こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 福岡のボランティア募集一覧
  3. 福岡でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 社会貢献できる有償ボランティア(事務職)

更新日:2021/07/26

社会貢献できる有償ボランティア(事務職)

NPO法人サイエンス・アクセシビリティ・ネット
  • 活動場所

    福岡[福岡市早良区百道浜]

  • 必要経費

    固定:月給32,000〜32,000円

  • 募集対象

    社会人

  • 活動頻度

    頻度は相談可

  • 所属期間

    6ヶ月間

この募集の受入法人「NPO法人サイエンス・アクセシビリティ・ネット」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

視覚障害・発達障害などで読み書きに困難がある人達を支援するためのソフトウェア開発、データ制作等をしている認定特定非営利活動法人です。
事務職ボランティアを募集します。

活動テーマ
活動場所
  • 福岡 福岡市早良区百道浜
必要経費
  • 固定:月給32,000〜32,000円

時給1000円
1日4時間、週2日程度勤務
交通費別途支給、駐車場あり

所属期間/頻度

活動頻度:頻度は相談可
所属期間:6ヶ月間

週8時間目安

契約更新あり

注目ポイント
  • 視覚障害者や読字障害(ディスレクシア)の支援に貢献できます
  • 障害者の就労支援に貢献できます
募集対象
  • 社会人
  • <応募条件>
     福岡市早良区百道浜まで通勤可能な方
     週2回、4時間ずつ通える方(応相談)
     年齢:20歳以上【学生不可】
     日本国籍をお持ちの方
     ※会計業務経験者歓迎

    <使用ソフト>
     弥生会計 Excel Word
     (その他、必要なソフトウェアは全て当NPOで用意します)

    募集人数

    1名

    スキル

    募集詳細

    当NPOの活動ーDAISY図書製作

    DAISY(デイジー)は アクセシブルな音声付き電子図書(国際標準規格)です。視覚障害者や発達障害による読字障害者(ディスレクシア)など、印刷物を読むことが困難な人々に使われています。


    サイエンス・アクセシビリティ・ネットでは、視覚障害や発達障害などにより読み書きに困難がある人達を支援するために、マルチメディアDAISYによる教科書や児童書等を製作しています。

    現在、小中学校教科書のマルチメディアDAISY化と、独立行政法人 国立青少年教育振興機構 「子どもゆめ基金」からの助成を受けたDAISY児童書製作、独立行政法人 福祉医療機構 からの助成を受けた「就労支援施設と協働で行なう発達障害者の読み書き支援プロジェクト」内でのDAISY図書製作指導を、データ製作の3本柱として活動しています。


    今回募集する事務の業務内容について

    ・弥生会計を使用した帳簿への記入

    ・給与計算・年末調整処理

    ・請求書等の書類作成

    ・その他会計処理と事務作業全般


    業務内容は全て事務局でサポートいたします。

    会計スキルを身に付ける意欲のある方、ぜひご応募ください。



    採用までの流れ

    ご応募いただいた方には、まずメールで簡単な質問をさせていただいた後、履歴書を提出していただきます。

    履歴書を確認後、面接のお知らせをメールにてお送りいたします。

    面接は福岡市早良区百道浜にて対面で行います。

    ※新型コロナウイルス感染症対策を十分に心がけて実施いたします。

    法人情報

    NPO法人サイエンス・アクセシビリティ・ネット

    “すべての人に読む楽しさを”
    代表者

    鈴木 昌和

    法人格

    NPO法人

    サイエンス・アクセシビリティ・ネットの法人活動理念

    読むことに困難がある人たちのための情報アクセシビリティを考慮したシステム開発と普及、開発システムを利用した情報アクセシビリティ支援事業を行い、障害がある人たちも共に学び共に働くことが出来るインクルーシブ社会の実現に寄与することを目的としています。

    サイエンス・アクセシビリティ・ネットの法人活動内容

    サイエンス・アクセシビリティ・ネット(略称:サクセスネット)は、視覚障害や発達障害などにより読み書きに困難がある人達を支援するためのソフトウェア開発と、データ制作、その他の支援活動をする特定非営利活動法人です。


    ソフトウェア開発では、書籍のスキャン画像やPDFをLaTeXやWord、アクセシブルな電子書籍の国際規格であるマルチメディアデイジー(Multimedia DAISY)、EPUB3、点字などの形式に変換するソフトや閲覧ソフトを開発しています。数式を含む科学文書に対応している点も大きな特徴の1つです。


    ディスレクシアなど学習障害により読むことに困難がある人達のためのフリーサイトしゃべる図書館ChattyLibraryの運営もしています。


    データ制作では、マルチメディアデイジーによる教科書や児童書などの制作などを行っています。

    サイエンス・アクセシビリティ・ネットのボランティア募集

    サイエンス・アクセシビリティ・ネットの職員・バイト募集