こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのその他系ボランティア募集一覧
  4. Life Style Lab vol.8~好きなことをして生きる~

更新日:2019/04/10

Life Style Lab vol.8~好きなことをして生きる~

SET
  • 開催場所

    東京 (池袋駅から徒歩五分です)

  • 必要経費

    参加費用:2,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「SET」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

私たちが歩む未来は未知で溢れている。
そんな未来に悲観せず、もっと未来を楽しむ生き方へ歩み始める。

活動テーマ
開催場所

池袋駅から徒歩五分です

必要経費
  • 参加費用:2,000円
開催日程

19:00~21:30(会場 18:40)

注目ポイント
  • デンマーク流の学び舎を日本に創ろうとアクションしている宮下さんがゲストです。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ・何かしら今の暮らしに違和感がある
    ・社会課題に関心がある
    ・自分自身を見つめ直したい
    ・地域活性化・まちづくりに関心がある
    ・人口減少社会をどうにかしたい!

    募集人数

    20名

    特徴

    募集詳細

    Life Style Lab vol.8「プロジェクトプロデューサー」~好きなことをやる生き方~

    今回のテーマは
    「プロジェクトプロデューサー」~好きなことをやる生き方~です。
    何かを立ち上げる生き方が大好きな人
    何かを立ち上げる生き方をやってみたい人

    面白い人たちとプロジェクトをベースにする生き方を
    みんなで対話していきたいと思います!

    <What's Life Style Lab>
    Life Style Labは面白い人生を考える研究所、ラボです。

    私たちが思う面白さは「自由」であることです。
    面白さは一人一人違うので、Life Style Labに訪れた一人一人の想いや意志向かいたい未来に寄り添ったテーマをとことん大切にしていきたいです。

    人生100年時代と言われるこの時代。
    20代は人生の基礎が作られる時間。
    あなたの、たった一度の人生!
    ちょっとくらい自分の未来の可能性を拡げてみてもいいんじゃないでしょうか?

    そんな「今」を生きるあなたへ。
    「なんのために生き、なんのために働くのか?」

    そんな根本的な問いなんかも考えながら
    今回はオルタナティブ教育という観点から豊かな未来を描く時間にしたいと思います。


    ▼▼▼イベント詳細▼▼▼
    日時:4月21日(日) 19:00~21:00(開場17:40)
    場所:東京都豊島区西池袋3丁目7−23
    参加費:2000円(*アルコール含む1ドリンク付きです)
    *2回目以降の参加の方は1500円になります。
    対象:大学生、社会人(1年目~5年目ほど)

    ▼▼▼ゲストスピーカー▼▼▼
    石島 知( Tomo ishijima)
    ソニー株式会社 harmo事業室 ビジネスプランナー
    中学生2年生で単身アルゼンチン、パラグアイにサッカー留学。
    2008年、サッカーで国際協力を行う学生団体WorldFutを創設し代表に就任。カンボジアへの国際協力活動と日本でのチャリティーフットサル大会をプロデュース。2011年、派遣留学生としてロシアのモスクワ大学に1年間留学。留学中に3.11を経験し、Moscow for Japanを創設し副代表就任。ロシア人に日本の現状を伝える活動や、ロシアから日本への募金活動を行う。2012年ソニー株式会社へ入社し、海外マーケティングを2年半担当。2014年に社員有志の活動から始まり、独立行政法人国際協力機構(JICA)とのODAプロジェクトの立ち上げに参画し、コートジボワールにて予算0からFIFA ワールドカップブラジル大会のパブリックビューイング企画を実現。サッカーの夢と感動を伝え、復興の道を歩むコミュニティの社会融和を促進。2014年夏よりソニーの医療情報系社内ベンチャーのharmo(ハルモ)の立ち上げに参画。2016年に事業化。2019年に同事業を事業継承するとともに、事業責任者に就任予定。2019年4月より慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士課程に進学。
    <WorldFut>

    <FIFA ワールドカップブラジル大会パブリックビューイング企画>
    <harmo(ハルモ)-医療・健康情報を個人が愉しく使える社会創り->
    <Moscow for Japan>

    ▼▼▼コーディネーター▼▼▼
    岡田勝太(おかだしょうた)
    NPO法人SET Change Maker事業部部長
    2011年より陸前高田市広田町で震災ボランティアを行う、在学中一年間休学し陸前高田市広田町へ短期移住しChange Maker Study Programを立ち上げる。現在では国内最大受け入れ規模のインターンへと成長。2015年法政大学法学部卒業後、陸前高田市広田町に本格的に移住する。現在はChange Makers' College~4ヶ月の移住留学~プログラムを立ち上げ、"人口減少社会を豊かに生きる"ということをテーマに活動を続けている
    <NPO法人SET>


    ▼▼▼当日の流れ▼▼▼
    19:00~ イントロダクション
    19:15~ ゲストによるプレゼン①
    19:35〜 個人ワークシート
    19:50〜 少人数の対話①
    20:10〜 シェア①
    20:20〜 少人数の対話②
    20:40〜 シェア②
    21:00~ 交流会

    ▼▼▼お申し込み方法▼▼▼
    FBイベントページを参加にする
    or
    Peatixのイベント登録ページで参加申し込みを行う

    主催団体
    <NPO法人SET Change Makers' College>
    <&Nature>

    体験談・雰囲気

    このイベントの雰囲気

    アットホームな雰囲気で対話を行うスタイルです。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    SET

    代表者

    三井俊介

    設立年

    2011年

    法人格

    NPO法人

    SETの法人活動理念

    Mission

    (どんな社会を夢見るのか?)

    一人一人の「やりたい」を「できた!」に変え、日本の未来に対して、「Good」な「Change」が起こっている社会を創る!

    Vision
    (その為にSETは何をするのか?)

    自分らしく、社会を創る(町を担う)生き方、働き方をする人を増やす!



    広田町とSETをきっかけに掴んだ"豊かな生き方"を、1人ひとりが"自分のフィールドで体現"することで、日本全体に少しずつ良い変化を届けていきます。

    SETの法人活動内容

    定非営利活動法人SET(セット)は、2011年3月11日に発生した東日本大震災を機に、翌々日の3月13日に発足した団体です。復興支援活動を続けていくうちに、私たちは縁あって、岩手県陸前高田市広田町に出会いました。広田町には、誰もが好きになるような、たくさんの魅力や文化伝統が詰まっています。


    しかし、この広田町もまた、若者の流出や産業の衰退など、日本の地方が抱える様々な課題に直面しています。

    私たちは、この町を残していくためには、課題解決に向けて行動する担い手が必要だと捉え、

    町のために行動する住民の方
    町に移住、通い続ける外部の若者

    を、この広田町で増やしていきたいと考えています。

    SETのボランティア募集

    SETの職員・バイト募集