こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 大阪のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 大阪での中間支援系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【オンラインOK】「福祉×就活」プロジェクトの企画運営インターン生を募集!

更新日:2022/04/20

【オンラインOK】「福祉×就活」プロジェクトの企画運営インターン生を募集!

一般社団法人FACE to FUKUSHI
  • 勤務場所

    大阪 大阪市[北区梅田大阪駅前第一ビル4階106] (ご自宅からリモート参加もしくは、大阪駅近くの事務所から参加OKです!大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩約5分大阪メトロ四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩約1分JR東西線「北新地駅」より徒歩約1分JR各線「大阪駅」より徒歩約4分阪神各線「梅田駅」より徒歩約3分阪急各線「梅田駅」より徒歩約8分)

  • 待遇

    月給30,000円

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 勤務頻度

    週2~3回

  • 勤務期間

    期間は相談可

この募集の受入法人「一般社団法人FACE to FUKUSHI」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

【オンラインインターンもOK!「福祉✖️就活」をテーマに福祉の魅力発信や就活に役立つイベントの企画運営や学生同士が交流するコミュニティの運営を一緒に取り組みたい方を募集します!

活動テーマ
勤務場所

ご自宅からリモート参加もしくは、大阪駅近くの事務所から参加OKです!

大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分
大阪メトロ谷町線「東梅田駅」より徒歩約5分
大阪メトロ四ツ橋線「西梅田駅」より徒歩約1分
JR東西線「北新地駅」より徒歩約1分
JR各線「大阪駅」より徒歩約4分
阪神各線「梅田駅」より徒歩約3分
阪急各線「梅田駅」より徒歩約8分

待遇
  • 月給30,000円

活動支援金として、活動時間に応じてお支払いします。
※事務所に出勤時は別途交通費も支給します。

勤務期間/頻度

勤務頻度:週2~3回
勤務期間:期間は相談可

1週間の中で、12時間程度の活動時間を想定しています。
丸一日空いていなくても、午前中だけ、午後のここだけ等の相談もできます!
授業やアルバイトの予定と調整しながら、続けていただける環境です。
実習・他のインターンや就活との両立しているインターン生も多数います!

応募された方と相談の上決定したいと考えています。
短期・長期の参加も可能です。

注目ポイント
  • オンラインでインターン参加OK!どこに住んでいても活動できます。
  • こんなことやってみたい!などなど、新しい企画提案は大歓迎です!
  • 多様な事業を展開している面白い福祉法人をたくさん知ることができます!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • ・自分自身も福祉の仕事に関心のある方(大学1〜2年生でもOKです!)
    ・福祉のことを知るイベントやオンライン施設ツアー企画等に関心のある方
    ・インターンシップを通じて、福祉業界のことを知りたい方
    ・福祉系学部の方、歓迎です!
    ・福祉学んでないけど、福祉に関心ある方・知りたい方も大歓迎です!
    ・大学院生もOK!
    ・Word、Excel、PowerPointが使える方(授業で使うレベルでOK)

    募集人数

    2名

    スキル
    特徴

    募集詳細

    ■募集背景

    活動の中でたくさん聞いた大学生の声:

    「福祉に関心あるけど、知る機会や話す機会が少ない」という課題を解決したい!

    福祉の魅力を知り・就活の準備を進め・交流するオンラインコミュニティを

    大学生と一緒につくっていきたいと思っています。


    今まで就職フェアを運営する中で「いざ就活を始めてから福祉について知る」学生が多いことを感じました。

    もっと前から、福祉について知る機会は欲しいけど、

    実習等でしか直接話を聞く機会がないことや、当事者の方や支援者の方の話、先進的な事例やこれからの福祉・社会をデザインする考え方等を聞く機会が圧倒的にすくないことがわかりました。



    コンセプトは、

    「ひとりでがんばらない、納得できる就活」

    このプロジェクトを通じて、周りの動きが見えない、情報が少ない福祉の就活を変えること。



    福祉の現場を知る・触れる機会があれば、もっと福祉の魅力が伝わっていって、福祉のイメージが変わったり、大きなことを言えば社会が変わっていくのではないかと考えています。

    そのためには、福祉の魅力を知り・就活の準備を進め、交流できる機会をつくっていきたいと思っています。


    そして、その企画は当事者である大学生と一緒に作っていきたいと思っています。

    どんな情報を欲しているのか、どんなことを知りたいと思っているのか、

    一緒に考えながら企画を、コミュニティをつくっていきたいなと思っています。

    私たちの今までのプロジェクトも全て実際に参加してもらう大学生の声を多数反映させて作ってきました。

    「欲しい未来は自分でつくる」ことを、一緒にこのプロジェクトを通じて実現していきたいなと思っています。



    ■インターンシップで取り組む内容

    ◆「福祉✖️就活」をテーマに

      ①福祉の仕事のリアルを知る企画

       →企画例:福祉の分野別の事業を知ったり、先進的な取り組みを知る企画など


      ②福祉の就活の準備に役立つ企画

       →企画例:福祉の就活を終えた内定者の話や自己分析や自己PRを考える企画など


      ③福祉や福祉の就活に関心のある人が交流できる機会の企画

       →企画例:福祉の就活についての情報交換や、それぞれの福祉で関心のあることなどを話せる企画など

     を一緒に考え、運営していきたいと思っています。


     目的は、福祉で就活に取り組む学生が、

     「ひとりでがんばらず、納得できる就活」ができるサポートをすることです。


     今までの企画も参考にしながら前例に囚われず、

     どんな企画・内容なら大学生が参加したいと思うのか?

     アイディアを出して、仕掛けを考えて、実際に運営する、というプロジェクトに取り組みます。


    \なにかひとつでも、ピンときた方は、まずはご応募ください!/



    ■FACE to FUKUSHIについて

    日本の"FUKUSHI"を、世界最高の"welfare"に

    誰もが当たりまえに生きることができる社会をつくる

    私たちは、少子高齢化、人口減少時代を生きています。
    さまざまな立場の人が幸せにともに生きていく社会をつくるために、
    これからますます「福祉」の仕事は重要さを増してくると思います。

    福祉業界が持続的に発展していくために、大学生をはじめとした次世代に福祉の魅力を伝え、
    良質な福祉法人と出会い・マッチングする機会を提供し、
    いきいきと働き続けられる環境づくりを支援すること。
    それが私たちの仕事です。


    今までの活動

    私たちは、福祉業界の人材難を業界全体で解決することを目指して、
    全国の若手職員をつなぐ「全国若手福祉従事者ネットワーク」を'09年に立ち上げました。
    '14年に一般社団法人化とともに「FACE to FUKUSHI」と名称変更し、
    若手人材の採用と育成・定着をサポートする事業を展開しています。

    '14年にスタートした「福祉就職フェア FUKUSHI meets!」は好評を博し、
    '20年には東京、大阪、福岡、名古屋など6箇所で開催し、
    良質な福祉法人200社と新卒大学生1,000名とが出会い、マッチングする場をつくっています。


    また、'19年からは厚生労働省と連携した中学生・高校生向けの福祉教育事業や、
    これからの福祉を探索する「SOCIAL WORKERS LAB」の立上げなど、
    福祉の仕事の魅力や価値をつくりだす活動、伝えていく活動を展開しています。

    福祉業界の最大級イベント|新卒向け 福祉就職フェア「FUKUSHI meets!」

    福祉法人と学生とが出会うための就職フェアを開催しています。
    法人・学生の双方が、自然体で出会い、じっくり語り合い、互いの共感や理解を深められる場をつくることで、福祉法人の採用と学生の就職のベスト・マッチングをサポートしています。

    インターンシップフェア「FUKUSHI meets!インターンシップ」

    長期休暇時のボランティアやインターンシップ先を探している学生と福祉法人とのマッチングイベント。
    パラリンピック・スポーツや障がい者アート、VRでの認知症体験コーナーなど、福祉に関心をもってもらうための多彩なプログラムを企画しています。


    一緒に大学生向けの「福祉の魅力発信」を行うコミュニティづくりに取り組みましょう!

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:20%、女性:80%

    法人情報

    一般社団法人FACE to FUKUSHI

    “日本の"FUKUSHI"を、世界最高の"welfare"に”
    代表者

    岩本恭典・池谷徹

    設立年

    2009年

    法人格

    一般社団法人

    FACE to FUKUSHIの法人活動理念

    日本のFUKUSHIを世界最高のWelfareに。


    そのために、次世代を担う若手人材の採用・育成を支援し、

    福祉の未来をともに創造していきます。

    FACE to FUKUSHIの法人活動内容

    福祉法人の次世代を担う若手人材の採用と育成のサポートを行っています。


    《大学・学生との連携》

    ◎福祉の魅力を伝える

    福祉の仕事に携わる人を増やすために、大学での講義や、ネットでの情報発信など学生が福祉の魅力や可能性に気づくための機会を提供しています。


    《新卒採用支援》

    ◎福祉で働く意欲を高める

    インターンシップの企画など学生が福祉業界で働くイメージをもち、働く意欲が高まるような機会を提供しています。


    ◎福祉法人と学生とをむすびつける

    想いのある福祉法人と熱意のある学生とをむすぶ新卒向け就職フェア(FUKUSHI meets!)を開催しています。


    《育成・定着支援》

    ◎福祉で働き続けたくなる環境をつくる

    新入職員や若手職員の成長をうながすと同時に、早期離職の防止にもつながる合同研修プログラムを提供しています。

    FACE to FUKUSHIのボランティア募集

    FACE to FUKUSHIの職員・バイト募集