こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. こども・教育系ボランティア募集一覧
  3. オンライン完結型!休校中の子どもたちに最高のオンライン授業を届けよう!

更新日:2020/04/18

オンライン完結型!休校中の子どもたちに最高のオンライン授業を届けよう!

NPO法人FiLC(特定非営利活動法人学習創造フォーラム)
  • 活動場所

    フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

  • 活動頻度

    応相談

この募集の受入法人「NPO法人FiLC(特定非営利活動法人学習創造フォーラム)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

感染症拡大の影響で多くの子ども達が学校に通うことを制限され、家で過ごす時間が急増しています。子どもたちのストレスもそうですが、家族にとっても難しい有意義な時間の過ごし方。そこに新たな提案をしていきます

活動テーマ
活動場所

オンラインをベースに活動を進めていきます。

必要経費

無料

活動日程

随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

実験的に立ち上げるプロジェクトです。まずは3か月やってみて、メンバーで手応えを感じられたら継続して行っていきます。

活動頻度

応相談

主体的・積極的に関わることが前提条件となりますが、活動頻度は個人の都合によって調整可能です。

募集対象

◆おうち時間が増えたけれど、何かできることがないかモヤモヤする人
◆こんな時だからこそ、自分なりの新しいチャレンジに挑戦してみたい人
◆やってみようと思っていたボランティアやインターンシップが中止になってしまった人
◆ICTを活用した未来の教育について関心がある人

注目ポイント
  • 会議や活動は基本的にオンラインで行います。
  • オンラインだからこそ!全国の人たちと繋がれます(多分)
  • これからの教育について考え、実行する機会となります。
対象身分/年齢
募集人数

10名

関連スキル
特徴

募集詳細

おうち時間×社会貢献

緊急事態宣言が発令され、ほとんどの学校が一斉休校に追い込まれています。学校が休みになることによる子ども達や家族への影響は計り知れません。学習面はもちろんのこと、メンタル面、健康面、情操面、などなど、本来学校が担っていた部分が全て家庭への負担となっています。そしてもちろん、ずっと子どもの面倒を見ていられる家庭ばかりではありません。

一方で、ストレスを抱えているのは子ども達だけではないでしょう。高校生や大学生も本来経験するはずだったスクールライフを奪われ、モヤモヤする時間を過ごしている人が多いと思います。


しかし、こんな時だからこそ、できることもあるのではないでしょうか?


ある意味自分の時間が確保しやすい今、必要としている人たちに必要な企画を考え、計画し、実行するチャンスではないでしょうか?新しいことにチャレンジするチャンスでもあると思います。


そこで、NPO法人FiLCでは、休校になった子どもたちを対象とし、ZoomやSkypeなどを活用したオンライン授業を開始!私たちにとっても初めての取り組みとなるので、一緒に作っていく人を大募集します!


【プロジェクトチームの活動の流れ】

大まかな活動の流れは以下をイメージしていますが、初めての取り組みかつ社会状況も刻一刻と変化するので、適宜メンバー間で話し合い、軌道修正しながら進めていきます。


現在、NPO法人FiLCと関係のあるご家庭のお子さんを対象に、実験的に授業に取り組むことを計画しています。まずは一人を対象に、そしてPDCAを回して改善していきながら、より多くの人を対象にしていくことを目標にしています。


〇実験的な授業の組み立てから実践の流れ

①授業単元の設定

まず対象の子ども達の学年や特性、好きなこと、もしくは保護者の要望に沿って適した授業単元を設定。学校の授業じゃないからこそ、子ども達に寄り添ったものを提供していきます。

例えば、

・小学校1年生の場合:数の数え方、ひらがなの練習、学校生活の過ごし方(敬語など)など

・体が動かすのが好きな子の場合:ストレッチ、家でもできる運動方法など

②授業案の作成

授業の導入から展開、まとめまでの流れなど、タイムラインを設定いわゆる授業案)。オンラインで実施するにあたって気を付けるべきことなどはたくさんあるはずなので、チームで議論しながら練っていきます。

③必要になる教材や道具のそろえ方を検討します

家庭にあるものを上手く活用しながら授業を進めていく必要があります。時には保護者と連絡を取り合い確認をしながら検討していきます。

実践!

準備してきたことを実践します。機器トラブルや慣れないオンラインでのコミュニケーションでうまくいかないことが多くあるのが予想されますが、子ども達を楽しませることを第一に乗り切ります!

⑤授業のブラッシュアップと充実化

実践してみた結果をもとに改善点を挙げていき、授業をブラッシュアップしていきます。もちろん同じ授業を同じ子ども達に何度もする訳にはいかないので、随時新しい授業内容を考えていきます。最終的にはたくさんのオンライン授業コンテンツがメニューとして蓄積されていくイメージです。


コロナが終息した際には、実際に子ども達に会いに行って、子ども達が画面で見ていたお兄さんお姉さん達と直接触れ合える機会を作る、そんなことをイメージしながら、取り組んでいきたいと思っています。


【プロジェクトチームの活動の仕方】

会議方法:原則オンラインでミーティングを行います。またミーティング以外の時間もLINEグループを活用し、アイデアや意見の交換を行えるようにします。

活動期間:ひとまずは7月いっぱい(夏休み前まで)を目標に活動していきます。その後もコロナウイルスの状況、社会のニーズ、メンバーのモチベーションによっては継続していくことも考えています。コロナウイルス終息後は、実際に会って対面で行う授業も作っていくことも予定しています。


〇応募方法

応募時はメッセージの欄に

大学、学部、学年を明記の上、ご応募ください。

※応募後一定期間返信メールが無い場合は迷惑メールフォルダ等をチェックしてみてください。

それでも返信メールが見当たらない場合、下記番号までお電話をお願いします。

090-3669-5731(担当:大福)



体験談・雰囲気

特徴
雰囲気
男女比

男性:40%、女性:60%

法人情報

NPO法人FiLC(特定非営利活動法人学習創造フォーラム)

代表者

久保田賢一

法人格

NPO法人

FiLC(学習創造フォーラム)の法人活動理念

Vision

創造力・表現力・メディアリテラシーなどの高次な思考力を育成する学習環境の創造


Mission

学校教育、社会教育などの幅広い教育機関に対して、豊かな学習機会を提供するための支援をします


Objectives

青年海外協力隊や海外の語学校との連携の支援、情報通信機器を活用した学校間交流の促進、開発途上国の教育支援に取り組みます。

FiLC(学習創造フォーラム)の法人活動内容

教育をめぐる状況をグローバルに見ると、おおむねどの国でも、創造力・表現力・メディアリテラシーなどの高次な思考力を育成する方法の模索に教育政策の重点がうつりつつある。日本でも教育改革の中で、総合的学習・情報科など新しい学習活動の形が提案されているが、実際にはそれを支える学習機関にノウ・ハウが欠如しているため、十分な学習活動を提供できていない。 この法人は、学校教育、社会教育などの幅広い教育機関に対して、豊かな学習機会を提供するためのノウ・ハウを提供し、学習を成立させるためのコーディネートを行う。

FiLC(学習創造フォーラム)のボランティア募集

FiLC(学習創造フォーラム)の職員・バイト募集