- ホーム
 - 埼玉のボランティア募集一覧
 - 埼玉での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
 - ねこ好きさん⼤集合︕「ねこたま祭︕」12⽉2⽇埼⽟・ウェスタ川越にて開催
 
- 募集終了
 - 国内/単発ボランティア
 
更新日:2018/11/23
ねこ好きさん⼤集合︕「ねこたま祭︕」12⽉2⽇埼⽟・ウェスタ川越にて開催
イベント会議
        
      この募集の受入団体「イベント会議」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
「ねこたま祭︕」12⽉2⽇埼⽟・ウェスタ川越にて開催 埼 ⽟のねこ好きさん⼤集合︕地産地消マーケットも共同開催
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 | 
           無料  | 
      
| 活動日 | 
           1日限り 年に2,3回開催する予定です。  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       動物が好きで当日来れる方  | 
      
| 募集人数 | 
           20名  | 
      
| 特徴 | 
募集詳細
■お仕事内容
やって頂くお仕事は、入場の際、入り口で募金を募ったり、チラシのお渡し、お客様の誘導や列整理など簡単な内容です。
■学生さんのボランティア証明書発行致します。
■「ねこたま祭︕」について 「ねこたま祭︕」は埼⽟県で、地域のフェスとも共催する地域密着型のイベントを⽬指して います。個⼈の⼿作り雑貨はもちろん、企業出展として福ねこ弁当をはじめ、雑誌社、漫画 家、ペット関連企業等の出展も多数予定しています(全100ブース予定)。 その他にねこ写真展、キャラクターとのふれあいや記念撮影など、ご家族揃って楽しめるコ ンテンツもご⽤意。また保護猫活動の⼀助として募⾦活動も⾏います。募⾦はすべて、保護 猫団体へ寄付します。
■「くらしをいろどるFarmer's Market」とコラボ 地産地消を⽬的として、川越の農作物を中⼼に販売する「くらしをいろどるFarmer's Mark et」は、川越の農家さんをはじめ、市内の名だたる飲⾷店がこぞって参加するイベントで す。2018年1⽉に開催されたイベントでは、屋外に100ブース、屋内ホールにも30ブースの 出店者を構え、来場新記録となる17,200⼈の参加者を集めました(ウェスタ川越調べ)。 この川越No.1フェステイバルに成⻑した「くらしをいろどるFarmer's Market」と「ねこた ま祭︕」を、ウェスタ川越で共同開催いたします。
■開催概要
⽇時 ︓ 2018年12⽉2⽇(⽇)10:30〜16:00
会場 ︓ ウェスタ川越 1F多⽬的ホール(⾬天決⾏) アクセス ︓ 埼⽟県川越市新宿町1-17-17
参加費 ︓ 無料 ※⼊場の際、保護猫募⾦をお願いします。 募⾦は全て保護猫団体へ寄付します。
ブース出展︓ 有料100ブース(個⼈、企業) ※出展申込⽅法︓公式サイトより受付(先着)
集客予想 ︓ 2万5千⼈
主催 ︓ ねこフェス埼⽟ 共催 ︓ ウェスタ川越 指定管理者NeCST
協⼒ ︓ ウニクス川越、くらしをいろどるFarmer's Market、 ねこじゃらし、保護猫カフェねこかつ
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
とにかく楽しい!
このボランティアの雰囲気
アットホーム
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | |
| 男女比 | 
           男性:10%、女性:90%  | 
      
団体情報
| 代表者 | 
             程原宏明  | 
      
|---|---|
| 設立年 | 
             2018年  | 
      
| 法人格 | 
             任意団体  | 
      
イベント会議の団体活動理念
まず自分たちが楽しもう!
活動実績
当日の活動につきまして
2019年10月14日
(メールが届かない方もおりましたので)
この度は、パンフェスやろう!2にご応募頂きましてありがとうございました。実行委員長の程原宏明と申します。
パンフェスやろう!は、パンをはじめとしたグルメイベントです。
10/14(月・祝)は、2回目のイベントとなります。是非お力を貸して頂けたら幸いです。
イベント立上げの経緯は、過去色々なイベントに関わった中で、イベントを通じて地域活性化や社会貢献が出来ないか?といった所からです。パンフェスやろう!では、福祉施設、就労支援施設の皆さんを無料で招待し、
障がいのある方が作ったパンやうどん、野菜や雑貨等を自由に販売して貰っています。このイベントが少しでも社会福祉に役立てれば良いと考えています。
今回は、屋内ホールでは、ねこたま祭!SPというねこをはじめとした動物のハンドメイドフェスティバルも行います(5,000人来場)お隣りの住協では、保護猫譲渡会もあります。
休憩時間中は、ぜひ他のイベントも楽しんでみて下さい。
具体的にやって頂くお仕事は、パンフェス&ねこたま祭!共通のリストバンドが500円で販売されます。リストバンド
購入するとパンの列に一般の人より早く並ぶ事ができます。ファストパスと同じ。また、ねこたま祭!にも入場が可能です。
ねこたま祭!は、入場料中学生以上500円(小学生は無料)
受付でリストバンドを販売して頂いたり、
チラシのお渡し、お客様の案内、パン列の誘導などが業務内容です。また今回は、パンのアクセサリーブースを1箇所こちらで運営致します。ブース運営のお手伝いもよろしくお願いします。
※集合時間は、ウエスタ川越の建物正面入口付近に8:00~8:30分を目安にお集まり下さい。遠方の方は8:50くらい。
当日、時間に間に合わない場合や病気や急用で都合が悪くなった場合は、
下記までお電話ください。
08077455485
 当日は、私と三輪と西村という3人のスタッフがおりますので各指示に従って下さい。
休憩、昼食は、スタッフの部屋を設けてありますのでそちらでお願いします。トイレの際は周りに一声かけてからご利用下さい。
服装は特に指定はございません。なるべく動きやすい格好でお願いします。
Tシャツは、貸与します。
分からない事やご質問があれば、メールでご返信下さい。
それではお会い出来るのを楽しみにしております。よろしくお願いします。
※ボランティア証明書が必要な方は、当日お渡し致します。
程原宏明 
当日の活動につきまして
2019年10月14日
(メールが届かない方もおりましたので)
この度は、パンフェスやろう!2にご応募頂きましてありがとうございました。実行委員長の程原宏明と申します。
パンフェスやろう!は、パンをはじめとしたグルメイベントです。
10/14(月・祝)は、2回目のイベントとなります。是非お力を貸して頂けたら幸いです。
イベント立上げの経緯は、過去色々なイベントに関わった中で、イベントを通じて地域活性化や社会貢献が出来ないか?といった所からです。パンフェスやろう!では、福祉施設、就労支援施設の皆さんを無料で招待し、
障がいのある方が作ったパンやうどん、野菜や雑貨等を自由に販売して貰っています。このイベントが少しでも社会福祉に役立てれば良いと考えています。
今回は、屋内ホールでは、ねこたま祭!SPというねこをはじめとした動物のハンドメイドフェスティバルも行います(5,000人来場)お隣りの住協では、保護猫譲渡会もあります。
休憩時間中は、ぜひ他のイベントも楽しんでみて下さい。
具体的にやって頂くお仕事は、パンフェス&ねこたま祭!共通のリストバンドが500円で販売されます。リストバンド
購入するとパンの列に一般の人より早く並ぶ事ができます。ファストパスと同じ。また、ねこたま祭!にも入場が可能です。
ねこたま祭!は、入場料中学生以上500円(小学生は無料)
受付でリストバンドを販売して頂いたり、
チラシのお渡し、お客様の案内、パン列の誘導などが業務内容です。また今回は、パンのアクセサリーブースを1箇所こちらで運営致します。ブース運営のお手伝いもよろしくお願いします。
※集合時間は、ウエスタ川越の建物正面入口付近に8:00~8:30分を目安にお集まり下さい。遠方の方は8:50くらい。
当日、時間に間に合わない場合や病気や急用で都合が悪くなった場合は、
下記までお電話ください。
08077455485
 当日は、私と三輪と西村という3人のスタッフがおりますので各指示に従って下さい。
休憩、昼食は、スタッフの部屋を設けてありますのでそちらでお願いします。トイレの際は周りに一声かけてからご利用下さい。
服装は特に指定はございません。なるべく動きやすい格好でお願いします。
Tシャツは、貸与します。
分からない事やご質問があれば、メールでご返信下さい。
それではお会い出来るのを楽しみにしております。よろしくお願いします。
※ボランティア証明書が必要な方は、当日お渡し致します。
程原宏明