こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 滋賀のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 滋賀でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【編集長募集!】ホンキでWebメディアを作りたい人っ!

更新日:2017/04/20

【編集長募集!】ホンキでWebメディアを作りたい人っ!

NPO法人 D.Live
  • 勤務場所

    滋賀, 京都 (活動は、滋賀県。ただ、Skypeなどの打ち合わせも多いので、自宅でも活動できます。取材は、関西圏です。)

  • 待遇

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1〜3ヶ月)

  • 勤務頻度

    週2〜3回

この募集の受入法人「NPO法人 D.Live」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

10万PVを越える教育オウンドメディアにしませんか?

活動テーマ
勤務場所

活動は、滋賀県。
ただ、Skypeなどの打ち合わせも多いので、自宅でも活動できます。
取材は、関西圏です。

待遇

無料

交通費支給

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1〜3ヶ月)

勤務頻度

週2〜3回

募集対象

・Webマーケティングやライティングができる(興味がある)人
・オウンドメディアを作っていきたい人
・将来、広報の仕事をしたいと思っている人

注目ポイント
  • 企画や特集など、アナタがやりたいことができる環境
  • 座学ではなく、実際に体験しながら広報やWebに関することが学べます。
  • 月間2万PVをかせぐメディアの編集長になれる!
対象身分/年齢
特徴

募集詳細

【編集長の役割/仕事内容】

校閲・校正

ライターが書いた記事の編集・校正

メディア戦略

どんな記事を増やすか?どんなタイトルにするかを考える

企画や特集の作成

記事の作成

記事を書く

Webマーケティング

SEO対策やキーワードの選定などをおこなう



全部を1人で担う必要はありません。

編集部として、チームで取り組んでいきます。



【メディアについて】

教育NPOである当団体のオウンドメディアです。

活動についてはもちろん、子育てや不登校に関する記事を取りあげています。

今後は、教授や専門機関への取材など、より多くの人たちが知りたい情報を掲載するメディアにしていく予定です。


記事の例)


* 子どもとの関わり方や自尊感情について

* 不登校に関する団体や専門家の紹介

* 関西の不登校についての情報紹介

* 不登校の関わり方について



【求める人物像】

経験は問いません。

プロのWebマーケッターがアドバイザーとしています。

キーワード選定などについては、知識などなくても結構です。

「やりながら学ぶ」というスタンスで。


僕たちが1番重視したいのは、“やる気"です。


「学びたい」

「とにかく、やりたい!」


好奇心や学ぶ意欲がなによりの源泉だと思っています。


Webマーケティングが勉強したい/ライティング技術を高めたい

広報の仕事がしたい/メディアが作りたい



まずは、編集長候補として、

ガムシャラにがんばりたいと思っている人、お待ちしております。


体験談・雰囲気

特徴

法人情報

“誰もがなりたい自分にむかって思いきり取り組める社会をつくる”
代表者

田中 洋輔

設立年

2009年

法人格

NPO法人

D.Liveの法人活動理念

すべての子どもがなりたい自分に向かって、思いきり取り組める社会をつくる


D.Liveの法人活動内容


<団体活動内容>

自信を持てていない今の子どもたちをなくすために活動しています。

不登校やうつなど、しんどさを抱えた子どもたちへの関わりや保護者や先生向けの勉強なども実施。


【親・保護者向け】

子どもとの関わりかたについての講座やワークショップ、講演会の実施。

『子どもの自信白書』も発行。



【子ども向け】

草津でおこなっている教室(TRY部)は、「みずからガンバるようになるところ」

しんどさを抱えた子どもたちが、自信を取り戻し、"なりたい自分"に向かって取り組めるために活動をしています。



【メディア掲載】

朝日新聞、京都新聞、毎日新聞、読売中高生新聞、FMしが、FMくさつ、NHKなど



NHK 『おはよう関西』



だれもが子どもの「やりたい!」を応援できる社会へ。

「NPO法人D.Live」田中洋輔さんに聞く、今すぐできる、子どもの自信を育む関わり方

取り組む社会課題:『不登校』

D.Liveのボランティア募集

D.Liveの職員・バイト募集