こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【絶賛募集中】発達につまずきのある子どもたちとの月1行事ボランティア!

更新日:2016/06/22

【絶賛募集中】発達につまずきのある子どもたちとの月1行事ボランティア!

有限会社トータス
  • 活動場所

    東京 (埼玉県内・東京都内)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入企業「有限会社トータス」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

子どもたちとお出かけ!元気をもらえる活動ボランティア!

活動テーマ
活動場所

埼玉県内・東京都内

必要経費

無料

ご自身の最寄駅から蕨駅までの往復運賃はご負担ください。その他、遠足にかかる費用はこちらで負担致します。

活動頻度

週0〜1回

注目ポイント
  • 子どもの特性に応じた関わりを体験的に学ぶことが出来る!
  • 専門職が在勤のため、専門的な知識を教えてもらえる!
  • 子どもたちと楽しくお出かけができる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ・大学生~大学院生(※社会人の方は事前面談にいらっしゃれる方のみ)
    ・子どもが好きな方
    ・将来発達障がいのお子さんと関わる仕事がしたい方

    ※ご応募して下さる方は、[email protected]からのメールを受信できるように設定をお願いします。
    ※高校生までの生徒が通っているため、高校生の方のご応募はご遠慮ください。

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    エース特別教育グループって?

    エース特別教育グループは、発達に遅れやつまずきのある子どもたち向けの教育機関です。

    現在、幼児さんから高校生までのお子さんが通っています。

    エースでは、通常の活動とは別に、遠足やクリスマス会、合宿(宿泊行事)などを開催しております。

    行事の際には、生徒一人に対して大人が一人付き、活動を共にしております。そのため、ボランティアさんの協力が不可欠です!

    是非、お力を貸していただけませんか?

    エースでは、2016年4月から月1で行事ボランティアに参加していただける方を募集しております。

    ※半期更新制ですが、やむを得ない場合で参加できない回がある場合はご相談ください。

    継続してボランティアをしてみたい!と熱意のある方なら大歓迎です!

    詳細は以下の通りです。まずはお気軽にご応募ください!


    ボランティア内容

    ◎活動期間:

    前期:2016年6月5日、7月10日、9月22日

    後期:2016年11月3日、11月27日、12月25日、2017年2月5日


    ◎半期更新制

    前期と後期の二期に分かれておりますが、前期・後期どちらもご参加いただくことも大歓迎です!その都度、ご相談ください。


    ◎活動内容

    ・生徒とマンツーマンで活動

    ・電車移動が多いため、生徒の安全管理


    ◎行事内容(行先が変更になる場合があります)

    *前期*

    ・6月5日(日)スーパーフィッシング豊島園

    ・7月10日(日)花やしき

    ・9月22日(祝)調理実習

    *後期*

    ・11月3日(祝)葛西臨界水族園

    ・11月27日(日)SKIPシティ

    ・12月25日(日)クリスマス会(校舎)

    ・2月5日(日)調理実習


    希望があれば、

    ・3月25日(土)~26日(日)春合宿


    ◎お申込み方法

    ・当サイトの応募フォームか、当グループの電話・メールにてお申込みください。

    ・お申込みいただいてから、一度事前面談がございます。当グループの特長、行事ボランティアの内容、注意事項等をご説明致しますので、エースの教室までお越しください。多くの方のご応募、お待ちしております!


    ▼お問い合わせ先

    エース特別教育グループ

    〒335-0001

    埼玉県蕨市北町1-23-25

    TEL:048-431-3234

    Mail:[email protected]

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    初めての遠足でしたが、子どもたちが楽しんでいる様子を間近で見ることができ、とてもよかったです。子どもたちが楽しんでいるのを見ていると、だんだん自分も楽しくなり、緊張が解けました(大学院生女性)。

    発達障がいのお子さんが参加しているという遠足でしたが、関わってみると、とてもお喋りで人懐っこい子が多く驚きました。発達障がいといっても私たちと変わらないのだなと思いました(大学生女性)。


    このボランティアの雰囲気

    毎回参加者のほとんどがボランティア初心者の方です。若い職員ばかりなので、和気あいあいとした雰囲気です。

    子どもたちと楽しい思い出が作れること間違いなしです!

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    企業情報

    有限会社トータス

    代表者

    吉田敏明

    設立年

    1984年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    有限会社トータスの企業活動理念

    子どもたち一人一人が持っている個性や強みを生かし、それを伸ばせるような教育を目指しています。

    また、発達障がいそのものや、特性に応じた関わり方などの理解を促し、社会へ広めていこう!と考えています。

    有限会社トータスの企業活動内容

    ・発達に遅れやつまずきのあるお子さんや、自閉症スペクトラムなど発達に特徴のあるお子さんへの支援・教育を行っております。

    ・通常授業のほかに、年4、5回程度遠足へ行ったり、合宿(宿泊体験)、クリスマス会などの行事も毎年行っています。

    ・子どもたちの人生を豊かにするために何ができるのかを日々考えている団体です。


    有限会社トータスのボランティア募集

    有限会社トータスの職員・バイト募集