こちらの海外プログラムは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 海外ボランティア/ツアー
  3. ネパールの海外ボランティア/ツアー募集一覧
  4. ネパールでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
  5. ネパール小学校教育インターンシップ

更新日:2019/04/11

ネパール小学校教育インターンシップ

ICYEジャパン
  • 活動場所

    ネパール (カトマンズ、チトワン地域)

  • 必要経費

    170,000〜190,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

この募集の受入法人「ICYEジャパン」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

ネパールの学校でティーチングアシスタントとして活動します!
子どもたちに英語や日本語、算数を教えます。ヨーロッパなどからもインターン生が集まります。

活動テーマ
活動場所

カトマンズ、チトワン地域

必要経費
  • 170,000〜190,000円

【含まれるもの】
・現地での食費(一日3食)
・現地宿泊費用(ホストファミリーまたは住み込み)
・ボランティア諸経費(交通費、オリエンテーションなど)
・到着時現地空港迎え
・海外旅行保険

【含まれないもの】
・往復航空券
・滞在ビザ
・予防接種

2ヶ月 258,000円
3ケ月 346,000円
※参加期間によって金額は変わります

活動日程

随時活動(活動期間:1〜3ヶ月)

1ヶ月以内でも受入は可能です(要相談)
半年以上の長期も大歓迎です、まずはご相談ください

募集対象

18歳以上の意欲のある、志高い方

注目ポイント
  • ネパール人の家庭にホームステイ
  • 英語、日本語、算数の知識を活かすことができます
  • 各派遣先に日本人は一人!現地を120%感じることができます
対象身分/年齢
募集人数

4名

特徴

募集詳細

お申込み期間はご出発日の1年前からから61日前までです。

【プログラム参加までの流れ】

①参加申込(日本語、英語)

②受入確定

③事前オリエンテーション

④プログラム開始 到着空港にて、現地ICYEスタッフがお出迎え

↓(現地でオリエンテーションあり)

⑤プロジェクト先へ

(現地の先生のアシスタントとして、教育サポート)

⑥帰国生報告会(他の派遣生と共に3月、9月)

心細いときでも、現地のホストファミリーが第二の家族としてアナタを支えてくれます。

ICYEプログラムは世界43カ国にオフィスを持つ、国際ボランティアネットワークです。

ネパールには、世界中からボランティア/インターンををするために派遣生が集まります。

世界とも出会えるICYEプログラムでネパールに行こう!

体験談・雰囲気

この海外プログラムの体験談

一番感動したのは、ネパールの方、他のボランティアの方が事あるごとにハグしてくれたとき、とても感動しました。あと、チトワン国立公園に行ったときに見た雄大な自然、野生動物たちもすごく素晴らしいものでした。あとチトワンの方達はみんな暖かくて優しい人たちばかりでした。しかし、地震の影響からか、コンクリートの丈夫な家に住んでいる人もいれば、トタン屋根で囲まれていたり、崩れたままの家に住んでいる人もいて、表面的ではありますが貧富の差を目の当たりにした事は自分にとって、衝撃的な体験でした。


また学校に行かず家の手伝いをしている子供達もたくさん見かけました。家族と一緒に暮らせても学校に行けないのと、孤児院の子達のように、家族と一緒に暮らせなくても学校に行って勉強できるのとでは、どちらが子供達にとって幸せなのか、日本に帰ってきた今でも考えてしまいます。


ICYEプログラムの一番の魅力は、やはり現地の方々と同じ生活をして、実際にネパールの方のみならず他の外国から来たボランティアと交流しながら活動できる点だと思います。ネパールは日本とは、住む環境も、言葉も、文化も、宗教も、何もかも違います。日本よりも不便に感じる瞬間もあるかもしれませんが、日本には無い素敵なところもたくさんあります。雄大なヒマラヤ山脈の景色、地球はまだ人類のものでは無いと思わせるような広大な森林や野生動物、そしてそこに住む陽気で暖かなネパールの人々…できることなら、もっとたくさんネパールにいたかったです。日本での大学生活をしっかり過ごし、さらに成長して、ネパールの方々に恩返しできたらいいなと思います。

これから挑戦したいなと思っている方々には、色々と困難なこともあると思いますが、その国にはその国にしか無い素敵なところが必ずあるはずなので、その素敵なところを見つけていきながら活動して挑戦していってほしいなと思います。


特徴
雰囲気
男女比

男性:30%、女性:70%

法人情報

“現地度120%の国際ボランティア”
代表者

黒瀬 聖子

設立年

1958年

法人格

NPO法人

ICYEジャパンの法人活動理念

ICYEは海外インターン/ボランティア活動を通した、真の異文化理解を目指し、「現地に住んで、その社会の一員になる。また、そこで現地の人と衣食住を共にする」機会を、世界43ヶ国以上で提供しています。派遣生のみなさんには、現地にどっぷり浸かって、草の根レベルで、国際的・文化的にその国の本質を知っていただきたいと思います。

その経験を通して世界の知らないが知っているに変わると世界は「他人事」ではなく「自分事」になると思います。この思いで人と人、人と世界をつなげ平和への目をひらく機会を提供しています。


Mission:人と世界への好奇心が発揮できる場の提供

Vision:Exchange Your Life ~アナタの人生・世界を180度変える体験を~

Goal:相互理解による世界平和の実現

ICYEジャパンの法人活動内容

ICYEジャパンは

①長期派遣プログラム(住む旅)

半年 or 1年生活しながらそれぞれのプログラムに取り組みます。


②短期派遣プログラム(ススム旅)

1ヶ月~4ヶ月現地度120%の密着型プログラム


③来日生受け入れプログラム

日本でのプログラム生を世界中から受け入れています。


④国内異文化交流活動

文化イベントや国際交流イベントなどを行います。


世界規模での青少年の交換を行い、異文化体験と相互理解による世界平和の実現を目指しています。

ICYEジャパンのボランティア募集

ICYEジャパンの職員・バイト募集