- ホーム
- 千葉のボランティア募集一覧
- 千葉での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- ゼロから地域で企画をやってみたい人募集!東京から通える千葉の農村で社会人が活動中
- 団体メンバー/継続ボランティア
- 新着
- 締切5日前
更新日:2021/01/15
ゼロから地域で企画をやってみたい人募集!東京から通える千葉の農村で社会人が活動中
千葉県市原市で活動中!地域活性化プロジェクトチーム
基本情報

都内から1時間で行ける里山が広がる千葉県市原市を舞台に活動中!会社や学校と掛け持ちで、地域で自分なりの活動を始めてみませんか?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) |
活動頻度 | |
対象身分/年齢 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
「地域」に関心がある!
「地域」で何かやってみたい!
会社や学校以外で、自分のやりたいことを実現する場が欲しい!
そんな思いを持った20・30代(会社員を中心にフリーランスや大学生など)が所属し、自分のやってみたい企画・アイデアを地域で実践している団体です!
無理な勧誘はしませんので(笑)Zoomで説明をさせて頂き、納得して頂けましたら、今後メンバーとして一緒に活動を始められる方と出会えると嬉しいです!
私たちは、東京から地域に通いながら
地域の方々と一緒に
地域にある「もったいない」モノゴトを活かしながら
イベント企画運営、アート作品制作などを行なっています!
==========
メンバーの横顔
==========
コロナ前までは、地域内にある「鶴舞青年の家」にて、バーベキューや映画上映などのイベントを行なってきました!
まずは気軽にご連絡ください!よろしくお願いいたします!
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
=============
2020年11月8日(日)
活動レポート
=============
最近は月に1~2回の頻度で、週末に市原に行って活動している私達。
先日行なわれた活動の様子をご紹介!!
まずは、「イベントチーム(青年の家チーム)」
こちらは、12月から行なう予定の写真展に向けて、地域の隠れた魅力を発掘できるような写真の撮影会・フィールドワークを行ないました!
一方で、この日は、アートチームも活動を実施!
地域の方からいただいた着物をリメイクして、帽子を制作!2021年はじめには、マルシェやワークショップを行なって、この帽子を作ったり販売したりする企画を実施予定です!
============
2020年9月12日(土)
活動レポート
============
朝8時半に北千住駅に集合し、荒井さんの車で鶴舞へ。
雨でしたが地域散策と写真撮影を行ないました。
また、写真展に向けて、鶴舞でいつも活動をサポート頂いている柴崎さんと打合せしました
ランチは近くのカフェ「フェリシア」さんに行きました!ローストビーフ丼が絶品です!
団体情報
設立年 |
2017年 |
---|---|
法人格 |
任意団体 |
千葉県市原市で活動中!地域活性化プロジェクトチームの団体活動理念
====================
地域と自分の「しあわせ」をつくります
====================
〈地域の課題解決〉と〈参加者の自己実現〉を両立させた活動を "福業"と名付け、地域だけではなく自分自身も「しあわせ」になれるようなプロジェクトを行なっています
======================
「いと・惜しい」地域資源を活用しています
======================
地域の「いと・惜しい(=もったいない)」モノゴトを発掘・活用した地域活性化プロジェクトを行なっています!
いらなくなった古着や着物、増殖した竹、使われていない公共施設などの「いと・惜しい(もったいない)」地域資源を活用しています。