- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 東京のNPO・NGOインターン募集一覧
- 東京でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
- 【港区】【短期】港区重度障害児日中一時支援事業のサポーター募集!
- 募集終了
- 国内外インターンシップ
- 新着
更新日:2023/03/28
【港区】【短期】港区重度障害児日中一時支援事業のサポーター募集!
特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール
この募集の受入法人「特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
子どもたちに、楽しく安全なひとときを!重度障害児に多様な体験を届けるサポーター募集!
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 | |
待遇 |
団体インターンとして登録した場合のみ有償。団体インターンに登録しない場合は無償。 |
勤務日程 |
【2022年度活動日】 |
勤務頻度 |
【2022年度活動日】 |
募集対象 |
大学生、専門学生、重度障害児支援に興味のある方 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
5名 |
特徴 |
募集詳細
未経験OK!安心のスタッフ体制!重度障害児支援サポーター募集!
重度障害を持つ子どもたちが安心安全に過ごせる場づくりと、子どもたちに多様な体験をしてもらえるようなイベントの企画・運営に関わることができます。
ワンツーマンを基本としたサポート体制に加え、心理士・看護師などの専門家も配置、無料の事前研修もご受講いただけます。
フリーのサポートスタッフを配置するなど、スタッフ体制も充実していますので安心してご参加ください。

体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:20%、女性:80% |
法人情報
代表者 |
平岩 国泰 |
---|---|
設立年 |
2009年 |
法人格 |
NPO法人 |
放課後NPOアフタースクールの法人活動内容
【まずは団体について】
私たち放課後NPOアフタースクールでは、
『子どもたちが放課後を楽しくすごせて』、
『親も安心して預けられる』仕組みを作っています。
放課後は子どもたちにとってワクワクする"チャンスの時間"です。
危険な事故が心配な"リスクの時間"になってはいけません。
親子にとって、放課後がワクワクするゴールデンタイムになるサポートを行います。
他の学童との違いは、子ども成長のために『多様なプログラム』を用意しています♪
限られた大人だけで育てるのではなく、多様な体験を重ねてもらうことができます。
たとえば、ファッション・編み物などの衣プログラム、音楽のプログラムなど。
子どもがプログラムに参加することで
自分の【得意】や【好きなこと】を見つけたり、生きる知恵をつけることもできます!
活動実績
NPO法人化。アフタースクール本格始動!
2009年
社会的な活動としては非常に珍しく2年連続でグッドデザイン賞を受賞しました。
この後、2011年に初めて毎日自分たちで運営する私立拠点のアフタースクールを開校。
企業との協働プロジェクト×直営アフタースクールの両輪にて、
子どもたちの好きなこと得意なことを見つけると共に働く保護者を全力で応援することを今もずっと大事にしています。
すべての子どもたちに安全で豊かな放課後を届ける
2021年
<これまでの実績>
・アフタースクール開校数 21校
・携わってくださった市民先生(地域の講師) 5,000名以上
・実施したプログラムの種類 500種類以上
・参加した子どもたちの人数 累計100万人以上