- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 石川のNPO・NGOインターン募集一覧
- 石川での地域活性化・まちづくり系NPO・NGOインターン募集一覧
- 小原・大土「限界集落再生」1 年間職員の募集
- 募集終了
- 国内外インターンシップ
更新日:2023/04/29
小原・大土「限界集落再生」1 年間職員の募集
NPO法人NICE国際ワークキャンプセンターこの募集の受入法人「NPO法人NICE国際ワークキャンプセンター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
小原(福井)・大土(石川)の「集落再生」1 年間職員、残り1名!貴重で危機にある美しい山村の宝を守り磨くやり甲斐たっぷりの仕事を一緒にしませんか?5/8-6/15のお試し期間(滞在無料・交通費補助あり
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 | |
待遇 |
* 手厚く給料を支給して社会保険等に加入するいわゆる「正社員」的な職員ではなく、もっと気軽・自由で ボランタリーな要素が多分に含まれる、「スペシャル・プロジェクト・スタッフ」です。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週4~5回 仕事時間は基本的に週 40 時間・週休 2 日ですが、仕事と休みが混ざった時間も少なくありません。炊事・掃除等も自立して行い、積極的に手伝います。応相談で連続 2 週間、計 2 ヶ月程度の休みも可。 |
募集対象 |
●対象:凄い経験・技能はなくても、以下を満たせばチャレンジできます! |
募集人数 |
1名 |
特徴 |
募集詳細
① 募集に至った背景とねらい
共に定住する住民が 1 人のみとなっている、小原(福井県勝山市)と大土(石川県加賀市)。 地域に根ざして長年素晴らしい活動をしてきた小原 ECO プロジェクト/ 自然体験おおづち村と共に、 NICE(日本国際ワークキャンプセンター)は 2009/2013 年から、様々な成果を生み出して参りました。
が、それでもこのままでは沢山の貴重な自然・景観・文化・暮らしの宝が失われてしまうため、新たに 共同で 1 年間職員を設けて、ボランティアを更に本格的に受け入れ、様々な人々の居場所や生業づくりに も挑戦し、集落を守り再生する力を強めていきます。決して簡単なことではありませんが、少しずつ積み重ねます。
また以下の価値を揃えた、カラフルでヘルシーな「虹の村」として、アジアでの協力網も創ります。
1)環境(エコ) :自然・生態系が豊かで独特。食料やエネルギーをかなり自給・循環。
2)公正(フェアー):差別・格差をできるだけなくし、誰もが人間らしい暮らしを営める。
3)平和(ピース) :争い・暴力をできるだけなくし、違いを超え地域内・地域間で協力。
4)多彩(カラフル):国・性別・年齢・個性など、様々な人が様々な形で関わり、輝ける。
5)健康(ヘルシー):身体だけでなく、精神・自然・文化・人間関係等の健康度もアップ。
② 1 年間職員の概要
NICEと地域の「共同プロジェクト職員」(各 1 名)として、基本的に常駐します。
●活動期間・場所:2021 年 5 月~22 年 3 月(第一期)。基本的に現地に常駐ですが、11-3 月の大土は
豪雪時や短期開催時等、必要な期間のみ行き、後は他の開催地や事務局で勤務(過ごし方は応相談)。
小原も受入側のニーズや本人の意向をすりあわせて、冬季は同様の動き方をする可能性があります。
3 者(本人・NICE・地域)の意向・事情がうまく合えば、延長も可(数年間以上できる人歓迎!)
【5/8~6/15の「お試しステイ&活動」を経て、正式に決定します。】
① 5/8~5/9:横浜の当団体事務局で「キャンプリーダー研修」に参加。
② 5/10~6/10:大土・小原で半月ずつ滞在・活動(順序は後日決まります)。
➂ 6/11~6/15:NICE職員合宿(小原2泊→大土2泊)に同行。
話し合って、双方がYESなら正式に1年間職員として決定し、活動・滞在を継続。
* 「お試し」は追加募集中の新型・長期個人ボランティアの枠を使い、その一員として参加。
その間小遣いはありませんが、交通費の補助(上限2万円)を受けられるので、オトクです!
宿泊・3食提供とNICEへの特別会費免除(年会費は必要)も変わりません。
●仕事内容:1)地域での日々の仕事・活動(例:田畑・森・家屋の手入れ、地域・交流活動の補佐など)
2)各種ワークキャンプの企画・運営(広報・案内・地域側の準備・リーダー・報告など)
3)社会的起業・生業作り(ツアー、ゲストハウス、カフェ、特産品の開発、補助金・寄付の獲得など)
4)外へ発信・他地域と連携(動画、ブログ等で魅力を伝え、記録。他の虹の村と交流・助け合い)
5)NICE 運営とワークキャンプ推進(理事会等に参加。業務の一部を補佐。金沢で説明会を開催など)
●選考:応募者と 3 者面談を行い、NICE と小原 ECO プロジェクト/ 自然体験おおづち村で決めます。
応募方法
希望者は以下をメールでご提出下さい。
締切日は特に設けず、枠が埋まり次第、募集を打ち切ります。
* 履歴書:一般のもの。最近3ヶ月以内に撮影した顔写真付き
* 応募動機書:書式・長さの指定は特にありません。以下の項目・順番に従って下さい。
1)希望場所:小原・大土のどちらを希望するか。どちらでも希望する場合は、どちらが第1希望か。
2)長期ビジョン:小原・大土がどんな集落になってほしいか。
3)動機:なぜやりたいか。2)の実現のためにどう貢献したいか。何を得て、どう成長したいか。
4)得意分野・技能:持っている資格、有用な経験や、語学とパソコンの技能も必ず書いて下さい。
5)どんなことが不安・苦手か。できればやりたくないか。
6)希望期間:一番早くていつから開始できるか。数年間の継続はどの程度考えているか。
応募者には書類で第一次選考を行い、通過した方とは3者面談を希望地域の責任者も交えて行います。面談は3者で日程調整を行い、原則としてオンラインで行い、数日以内に結果を通知致します。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
開澤真一郎 |
---|---|
設立年 |
1990年 |
法人格 |
NPO法人 |
NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動理念
~カラフルでヘルシーな世の中に~
1)環境保護・福祉・地球協力を創り、広げる
2)地域改善の意識・行動を高め、共に進める
3)地球色の友情・理解・連帯や人を育てる
1~3によって、近現代文明の本質的な諸限界を乗り越え、貧困・差別・戦争・環境破壊などを克服し、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓します!
NICE国際ワークキャンプセンターの法人活動内容
NICEは、日本を中心に国内・海外ボランティアの各種ワークキャンプを主催するNGOです。
日本で唯一(国際NGOの日本支部を除く)、国連・CCIVS※に加盟し(現副代表)、世界で1・2を争うネットワークを持っています。日本全国・世界各地の人々とともに、多様な生態系・文化・個性が生き生きと友好共存する地球社会を開拓しています。