こちらの海外プログラムは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 海外ボランティア/ツアー
  3. ベトナムの海外ボランティア/ツアー募集一覧
  4. ベトナムでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
  5. 「自分を活かして生きる」を学ぶベトナム横断2週間

更新日:2013/06/24

「自分を活かして生きる」を学ぶベトナム横断2週間

株式会社 毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局
  • 活動場所

    ベトナム (ホーチミン、ダナン、ホイアン、フエ、ハノイの5都市)

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1週間〜1ヶ月)

この募集の受入企業「株式会社 毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

チェンジメーカー留学inベトナム

活動テーマ
活動場所

ホーチミン、ダナン、ホイアン、フエ、ハノイの5都市

必要経費

旅行代金(お一人様):

【成田/関空発着】 230,000円


※上記は燃油サーチャージ代金は別となります。空港税類は別となります。
※成田、関空以外の日本地方発着、ならびに現地のみ参加の方(現地合流)は別途お問い合わせください。
※早割5000円引きもございます。

活動日程

随時活動(活動期間:1週間〜1ヶ月)

注目ポイント
  • 日本語学科のベトナム人大学生と共に行動し日本文化を発信する夏祭りプロジェクトが実施できる
  • 「自分にある資源」をよりよく認識するためのテキストを用意
  • プログラム運営のための使用言語は主に日本語で進行

募集詳細

チェンジメーカー留学inベトナムとは?

 
グローバル化が進む時代の中で海外経験を積むことは大切なのだろうか?
日本にある社会課題の解決に向けて私たちが学ぶことは何か?
これからの働き方や就職の概念はもっと多様な形に変わっていくのではないか?
とは考えるものの、もやもや違和感を感じ、
どう働くか、どう生きるかを考えている人に贈るベトナム縦断2週間。
 
本企画は日本人学生、日本語学科のベトナム人大学生が
一同に集い世界遺産の街フエを舞台に日本文化を発信する
「夏祭り」を自らつくりだします。
 
そのためにベトナムで仕事をする日本人と日本に関わって
仕事をするベトナム人との出会いを通じて、
それぞれが新たな世界、日本、自分を知り「自分を活かして生きる」
を学ぶことを目指しています。
 
「自分を活かして生きる」とは何なのか?
なぜ「自分を活かして生きる」ことが大切なのか?
 
23歳から27歳までの間をベトナムで働いた唐津周平。
25歳から28歳の今もベトナムで働いている川村泰裕。
 
現在進行形でベトナムと関わり続ける2人が
現地コーディネーターとなりプログラムを進行します。
 
ベトナムという刺激溢れる環境から自分と日本に向き合い、
これからの自分と世界の関わり方にチェンジを起こすのが
チェンジメーカー留学inベトナムです。
   

本企画詳細

 
本企画では現地で働く日本人とベトナム人がコーディネーターとなり、以下の機会を提供します。(1)学んで!ホーチミン、ダナン、ホイアン、フエ、ハノイの5都市それぞれの街で働く在住日本人やベトナム人との対話から自分、地域、国にある資源とは何かを知る。(2)体験して!ベトナムにおける日本や自分の可能性を知るためにホイアンでインターンシップを経験する。(3)つくりだす!自分達のあるもの(資源)を活かしてベトナム人学生とフエで夏祭りをつくる。

プログラムの様子1

南部のホーチミン、中部のダナン、ホイアン、フエ、北部のハノイと進んでいく過程で、今まで気づかなかった歴史やベトナムの魅力に出会うかもしれません。

また世界の中の日本や日本人はどんな可能性を持っているのか。反対にどんな危機が迫っているのかを発見するかもしれません。

それらをきっかけに、私達が海外に行か「なければならない」理由の前に1人の「自分」として、この世界とどう関わって働き生きていきたいのかを考えていきます。

ツアーの目的

ベトナムで濃密な2週間を過ごし、自分にある資源の理解と実践、新たな仲間との出会いを通じて自分と社会に「チェンジ」を生み出す機会を提供する。
自転車

ツアーの特徴

  • 日本語学科のベトナム人大学生と共に行動し日本文化を発信する夏祭りプロジェクトが実施できる
  • 「自分にある資源」をよりよく認識するためのテキストを用意
  • プログラム運営のための使用言語は主に日本語で進行
  • ベトナム在住日本人、ベトナム人など多様な分野で活動している人に出会える
  • 南部のホーチミンから中部のダナン・ホイアン・フエ、北部のハノイと主要都市を縦断できる。
協働作業
 

こんな人におすすめ!

  • 自分で何かやりたい!と思っている
  • 日本人のこれからの働き方を考えたい人
  • 観光業や街づくりに興味がある人
  • 新興国の「今」を感じてみたい人
  • 初海外の人
授業風景
 

その他

  • プログラム修了者には「修了証明書」を発行致します。
  • 事前研修会(ビジネスマインド、スキル研修等)&渡航説明会が開催されます。
  • 事後研修会が東京にて開催されます。
  • 事前研修会&説明会に参加できない方はオンラインサポートを実施致します。
 

チェンジメーカー留学inベトナム概要

【名称】:チェンジメーカー留学inベトナム
     ~「自分を活かして生きる」を学ぶベトナム縦断2週間~
【日程】:2013年8月20日(火)~9月2日(月)
【費用】:23万円
     *発着場所によって変動有り
【場所】:ホーチミン・ダナン・ホイアン・フエ・ハノイ
【実施人数】:最低5名~最大20名
 
2分でわかる公開スライド資料もご覧ください。

ツアー日程

PDF 「チェンジメーカー留学inベトナム」2013年夏・日程表 (PDF) 

コース概要

日程2013年8月20日(火)日本発 ~ 9月2日(月)日本着【12泊14日(機中1泊)】
発着地東京(成田)、大阪(関空)※東京、大阪以外の都市からご参加の方や、ベトナムでの現地集合・解散にてご参加されたい方は別途ご相談ください。 
添乗員添乗員はおりません。アドバイザーとして唐津周平氏が同行します。
開催地ホーチミン・ダナン・ホイアン・フエ・ハノイ
参加条件心身ともに健康で、将来の“職(働き方)”を考えたい大学生・大学院生
募集人数10名(先着順)
最少催行人数5名
使用言語日本語 (ベトナム人との会話には通訳がつきます)
宿泊ホテル滞在10泊(2人部屋)、ホームステイ2泊
食事宿泊日数分の朝食12回、昼食0回、夕食0回が旅行代金に含まれます
利用予定航空会社未定
申込条件・旅行条件申込条件はこちらでご確認ください。 「旅行条件」(PDF)
申込締切日【1次締切】2013年7月5日(金) ※早割5000円引き【2次締切】2013年7月12日(金)

※締切が7月28日まで延長しました!!旅行代金も値下げしています!!

  

説明会概要

 【日時】6月21日(金)19:00~21:00@HRIビジョンハウス22日(土)16:00~18:00@東京毎日エデュケーションオフィス24日(月)19:00~21:00@大阪JAEオフィス25日(火)19:00~21:00@大阪JAEオフィス27日(木)19:00~21:00@HRIビジョンハウス30日(日)13:00~15:00@HRIビジョンハウス ※説明会申し込みは下記の応募フォームからお願い致します。 個別相談も随時受け付けております。  【各会場の地図】 ■原宿ビジョンハウス:東京都渋谷区神宮前1-13-23JR原宿駅(表参道口)徒歩2分http://www.hri-japan.co.jp/corporate/map.html ■毎日エデュケーションオフィス:東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル9階東京メトロ東西線「竹橋駅」直結・ 徒歩0分 ■大阪JAEオフィス大阪市北区万歳町4-12 浪速ビルディング 西館401A号室地下鉄谷町線中崎町駅から(改札口より所要時間約1分)http://www.jae.or.jp/jae/access/index.html 【費用】:無料 【説明会プログラム】Ⅰ:第6期「チェンジメーカー留学inベトナム」企画概要説明Ⅱ:「チェンジメーカー留学inベトナム」参加学生の参加動機や   参加後の学びやその後の進路など共有。Ⅲ:質疑応答 

《まずはページ下部の応募フォームより資料請求!!》

 

★締切を7/28(金)に延長。最終受付中!

「チェンジメーカー留学inベトナム」2013年夏の締切を7/28(金)に延長しました。旅行代金も値下げしましたので、ご検討中の方はぜひ下記の募集フォームへお問い合わせください。

体験談・雰囲気

この海外プログラムの体験談

原田康平/明治大学 明治大学 政治経済学部 政治学科4年Twitter @Kohei_41ベトナムに行くことで、また新たな日本を再発見できる貴重な機会です。現状の自分に満足出来ていなかったり、今の自分をどうにかして変えたいと思っている方にピッタリの企画です。本当のベトナムを「頭」「身体」「心」を一生懸命使って感じてください。そして、ベトナムで感じた「本当に大切なこと」を身近にいる人に伝えることができるようになってください。この一週間の旅が、あなたの「人生」を変えることになるでしょう。松本浩美/関西学院大学 人間福祉学部 社会起業学科 2年Twitter @hiromi10818たった1週間、限られた時間の中で私が得たもの。「日本人としての尊厳」と「仕事に就けることのありがたさ」そして「国境を越えた大切な仲間との絆」。参加すれば、あなたもきっと「チェンジメーカー」という言葉の意味がわかるはず。吉川大智/國學院大学 法学部法律学科3年Twitter @sukoburutakezo大学生活、このまま終わりたくないなぁ~って思う人、結構いると思います。大学って言うのは、自由です。自由故に、自分からアクションを起こさないと、何も起こりません。チェンジメーカー。自分を変える。そして周りを変えていける人になる。日本人なんだから、日本で生きていかなきゃならない、日本の企業に勤めなけれ ばならない。そんなことはありません。日本を飛び出して、新しい世界に足を踏み入れることによって見える視野は、自分の幅を大きく広げてくれます。さらに、日本の今のこの状況、あなたはどう見ていますか?日本という国を、客観的に見たことはありますか?日本は世界からどう思われているか?これからの日本はどういう社 会を作っていくべきなのか。アジアでの経済成長が著しいベトナムの地で、自分の将来を見据えながら、仲間と切磋琢磨し、考えてみましょう。

企業情報

株式会社 毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局

代表者

唐津周平

設立年

2011年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局の企業活動理念

ベトナムで仕事をする日本人と日本に関わって仕事をするベトナム人との出会いを通じて、それぞれが新たな世界、日本、自分を知り「自分を活かして生きる」を学ぶことを目指しています。

毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局の企業活動内容

本企画は日本人学生、日本語学科のベトナム人大学生が一同に集い世界遺産の街フエを舞台に日本文化を発信する夏祭りを自らつくりだします。

毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局のボランティア募集

毎日エデュケ-ション  チェンジメーカー留学inベトナム 事務局の職員・バイト募集