- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 【持続可能な社会を考える】NGOでの読書勉強会参加者募集!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2021/04/20
【持続可能な社会を考える】NGOでの読書勉強会参加者募集!
特定非営利活動法人APEXこの募集の受入法人「特定非営利活動法人APEX」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
これからの持続可能な社会の形成にかかわる都市のあり方を、都市とははたしてどういう社会であるのか、という問題にまでさかのぼりながら考えます。課題図書を読んでアウトプットする本格型です!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
JICA 東京国際センター(幡ヶ谷) セミナールーム406または201(予定) |
必要経費 |
一般5000円、会員2500円(資料代込) |
所属期間/頻度 |
活動頻度:週0~1回 13:15~15:45 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・どなたでもご参加いただけます!特別な資格などは必要ありません。 |
募集人数 |
15名 |
特徴 |
募集詳細
研究会の議題について
「持続可能な社会」とはよく言われますが、実現するのはではどうすればよいのか。
地方であれば、例えば再生可能エネルギー、地産地消、有機農業など想像しやすいのですが、でも都市は?東京のような大都市を再生可能エネルギーでまわしていけるのでしょうか?地産地消をする土地もありません。
今回は、人間と社会にとって「都市」とはいったい何なのかという問いにまでさかのぼりながら、今後の望ましい都市のあり方を考えていきます。
日程・テキスト
第1回 「都市とはどのような社会であるのか」
5月26日(日) 13:15-15:30
テキスト:若林幹夫著『熱い都市/冷たい都市』弘文堂、1992年
第2回 「劇場としての都市とアイデンティティの変容」
6月29日(土) 13:15-15:30
テキスト:吉見俊哉著『都市のドラマトゥルギー』弘文堂、1987年
(文庫版)2008、河出書房新社
第3回 「多様で人間的な都市のあり方をめぐって」
7月27日(土) 13:15-15:30
テキスト:ジェイン・ジェイコブズ『アメリカ大都市の死と生』黒川紀章訳、鹿島出版会、2010年(Jane Jacobs, The Death and Life of Great American Cities, Random House, 1961)
第4回 「都市と新しいコミュニティの創生」
8月31日(土)13:15-15:30
テキスト:広井良典著『コミュニティを問い直すーつながり・都市・日本社会の未来』ちくま新書、2009年
第5回 「都市の未来とイノベーション」
9月29日(日) 13:15-15:30
テキスト:クリストファー・フレイヴィン編著『地球白書2007-2008』ワールド ウォッチジャパン、2007年
この活動から得られること
・普段は絶対にあわないような業種・年代の人とも交流できる
・本をじっくり読み、考える学びの場になる
・視野/知識が広がり、考えが深まる
・議論をする場をもてる
などなど!
ぜひお気軽にお問い合わせください(^^)
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
法人情報
代表者 |
田中直 |
---|---|
設立年 |
1987年 |
法人格 |
NPO法人 |
APEXの法人活動理念
APEXの活動は、「日本を含むアジアが抱えている環境、資源、貧困等の諸問題をその構造および要因を含めて学び、アジアの自然、社会及び文化に関する理解 を深めながら、アジアの人々の生活向上、自立的産業の発展並びにアジア及び世界の環境保全に貢献すること、あわせてアジアの人々の間の相互理解と交流を深 め、日本の社会、生活及び文化のあり方を見直し、自然環境と調和して豊かであり、かつ人々の能力が多様に生かされていく社会の実現に寄与すること」(定款 より)を目的としています。
APEXの法人活動内容
特定非営利活動法人APEX(Asian People's Exchange)は、アジアの人々の生活向上や環境の保全を目ざして活動を続けている国際協力NGO(Non-Governmental Organization)です。
1987年の設立以来、インドネシアを主な活動のフィールドとして、現地のNGOと協力しつつ、排水処理、バイオマスエネルギー開発、職業訓練などの事業を行ってきました。
活動を行うにあたっては、それぞれの地域の状況に適し、住民が参加しやすく、環境にも負担をかけない《適正技術》の開発と普及を重視しつつ、問題解決のための具体的な代案をつくりだすことに努めています。