- ホーム
- 兵庫のボランティア募集一覧
- 兵庫でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 猪名ボラに参加しませんか?
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/06/25
猪名ボラに参加しませんか?
兵庫県立 奥猪名健康の郷
基本情報

※猪名ボラとは、奥猪名健康の郷でボランティア活動をする方の総称です
子供向けから家族向けまで、平日、週末などみなさんにあったボランティア活動が可能です
研修会もあるので初めての方もお気軽に参加できます
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 交通費支給(上限2,000円)と活動費1,000円を支給します。 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) |
活動頻度 | |
募集対象 |
人が好き!自然が好き!新しいことにチャレンジしたい!楽しい事が好き!な方なら大歓迎です。 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
10名 |
募集詳細
興味のあるみなさまへ
奥猪名へ遊びに来て下さった。お客さんが、また奥猪名に来たいと思っていいただけるように優しく、楽しく
イベントを進めていくお手伝いをお願いしたいと思います。田舎の施設なので、続けていただくと同じ子が年に何度も
イベント参加しているので、子ども達よりすぐに声がかかると思います。ぜひ、その喜びを体験してもらいたいです。
そのようなリーダーが猪名ボラの宝です。(本当のふれあいを体験してください)
猪名ボラの活動
1,研修会(①4/12②5/10③6/14④7/12⑤9/13)
2,奥猪名キャンプ(平日)サマーキッズキャンプ8/12~13 ウィンターキャンプ1/9~11
スプリングキャン3/26~3/27
3、奥猪名のイベント(土・日・祝)『アマゴつかみ」GWと夏休み、奥猪名感謝デー9/27
4,町内お祭り(土・日・祝)いながわ桜まつり4/5・いながわまつり11/3
※コロナウイルス拡散防止の為に中止しているイベント・研修会があります
身に付く技術
アウトドア技術(野外料理・ロープワーク)・子どもへの対応力・コミュニケーション能力
チームワーク・リーダーシップ・レクリエーション能力など
活動補助
交通費支給(規定上限2,000円)とイベント参加時は活動補助費支給(1日1,000円支給されます)
その他
能勢電鉄日生中央駅より、送迎あり...
朝が早い場合、宿泊施設なので前日より宿泊が出来ます。(無料)
※内容が変更する場合があります
-
スマホの方は、こちらから応募できます
-
19年度は川歩き6㌔しました
-
3メートルのダイブ!
-
最後の滝登り
-
ドラム缶風呂で一休み
-
子どものサポートやりすぎないが大切
-
自分たちで作ったカレーいただきま~す
-
キャンプファイヤーの練習だ
-
お餅つきもしました
-
アマゴつかみ
-
キャンプ終了!お疲れさまです
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
自治体情報
設立年 |
2004年 |
---|---|
法人格 |
自治体 |
兵庫県立 奥猪名健康の郷の自治体活動内容
《日帰り・宿泊を伴うキャンプ活動》
川遊び、野外料理、工作活動、キャンプファイヤー、キャンプリーダー研修会等