この募集の受入法人「特定非営利活動法人ブリッジエーシアジャパン(BAJ)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
『ミャンマー・パアンにおける技術訓練学校運営を通じた就業機会の拡大と収入向上』
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
【会 場】 東京都港区赤坂1丁目2番2号 日本財団ビル 2階 第1-3会議室 |
必要経費 |
【参加費】 一般800円、会員・サポーター・学生500円 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
どなたでも |
募集人数 |
30名 |
特徴 |
募集詳細
BAJは、2013年12月からミャンマーのカレン州パアンにて技術訓練学校を運営しています。
この3年間で、建設科91名、自動車整備科106名、電気科107名、溶接科 52名の、計356名の卒業生を輩出しました。
そのうちの80%以上が卒業後仕事に就き、技能工として働くことで、入学前と比べて高い収入を得ていることを確認しています。
多くの卒業生は、地元の市町村、またはパアン市内やヤンゴンなどで働き、地域の発展に貢献し、「就業機会の拡大と収入向上」という本事業の目的は達成されたと考えます。
また、卒業生のうち計37名がヤンゴンまたはマンダレーの日系企業に就職しました。これは学校での技術教育が日系企業に認められたということであり、卒業生の将来や日系企業の技術人材確保の面においても成果が出ていると考えています。
今回の活動報告会では、現地駐在員が、3年間の事業の成果をお話します。
みなさまのご参加お待ちしております。
【タイトル】
BAJ活動報告会『技術訓練を通じた就業機会の拡大と収入向上―ミャンマーカレン州パアンにおける技術訓練学校運営―3年間の成果』
【日 時】 3月29日(水)18:45~20:30 (18:15 受付開始)
【報告者】 BAJパアン事務所吉田 伸也
【会 場】 日本財団ビル 2階 第1-3会議室
【交 通】 東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」、南北線・銀座線「溜池山王駅」、丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」から徒歩5分
【地 図】
【参加費】 一般800円、会員・サポーター・学生500円
【申込締切】 3月13日(月)(それ以降のお申し込みはお電話にて承ります)
【お問合せ】 ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)
担当:瀬川
Tel: 03-3372-9777 / Email: [email protected]
体験談・雰囲気
このイベントの雰囲気
カジュアルに、リラックスしてご参加ください!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
根本悦子 |
---|---|
設立年 |
1993年 |
法人格 |
認定NPO法人 |
ブリッジエーシアジャパン(BAJ)の法人活動理念
「ともに知恵を出しあい、ともに汗を流す」
私たちはいま、貧困、難民、環境破壊など、国境を越えた世界規模の問題に直面しています。BAJはこうした解決が不可能と思われるような問題に対し、地域から考え、地域で行動を始めることで、解決の道を探ります。
特に日本と関係の深いアジアの人々と連帯し、健康で幸福な生活につながる環境を整え、アジアの人々との共生を実現するために、政治体制や宗教、民族言語、文化の違いを越えて、相互理解の架け橋となれるよう願いながら、4つの目標を定め、活動を進めています。
ブリッジエーシアジャパン(BAJ)の法人活動内容
1. 収入向上の支援
3. 地域発展のための環境基盤整備
4. 循環型社会の構築
取り組む社会課題:『平和』
活動実績
BAJの前身であるインドシナ市民協力センターを設立
1993年
名称をブリッジ エーシア ジャパンと改称し、国連難民高等弁務官事務所の事業実施団体としてミャンマーでの活動を開始
1994年
特定非営利活動法人(NPO法人)認証を取得
1999年
国際協力フェスティバル「プロジェクト・オブ・ザ・イヤー」を受賞、ベトナムでの調査を機にホーチミン市での現地活動を開始
2001年
ベトナムの子ども達を対象に「輝けアジアの子ども基金」を開始
2006年
認定NPO法人格を取得、ミャンマーでの活動に対し「外務大臣表彰」を受賞
2007年
ベトナム・フエ市の名誉市民に創設者の故新石正弘が選ばれる
2008年
ベトナムでの事業地をホーチミン市からフエ市に移転
2010年
東日本大震災被災地での復興支援活動を開始、東京で古着回収事業「フルクル」を開始
2011年
ミャンマー・ラカイン州で「学校100校建設事業」を開始
2012年
ミャンマー・ラカイン州で「技術訓練学校運営事業」を開始
2013年
ベトナム・フエ市で「貧困農家の収入向上事業」を開始、ベトナム・フエ市で農家と共同で運営する「直売所」をオープン
2014年
ミャンマーに本とおもちゃを届ける「Book & Toyライブラリー100事業」を開始
2016年
ミャンマー・ラカイン州で学校建設事業に加えPTA活動強化支援、防災研修および教材林植林活動を開始
2019年
ミャンマー・ラカイン州にて「裁縫技術訓練事業」を再開
2022年