こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 京都のボランティア募集一覧
  3. 京都での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 田舎暮らし塾“久多日和” -5月/お手植え祭-

更新日:2018/05/28

田舎暮らし塾“久多日和” -5月/お手植え祭-

株式会社ほんまもん
  • 開催場所

    京都 京都市[左京区久多中の町111]

  • 必要経費

    12,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / シニア

この募集の受入企業「株式会社ほんまもん」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

炊きたてごはん、糀、味噌、醤油、お酢、みりん、甘酒、お酒…
お米はすべての“はじまり”であるということ。
そして、自分で植えたお米を“いただく”ということ。
そんなことを一緒に噛みしめる講座です。

活動テーマ
開催場所
必要経費
  • 12,000円

1泊2日3食付き(1日目夕食・2日目朝食・昼食)

【キャンセルポリシー】キャンセル料は、以下の通り頂戴します。
当日・前日…全額
3日前…50%

注目ポイント
  • 多世代・異文化・広業種が集まる田舎暮らし塾
  • 京都のオリジナル酒米“京の輝き”の田植え体験
  • 地元の方との交流が楽しめる農家民宿に宿泊
対象身分/年齢
募集人数

20名

特徴

募集詳細

不便だからこそ 、汗をかき、知恵をしぼり、 助け合いながら生きてきた "里山の暮らし"

豊かな自然の中で「いただきます」の本質を伝えたい。

代表:奥出一順


【スケジュール・1泊2日】

■1日目/5月26日(土)

12:00 「農家民宿おくで」集合

(11:00より施設を開放いたします…昼食会場としてもご利用いただけます)

13:00~16:00 ガッツリ!田植え

16:00 久多集落内の各農家民宿に移動、夕食の準備(共同調理)

18:00 夕食、入浴~就寝

■2日目/5月27日(日)

6:00 起床

7:00 朝食(共同調理)、田舎の朝仕事(鶏の餌やり、畑の世話、薪割りなどその日の天気に応じて)

8:00 しっぽり田植え

11:00 昼食準備(共同調理)

12:00 昼食

13:30 フリータイム

15:00 解散


【開催場所・アクセス】

"農家民宿おくで"

京都市左京区久多中の町111

TEL:075-748-2024

※現地集合、現地解散

開催場所までの公共交通機関はありません。

基本的にお車でのアクセスのみとなります。


【施設について】

宿泊は農家民宿おくで、または久多集落内の農家民宿に分泊

※地元の方々とのふれあいをぜひお楽しみください

食事は各民宿にて共同調理となります(自家製米、野菜、卵などを使ったメニュー)


【持ち物】

洗面用具、体を洗うタオル、バスタオル、汚れても良い服装、靴下、軍手(手のひらがゴム製のものが望ましい)、帽子、水筒、長靴(あれば)

※田んぼに入る際は、素足でも問題ありませんが、怪我防止のために靴下を2枚程重ね履きすることをおすすめします。使い古しの靴下を4~5枚程度(2日分)お持ちください。


【お客様にお願いしていること】

・ペットボトルやプラスチックなどゴミロスへのご協力をお願いいたします。

体験談・雰囲気

このイベントの雰囲気

月に一度開催している田舎暮らし塾ですが、毎月、集まるメンバーによって、その日の雰囲気はそれぞれ!


自然が好きな人、田舎暮らしの知恵と技術を学びたい人、ゆったりとした“くた時間”を味わいたい人、参加者との交流を楽しみたい人、みんなで食卓を囲むのが好きな人…

口コミで少しずつ輪が広がり、多世代(大学生からシニアまで!)、異文化(バックグラウンド豊富なメンバーがたくさん!枠は日本にはとどまらない!)、広業種(活動するとそれぞれの個性が光ります)なメンバーがにぎやかに集います。


常連さんから初参加の方まで、笑顔の絶えない時間です。

特徴
雰囲気
男女比

男性:50%、女性:50%

企業情報

株式会社ほんまもん

“あなたらしく咲く成長環境を提供”
代表者

奥出 一順

設立年

2018年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

ほんまもんの企業活動理念


2018年9

農家民宿より、"教育・学習支援事業"部門に特化して、法人化しました。

"いなか塾~生き抜く力を育む教育プログラム~"をはじめとし、田舎暮らしを題材にした各種プログラムを企画運営しています。


欲しいモノが欲しい時に欲しい分だけ手軽に手に入れる事の出来る都会の生活とは、真逆の世界がここにはあります。久多の人々は、"不便だからこそ"知恵を絞り、汗をかき、助け合い、自然に寄り添いながら何百年と云う歴史を刻んできました。先人たちの"暮らしの知恵や生き抜く力"を学び取っていただければ幸いです。

ほんまもんの企業活動内容

本社は、京都市左京区の最北端の集落 久多


のどかな里山風景の広がるこの地域は、

春は桜に山菜、夏は萌える緑、秋は彩とりどりの紅葉に冬は一面の銀世界

日々、四季の移ろいが感じられる場所です。

この集落で、築250年の古民家にて運営

国内外、老若男女を問わず、年間を通じて様々なお客さまが関わってくださっています。


2020年春より岡山県西粟倉村に第2の拠点を構え、新たなスタートをきりました。


【株式会社ほんまもんの事業…「いなか塾」とは ?】

『通信制高校に通う生徒たちに、社会に出るための明るい一歩を踏み出してほしい』

その想いのもと、"生き抜く力"をテーマに農村滞在型の教育プログラム 「いなか塾」 を実施しています。

舞台は、古き良き"自然に寄り添った暮らしぶり"が今なお残る田舎

主役は高校生、ひとりひとり

田舎仕事、寝食を共にする集団生活、多世代の交流、そして"生命をいただく"経験を通じ、"生き抜く力"を育みます。

普段自分を取り巻く環境…家庭、両親、学校、教員から離れ、自分自身で考え行動する"間"を大切にしています。

自然相手に仕事ができるようになることは、他人と比べるべくもなく、自分への何よりの自信となります。そして、自分たちが手をかけた食材を使い、手間ひまかけて3度の食事の準備をし、皆で食卓を囲む。"いただきます"の本質を共有できる場です。

活動実績

2018年

2018年09月07日

株式会社ほんまもん設立

ほんまもんのボランティア募集

ほんまもんの職員・バイト募集