- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- ミャンマーの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- ミャンマーでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- 世界へ飛び出せ!日本の女子会@ミャンマー
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2013/06/19
世界へ飛び出せ!日本の女子会@ミャンマー
特定非営利活動法人うのあんいっちこの募集の受入法人「特定非営利活動法人うのあんいっち」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
NPO法人うのあんいっち主催 2013年夏期スタディツアー
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
(ヤンゴン、バガン、インレー湖) |
必要経費 |
早期申し込みの方は最安17.9万円。 |
活動日 |
1週間 |
注目ポイント |
|
特徴 |
募集詳細
【うのあんいっち2013ミャンマースタディツアー企画】世界へ飛び出せ!日本の女子会♡『女の子ってこんなに楽しい!~Japanese girls meet Myanmar girls~』日程>>9月7日(土)~9月12日(木)(4泊6日)対象>>女子学生 <ミャンマー説明会>【日時】6月28日(金)19:00~20:30 @MOTI JEEL(代々木上原駅徒歩5分)<3カ国合同説明会(他インド、スリランカ)>6月19日(水)19:00~20:30 @JICA地球広場(市ヶ谷駅徒歩8分)6月23日(日)19:00~20:30 @JICA地球広場(市ヶ谷駅徒歩8分)6月24日(月)19:00~20:30 @氷川区民会館(渋谷駅徒歩10分)▼説明会参加申し込みはコチラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこの夏!うのあんいっち史上初のミャンマーで、前代未聞の『女子会@ミャンマー』をやります!!! 1.そもそもスタディツアーとはなんだろう?と思ったそこのアナタ!さぁここで、40秒でわかる説明をしましょう!まず、スタディツアーというと、発展途上国でボランティア活動をしたり現地の人と交流することを思い浮かべるのではないでしょうか?また、スタディということで、その国の歴史や文化、政治等について学ぶのかなと思いませんか?たしかに、それもやります。でも、ちょっとだけ自分たちのポジションが違うのがスタディツアーです。そう、スタディツアーの最大の魅力は、その国を外側からではなく内側から体感できること。そこにあると考えます。例えば、海外ボランティアは、『助けが必要なんだ!自分が救ってあげたいんだ!』というよりも、ただその国がどういう現実に直面しているのか知りたいがための、ボランティアというかっこいい響きをまとった好奇心になっていませんか? もちろん、その国の現実を自分の目で見る事はとても大切なことですし、実際に行動をとることだけでも十分に素晴らしいことだと思います。だけど、どうせ高いお金を払って海外に行くのなら、一方的に外側からその国を見つめて吸収するだけではなく、自分からアプローチしてその国の人たちにも何か感じてもらう、つまり内側から発信してより深くその国のことを体感したくありませんか?ツアー会社では決してこのようなことはできません。学生だからこそ、普通はできない自分たちのやりたいことを実現できるのです。ツアー会社と違ってたった一度しか実行されない企画。たった一度きり、そして世界に一つだけの企画、だからこそ最高のものになるのがスタディツアーです。 ===================================== まず、あなたに質問です。“あなたが“女の子でよかった”と思う瞬間はどんなときですか?お洒落をして出かけるとき?友達とおしゃべりをしているとき?甘いケーキや美味しいごはんをたべているとき?誰かに恋をしているとき?改めて聞かれると、『あ~、たしかに』と思いませんか?日本の女の子はいまや男の子にも負けないくらいパワフルに生きていますが、ワークライフバランスの問題など女性が行きにくい現状がまだまだあります。そこで、今回は女の子でよかったことを再認識すると共に、これから先自分がどうありたいのか、見つめて行くキッカケとなることを目的としたツアーを考えました。 その行き先としてビビッと来たのが・・・いま世界で最も注目を集めている、黄金の国ミャンマー!!!50年以上に及んだ軍事政権に光(民主化)をもたらしたのはなんと、ひとりの女性。ご存知アウン・サン・スーチー氏です。彼女を生んだミャンマーとは一体どんな国なのか、知りたくありませんか?知りたいですよね?(笑) 実は、ミャンマーは軍事政権が終わってもなおアジア最貧国、仏教徒の国であり女人禁制といった女性差別という深刻な問題を抱えています。その一方で女性の就学率は高く、これから先ますます女性が社会進出することも予想されます。 そんなミャンマーが今まさに輝きを取り戻すべく、目まぐるしい進化を遂げているわけですが、その中で生きる同世代の女の子たちと日本で生きている私たちが『いま何を感じ、何を考え、どんな夢を描いているのか?』をテーマに女子会をします♡ -----------▼日程概要---------------------------------------------【期間】2013年9月7日(土)~12日(木)4泊6日【対象者】女子学生(専門学校生、院生可)【参加人数】15名程度【スケジュール予定】9月7日 日本出発 ヤンゴン着 ホテルへ 8日 ヤンゴン現地企業訪問、日本語を学ぶ学生との交流 9日 空路バガンへ ニャンウーマーケット、シュエズィゴンパゴダ、アーナンダー寺院、 ティーローミィンロー寺院、タビィニュ寺院、マヌーハ&ナパヤ寺院、 漆工場見学後、ダマヤンヂー寺院、ナンダミニャ寺院、 シュエサンドーパゴダより夕日観賞 10日 午前:ヘイホーへ 陸路にてホーインレー湖へ 着後、小舟に乗ってインレー湖観光(ファンドーウパゴダ。インダー族の浮島な ど)、シルク工房見学 、首長族見学 11日 空路ヤンゴンへ ヤンゴン市内観光 (シュエダゴンパゴダ、チャウタージパゴダ) 孤児院訪問、ヤンゴンアウンサンマーケットなど 空港へお見送り 12日 日本到着※内容は現地の施設の関係で多少変更になる場合があります。旅行会社:株式会社いい旅、協賛会社:株式会社MotyJeel -------------▼注目POINT!-------------------------------------------------------1今回のスタディツアーでは3カ国共通テーマ”五感”をベースにした企画が盛りだくさん!◎摩訶不思議!華麗なる首長族◎仰天☆“モグモグ”するお茶!◎乙女心くすぐる魅惑のニオイ◎世界をまたぐGIRL`S TALK♡◎ミャンマー女子が手放せないタナカさん!?等、目で耳で・・・そして肌で感じるコンテンツを盛り込んでいます!2日本語を学ぶ学生との交流会>>女子会♥メイク体験、撮影大会、各国伝統の”お茶”の味わい方(飲むvs食べる)等の企画を提案しており、現地とのやりとりを行いながら現在企画を進めています。3大学生が運営しておりますが、企画を現実のものとするためにプロの方にスタディツアーのコーディネートをお願いしております。今まで数々のスタディツアーの旅行手配を行っている方です。学生の考えた企画を価値のあるものにしてくださっているので、大変内容や手配の質が高いです。特に安全面に重点を置かれているので、初めての海外でも安心です。詳しくはこちらを参照してください。>>www.motyjeel.net-----------▼最後に----------------------------------------------------------------海外に行けるのは本当にすごいことです。真っ先に多額のお金がかかることが頭をよぎります。しかし、多額を払ってでも行きたいと思うのは、行った先で自分の世界が変わる事を、世界が広がることを知っているからです。一歩外へ踏み出すのは勇気のいることです。でも、せっかく舞い込んできたチャンスは使わないと本当にもったいない!1%でも行ってみたいと思った時が、自分が成長するタイミングです。わたしたちと一緒にミャンマーを体感しましょう♡ ブログはこちらから♡ミャンマー>>【説明会参加申し込みはコチラ!】▼東京以外にお住まいの方、すべての説明会日程に参加できない場合は、個人対応したいと考えていますので、その際はその旨を明記の上、下記アドレスまでご連絡ください。(名前、大学名、学年明記の上)[email protected]また、ブログから資料請求も可能ですので、一度ブログへアクセスしてみてください。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:0%、女性:100% |
法人情報
代表者 |
貞池雄貴 |
---|---|
設立年 |
2008年 |
法人格 |
NPO法人 |
うのあんいっちの法人活動理念
◆ビジョンお互いが抱える諸問題を他人事とせず、自分事のように考える人々で構成される小さな世界の実現◆ミッション日本と世界の両方の視点を獲得し、そこから生まれる視点を日本社会に発信していく日本と世界のそれぞれのリアルを繋ぐ懸け橋となる
うのあんいっちの法人活動内容
◆主な活動内容ーCSRー”CSR”という活動サイクルC-Correct 回収 スタディーツアーの企画。途上国のリアルを回収してくる。S-Send 発信 写真展の開催・フリーペーパーの発行等により、回収してきたリアルを発信する。R-Restore 還元 回収に協力してくれた現地の方に実質的支援。