こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での国際系ボランティア募集一覧
  4. 赤十字語学奉仕団 団員募集 語学を活かしたボランティアやってみませんか?

更新日:2020/02/09

赤十字語学奉仕団 団員募集 語学を活かしたボランティアやってみませんか?

赤十字語学奉仕団
  • 活動場所

    東京 (日本赤十字本社内(御成門駅徒歩5分)港区芝大門 日本赤十字社組織推進部青少年・ボランティア課内※研修などは赤十字本社内で行っていますが、活動によって場所は様々です。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入団体「赤十字語学奉仕団」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

通訳・翻訳・介助ガイド等のボランティアをしています。説明会&登録会日程:3月29日、4月11日

活動テーマ
活動場所

日本赤十字本社内(御成門駅徒歩5分)
港区芝大門1-1-3 日本赤十字社組織推進部青少年・ボランティア課内
※研修などは赤十字本社内で行っていますが、活動によって場所は様々です。

必要経費

無料

団費 年間3000円
※ボランティア活動(研修は除く)でかかった交通費は団で負担します。

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

お好きな頻度で活動できます。ボランティア依頼の都度の不定期な活動や、土日メインの活動等様々な活動スタイルがあります。

活動頻度

週0〜1回

募集対象

以下の条件を満たす方が望ましいです。年齢制限等はありません。

・赤十字の理念を理解し、語学を通して社会に貢献する意思があること   
・団が開催する研修を受講し、継続的かつ積極的に活動できること     
・実用英語検定2級相当以上の実力があること

注目ポイント
  • 【多様な団員構成】 学生、社会人、リタイアされた方、主婦など様々な年代の方がいます。
  • 【自主的な運営】 赤十字傘下ですが、団の運営は自分たちで行っています。運営を手伝ってくださる方歓迎♪
  • 【人材育成】 語学や介助等のスキルを身につけるため、団で研修を開催しています(2016年は8回実施)。
対象身分/年齢
関連スキル
特徴

募集詳細

語学を活かして社会に貢献したい方、赤十字の理念に共感できる方の入団をお待ちしております。

団体の紹介:

当団体は日本赤十字社の傘下にある自主運営のボランティアグループの一つであり、1964年に東京で開かれたパラリンピックにおける通訳ボランティアを母体として設立されました。活動の形態は大きく分けて、通訳、翻訳、介助ガイド(支援を必要とする人の補助や観光案内)です。各団員は自分の関心と自由になる日時に合った活動を選んで参加しています。


説明会日時:

3月29日(日)14:00~

4月11日 (土) 14:00~

いずれかに参加が必須です。説明会実施後、そのまま登録会を実施します。

入団登録されない場合は、説明会のみ参加いただいても結構です。

入団登録方法については説明会にて案内いたします。


会場:

  • 日本赤十字本社
  • 御成門駅A3出口 徒歩3分
  • 大門駅A6出口 徒歩5分
  • 浜松町駅北口 徒歩7分
  • 新橋駅烏森口 徒歩12分


入団希望の方へ

・Activoから連絡していただいた場合、担当から当団公式HPの参加予約フォームを連絡いたします。

・「赤十字語学奉仕団」とgoogle等で検索していただければ、当団公式HPにて直接説明会予約ができます。


体験談・雰囲気

特徴
雰囲気
関連大学
男女比

男性:40%、女性:60%

団体情報

赤十字語学奉仕団

代表者

芦村 和男

設立年

1965年

法人格

任意団体

赤十字語学奉仕団の団体活動理念

当団体は、赤十字の人道の理念に基づいて活動しています。

◆主な活動◆

・赤十字の事業を支援する活動

・人道の精神にかなう通訳・翻訳の活動

・障がい者の支援活動

赤十字語学奉仕団の団体活動内容

活動内容

翻 訳
トピックアルバム日本の小中高等学校から海外へ、海外の小中高等学校から日本への紹介アルバム交流を翻訳活動でお手伝いしています
赤十字活動、その他福祉関連記事、文書等の翻訳日本赤十字、国際赤十字の活動に関する文書等の翻訳を中心とし、依頼元のリクエストに応じて英日・日英の各種翻訳を行っています


国際交流
2年に一度行われる日本赤十字社主催の国際交流事業を支援する活動です。今年は実施予定の年です。
この事業は日本とアジア・太平洋地域20数カ国の青少年ボランティア百数十名が交流し相互理解と親善を深めることを目的としています
語学奉仕団はこの事業の核である国際交流集会等の企画・準備・運営・通訳など多岐にわたる役割を担うことになります
絵本翻訳
日本語の絵本に翻訳をつけて、アジアやアフリカを中心に世界の国々の子供たちに送る活動です
通 訳
日本赤十字はじめ各種団体から依頼を受け、様々な形の通訳活動を行います。実績として、海外の赤十字メンバーの受入通訳、世界ろう者卓球選手権大会サポートなどの障がい者スポーツでのサポートなどがあります。
通訳レベルも多岐にわたります
また、国際交流や介助ガイドでも通訳活動を行います
介助ガイド
海外から来日する車椅子や視覚障がい者の移動、生活を支援する多岐にわたる活動です
JICAとの連携で定期的におこなう外国障がい者リーダー研修時の支援や、善意通訳組織活動(SGG)での障がい者や高齢者の観光ガイドや生活支援、また日本の大学受験のアテンドや福祉イベントでの介助通訳なども行っています
アクセシブル東京
障がいを持った方でも不自由なく観光やショッピングを楽しめるように、東京とその近郊の各種施設へのアクセス情報の提供を、冊子およびウェブ上で行っています
DAISY
発達障害・視覚障害等、普通の印刷物を読むことが困難な児童・生徒のためのマルチメディアDAISY教科書を作り、提供する活動です。
マルチメディアDAISY教科書とは、通常の教科書と同様のテキスト、画像を使用し、テキストに音声をシンクロ(同期)させて読むことができます。ユーザーは音声を聞きながらハイライトされたテキストを読み、同じ画面上で絵を見ることもできます。
具体的には、PCでの編集作業、録音、再生テスト作業があります。

赤十字語学奉仕団のボランティア募集

赤十字語学奉仕団の職員・バイト募集