「10歳からのアントレプレナーシップ講座」を提供

    2021年08月22日

    未来の先生フォーラムで子ども哲学対話と起業家教育についてワークショップを実施。

    2022年
    10歳からの起業家教育をアフタースクールで正式スタート

    2022年04月01日

    全てが小・中学生向けに開発されたカリキュラム。


    「起業家マインド」と「起業家的能力」を育む「経験的な学習」であり「起業家を育成する特別な教育」ではありません 。
    内発的動機から事業アイデアに関する仮説を立案し、その仮説検証を他者と関わりながら実践をしていく「社会につながる探究型プロジェクト」です。

    2023年
    月刊 先端教育 小中高のアントレプレナーシップ教育事例で特集を組まれました

    2023年05月

    10歳からの起業家教育の経験を踏まえ「月刊 先端教育 6月号」に実践事例を提供いたしました。

    高校生等へのアントレプレナーシップ教育〜全国先進事例共有シンポジウムで事例発表

    2023年08月

    小学生向けの民間学童施設 キンダリーインターナショナルで取り組んでいる「10歳からの起業家教育|起業家になろう!」


    小学生の子どもたちの創造性溢れるアントレプレナーシップ教育事例を発表してまいりました!

    主に、高校生向けの起業家育成プログラムが中心でしたが、小学校3年生から取り組むキンダリーインターナショナルの取り組みに注目が集まりました。


    起業家育成プログラム2Days【後援|広島教育委員会】

    2023年12月

    広島県立高校のすべての高校生を対象とした起業家育成プログラム2Daysを実施

    子供教育創造機構のボランティア募集

    子供教育創造機構の職員・バイト募集