- ホーム
- 千葉のボランティア募集一覧
- 千葉での環境・農業系ボランティア募集一覧
- 森林保全活動ボランティア募集!(活動地:千葉県山武市)
更新日:2021/01/08
森林保全活動ボランティア募集!(活動地:千葉県山武市)
公益財団法人Save Earth Foundation基本情報
※感染症拡大状況により活動を中止する場合があります※銘木「サンブスギ」の産地として知られた千葉県山武市にて、スギ人工林を中心とした市有林の再生保全活動をお手伝いください。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
参加資格:森林再生サポーターであること |
活動日程 |
※1月8日更新※ |
募集対象 |
高校生以上 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
10名 |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
千葉県山武市での森林再生・保全活動を、お手伝い頂ける方を募集しています。
今期の活動では、引き続き、昨年秋の台風15号・19号により被害を受けた人工林の復旧作業(倒木除去、散策路整備)に加え、植樹エリアの整備、間伐作業を実施予定です。
なお、ご参加にあたっては弊会ホームページに記載のご注意事項を参照いただき、感染症対策にご配慮いただくことをご承知おきのうえご参加下さい。
※ 状況により日程の変更、また中止となる場合があります。予めご了承ください。
※ 本年度より、参加費制から森林再生サポーター加入制に変更しております。下記詳細をご確認ください。
募集詳細
集合場所:
1.東京駅八重洲中央口 ロータリー前
2.JR総武線八街駅南口 ロータリー前
3.現地集合(千葉県山武市雨坪)
集合時間:東京駅…8:00集合~17:00解散(道路状況によります)
現地 …9:30集合~15:00解散
募集定員:各回 10名(うち東京駅送迎は6名まで)
※ 送迎車両内での距離確保のため、当面の間、東京駅からの送迎は6名までとさせていただきます。
対象者:健康な方(小学生以下は保護者の同伴が必要です)
参加資格:森林再生サポーターの方(未入会の方は初めて参加の際にご入会ください)
・会費 年額1,200円(6ヶ月600円でのご入会も可能です)
・入会方法:弊会ホームページから入会フォームに進み、お手続きください
昼食・飲み物:各自ご用意ください。(東京駅からの場合、往路途中で購入可能です)
持ち物・服装:
・長袖、長ズボン(動きやすい服装)
・動きやすい靴(トレッキングシューズ、長靴、スニーカーなど)
・軍手(できればラバー付または皮のもの)
・タオル
・(必要に応じて)虫除け、雨具、着替え等
※荒天の場合 雨天で安全が確保できない場合など、開催を中止する場合がございます。
開催前日17時の時点で最終判断をし、「中止」の場合に限り、参加者には電話かメールにてご連絡いたします。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
中高生からシニアまで、幅広い年齢層の方にご参加頂いており、普段接することがない方々どうしが森で一緒に汗を流して交流を深め、和気あいあいとした雰囲気で活動しています。
特徴 | |
---|---|
男女比 |
男性:60%、女性:40% |
法人情報
法人格 |
公益財団法人 |
---|