- ホーム
- 兵庫のボランティア募集一覧
- 兵庫でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 「子どもたちが思うままに・・・」遊びをお手伝いするボランティアリーダー募集!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2022/08/31
「子どもたちが思うままに・・・」遊びをお手伝いするボランティアリーダー募集!
生涯共育・青少年活動支援「Fleps」(ふれっぷす)この募集の受入団体「生涯共育・青少年活動支援「Fleps」(ふれっぷす)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
「グリーンオークプレーパーク」では子どもたちが考えた「あそび」を思いっきり楽しみ、その中で人間としてのルールやマナーに気づいてもらう活動をしています。大人は子どもたちと一緒に遊び見守っています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
加西市内で開催場所を変更する可能性があります。予めご了承ください。 |
必要経費 |
交通費は一律500円の支給とさせていただきます。 |
所属期間/頻度 |
活動頻度:頻度は相談可 4月15日~3月30日の期間で実施 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
☆子どもと遊ぶのが大好き! |
募集人数 |
10名 |
特徴 |
募集詳細
最近、子どもたちが自分の力で考え行動することが減ってきてると感じませんか?それは、我々も含めた大人が「ここはこうしなさい」「これは危険だからやめなさい」「子どもだからできない」などいろいろな言葉の鎖で縛っていないかなと考えました。そうすることで危険は回避され対人関係はスムーズになります。ただそれをすることで、なぜそれは危険なのか、なぜ友達関係がうまくいかなくなったのか理由がわからず時が過ぎて後々後悔することになることがおおいです。そんなことを少しでも改善したいと考えこのプレーパークを開設しました。 グリーンオークプレーパークでは、すべてが自由「どろどろ」「ベタベタ」ここでは当たり前!「ケンカしちゃった」どうしたらいいかな?「少しのケガ」子どもの勲章!という具合にここではリーダー、保護者は子どもたちのすることに干渉せず見守ります。あまりにも危険、大きなけがにつながることは近くに一緒にいるリーダーがサポートにつきフォローします。 そして、親御さんは昼食づくりやお茶タイムなどでゆっくりしたり、子育ての話、日ごろの話を楽しんで、子どもたちと遊びたいなと思ったらたまに子どもたちと一緒に遊んだり、おとなだけで本気で遊んだりも楽しいかも、一日楽しんでいただけるようにしたいと考えています。 そして帰ってから、帰りの途中に「今日はこれ面白かったね」「お昼ご飯おいしかったよ」「次は何しよう」と話をしていただければ、大成功かなと感じます。
※受付後、面談をさせていただき、採用を決めさせていただきます。予めご了承ください。
日程や方法についてはご相談をお受けいたします。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
子どもたちは元気に山の中や、ブランコ遊び、工作などを楽しみ、それを見ながら
保護者の皆さんもお茶をしたりおしゃべりに花が咲いたりととてもほんわかした雰囲気で時間が流れていきます。
特徴 |
---|
団体情報
代表者 |
嶋﨑 裕(キャンプネーム:しまんちゅう) |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
生涯共育・青少年活動支援「Fleps」(ふれっぷす)の団体活動理念
自由な遊びの中から学び、気づきを得れる活動を・・・ 「自由な、学び、交流、楽しい、空間」 F:自由な(Free) l:学び(Learning) e:交流(Exchange) p:楽しい(Pleasant)s:空間(Space)
「遊び」から「学び」へ
教育のゆとり、自然体験活動の希薄、学校、近所付き合いの中での縦割りの関係、コミュニケーションが少なくなりつつある環境の中、今求められているものは何か。
ひと昔前では、学校が終われば高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんと、山へ、川へ、とにかく外で遊びまわってるのが日常の風景でした。夕方になれば、近所のおじちゃん、おばちゃんに声をかけられ、自分たちの家路につく。そんな、誰とでも些細な会話が、コミュニティーが成り立っていました。また、様々な遊びのなかから、痛い思いをしたり、危険にも遭遇したり、新しい発見もあって、自分自身で体験、経験するからこその、道具、物の扱い方、危険予測を知らず知らずのうちに身につけていました。
そして、遊びの中から、お兄ちゃん、お姉ちゃんから教えてもらうことはある種尊敬、憧れの対象となり、次は自分が下の子に教えてあげようという上から下への子どもたちの中での縦割りの社会が形成されていました。
まさしく「遊び」からいろんなことを「学んで」いたと思います。
私たちは、遊びという活動を通して、様々な学びを提供していきます。
「コミュニティーの拡大」
今、時代は外から中へ。
どの子も、手には携帯ゲームを持ち、一緒の空間に居ながら会話すらない、友達の善し悪しは、ゲームの世界での関係になっていると言ってもおかしくありません。そこには、従来の縦割りの社会もありません。
外に出ないことで、近所の人とのコミュニケーションも希薄となり、出会っても挨拶もしない、会話もない、そんな現実があります。そうして、人とのコミュニケーション能力を失った子どもたちの中には、時として学校にも社会にも、自分の居場所を無くしてしまう子どもも出てきてしまうでしょう。
私たちは、活動を地域に広げます。地域交流、多世代交流を交えて、ゲームでは得られない、人と人のつながりを育てます。
活動実績
活動スタート
2012年04月
幼稚園でのキャンプファイヤー指導
2013年07月
野外活動研修会実施
2013年10月
子どもの冒険ひろば事業スタート (グリーンオークプレーパーク開設)
2014年
ジュニアリーダー教室(講師)年間3回
2014年
アドベンチャークラブ(講師)年間5回
2014年
野外活動研修会実施
2014年01月
ジュニアリーダー教室(講師)年間12回
2015年
アドベンチャークラブ(講師)年間5回
2015年
子ども会雪体験ツアースキー指導 (講師)
2015年02月
ジュニアリーダー教室(講師)年間10回
2016年
アドベンチャークラブ(講師)年間5回
2016年
子ども会 キャンプファイヤー (講師)
2016年07月
子どもの冒険ひろば事業「グリーンオークプレーパーク」
2017年
ジュニアリーダー教室(講師)年間10回
2017年
子ども会 雪山体験ツアースキー指導(講師)
2017年01月
とびだせ!夏のわんぱく「アドベンチャーキャンプ」開催 (主催キャンプ)
2017年08月
子どもの冒険ひろば事業「グリーンオークプレーパーク」
2018年
とびだせ!冬のわんぱく「スキー教室」 (主催)
2018年01月
とびだせ!夏のわんぱく「アドベンチャーキャンプ」 (主催)
2018年08月
子どもの冒険ひろば事業「グリーンオークプレーパーク」
2019年
とびだせ冬のわんぱく「スキーキャンプ」(主催)
2019年02月
アドベンチャークラブ(講師)年間3回
2020年
とびだせ!わんぱく「スキーキャンプ」(主催)
2020年02月
とびだせ!わんぱく「チャレンジキャンプ」(主催)
2020年07月