- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 野外イベントでボランティア!地球にも人にもやさしいイベントを創る!
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2018/06/25
野外イベントでボランティア!地球にも人にもやさしいイベントを創る!
NPO iPledgeこの募集の受入法人「NPO iPledge」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
野外イベントでボランティアをはじめてみよう!初めての人も、お一人での参加も大歓迎!
オーガニックなイベントをもっとエコに、全てのフードエリアでリユース食器を導入・運営するボランティアを大募集!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費は自己負担となります。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
こんな人に特にオススメです! |
募集人数 |
60名 |
特徴 |
募集詳細
活動概要
野外イベントの楽しみといえば、そこでしか食べられないフードメニュー!
でも美味しいご飯で盛り上がる一方で、使い捨ての容器、紙皿や紙コップは、大量のごみとなって、イベントで出るごみの大半を占めています。
ごみゼロナビゲーションでは、今まで使い捨てになっていたお皿やコップをイベントの中で洗って繰り返し使い、根本的にごみを減らすしくみを、主催者・出店者・来場者とも一緒に創っています。
イベントでの活動でできることは、社会全体を考えるとほんの少しのことかもしれません。でも、来場者一人一人がここでの経験を日常生活にも持ち帰り、使い捨てを少しでも控えたり、マイボトルを使うようになってくれたら、社会はきっと少しずつ変わっていくはず。私たちはそんな可能性に挑戦しています。
活動日・時間
◯6月30日(土) 集合 9:00 解散 20:00
○7月1日(日) 集合 9:00 解散 18:30 →定員に達したため締め切りました。
※中学生の方は、帰宅時間が遅くならないよう途中で活動を終了し、18:00現地解を予定しています。
この時間はあくまで目安ですので、最後まで活動を希望いただくことも可能です。
活動場所
代々木公園イベント広場
JR「原宿」駅 / 東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅」→徒歩6分
小田急線「代々木八幡駅」→徒歩13分
活動内容
◆Dish Reuse System の運営
イベントでは使い捨て食器の代わりに、洗って繰り返し使えるリユース食器でごはんが提供されます。
使用済みの食器は、来場者に協力してもらい食器の汚れを落として回収します。
回収した食器は、会場内できれいに洗浄・殺菌した後、再び出店者に貸し出します。
持ち物
<必要なもの>
汚れても良い服装、動きやすいくつ、雨具、軍手、タオル、バンダナ/三角巾、保険証のコピー
☆18歳未満の方は必ず保護者の同意書をお持ち下さい。
<あると便利なもの>
水筒、コップ、帽子、日焼け止め、腕時計、サングラス、マイ食器・カトラリー(まかない用)、マイボトル
申し込みについて
1次〜3次までの締切日を設けています。
お申込みいただいた後は、各締切日に合わせた通知予定日に、活動についてメールでご連絡します。
1次締切:6月3日(日) 参加可否通知予定:6月6日(水) まで →締め切りました。
2次締切:6月10日(日) 参加可否通知予定:6月13日(水) まで
3次締切:6月17日(日) 参加可否通知予定:6月20日(水) まで
※定員を大幅に超える申し込みがあった際、募集を早期終了させて頂く場合があります。
※申し込みが定員を超えた場合は、参加出来ない場合があります。ご了承ください。
earth gardenってどんなイベント?
季節ごとに開催される、エコロジーをテーマにしたイベント。マーケット、ワークショップ出店の他に、ステージ企画、飲⾷出店や企画出店など、⼤⼩さまざまな企画を 織り交ぜ、夏フェスらしくパワフルに開催します。会場では、マイ食器・マイボトルを持参した人のための「食器洗い場」も用意しているので、ぜひお気に入りのマイ食器・マイボトルを持ってきてみてください!
その他
・活動中の食事はまかないを手配します。
・ボランティア活動証明書が発行可能です。ご希望の方は事前にお知らせください。
注意事項
★★★活動の詳細は、ごみゼロナビゲーション公式webサイトでもご案内しています★★★
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
◯環境問題には1人ではなく、みんなで取り組むことが大切だと実感できました。1つのイベントで、さまざまな人達が出会い、1つの目的に向かう。そのつながりの一員になれたことが嬉しいと思いました。(高校3年生)
◯ボランティアは初めてでしたが笑顔で溢れていて良い環境で、またどの来場者の方も協力してくださる姿に驚きました。自分でも役に立てることに喜びを感じました。また、自分も楽しめる参加型のボランティアで、色んな方とコミュニケーションをとれることに魅力を感じ、非常に良い経験をさせていただきました。(大学1年生)
◯地球に優しいことは人にも優しい、環境を考えることは人を思いやることに繋がるということを私自身も実感させてもらった二日間でした。(大学2年生)
◯はじめは知らない人ばかりの中で緊張していましたが、最後にはみんなで輪になって笑顔!何千食分もの使い捨てのごみを削減できた、イベントをこの仲間でやりきった達成感がありました!(社会人)
このボランティアの雰囲気
5名〜10名のチームに分かれて、シフトを組んで活動します。
参加者は中学生から社会人まで幅広く、 初めて参加する方や、お一人で参加される方も多いです。
休憩時間には、チームのメンバーでご飯を食べに行ったり会場内を回ったりと、イベント自体を楽しめる時間も設けています。また、来場者との会話やコミニュケーションが生まれることも多く、和気藹々とした雰囲気で活動しています。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
代表者 |
濱中聡史 |
---|---|
設立年 |
2014年 |
法人格 |
NPO法人 |
iPledgeの法人活動理念
「ごみを拾わないボランティア」
NPO iPledge(アイプレッジ)は、全国各地の野外イベント・音楽フェスティバルで、環境対策活動やワークショップを実施しています。
私たちの活動は、ごみ拾いではありません。
ごみをポイ捨てする人がいて、そのごみを拾う人がいる。
そのような構図のままでは、社会はいつまでも変わらないと考えているからです。
イベントに参加する全ての人々が、自分の手でごみや資源を分別できたり、環境に目を向けるようになることで、クリーンでピースフルなイベントをつくりあげるとともに、自ら周囲を巻き込んで社会を変えていくことのできるワカモノを増やしていくことを目指して活動しています。
イベントはたった数日だけの、世界の片隅の出来事かもしれません。
ですが、音楽やイベントが持つ非日常のカと、ボランティア活動だからこそ生まれる力によって多くの人々が集まるイベント空間を変えていくことが、人々の毎日や、世の中を変えることにつながると、私たちは考えています。
from Festivals to Your Lifestyle
-フェスティバルの感動を、日常へ-
NPO iPledge(アイプレッジ)
iPledgeの法人活動内容
ボランティアコーディネート
ごみの分別ナビゲート
ecoアクションキャンペーン
オリジナルごみ袋の配布
Dish Reuse System
※詳しい活動内容はごみゼロナビゲーションのホームページをご覧ください。