1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 中学生対象の学習支援ボランティアを募集しています!

更新日:2025/07/12

中学生対象の学習支援ボランティアを募集しています!

中野よもぎ塾
  • 活動場所

    東京 (中野区(JR中野駅周辺の会議施設等))

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動頻度

    月1回からOK

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

中学生を対象に学習支援をする「無料塾」を中野区で運営しています。基本的に毎週日曜の夜、会場は中野駅より徒歩5分。来られる日だけ参加でOKです。活動の雰囲気などは公式ブログをご覧ください。

活動テーマ
活動場所

中野区(JR中野駅周辺の会議施設等)

必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:月1回からOK
所属期間:長期歓迎

◎頻度
みなさん空いている日に事前エントリーしていただく形で、不定期的な参加でOKです。
ほぼ毎週来る方もいらっしゃれば、1〜2カ月に1度の方もいらっしゃいます。

◎日時
基本的に毎週日曜の18〜21時
・土曜や祝日に、自習日としての開催や、受験生向けの講習があることもあります。
・年末年始には受験生向けの冬期講習を行っています。

注目ポイント
  • 経済的事情で塾に通えない子どもたちに、勉強を教えてください!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 教育格差や子どもの貧困の問題に興味がある方。勉強を教えるのが好きな方。子どもが好きな方。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    20〜40代メンバーがやや多めですが、学生さんやシニアの方も活躍されています。

    募集人数

    20名

    特徴

    募集詳細

    「中野よもぎ塾」は、経済的な事情で塾などに通っていない中学生を対象にした、無料の塾です。経済格差が教育格差につながってしまう状況を、少しでも何とかできればという思いで活動を始めました。

    ただし、「学力が高ければよい、お金があればよい」ではなく、さまざまな人がいる中でお互いの良さを認め合い伸ばし合いながら、それぞれが頑張れる道を選択できることが大切だと思っています。





    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    いろいろな場で活躍している社会人が、「できるときだけ、できる範囲で」力を出し合って活動している団体です。毎週必ず参加をしていただく必要はありません。塾開催の後には、「オトナの放課後」と称して、近くのお店でワイワイやることも……。
    2014年4月から活動スタートした団体で、これまでみんなで改善案やアイデアを出し合って、トライ&エラーを重ねながら、進歩してきました。まずは目の前の子たちとしっかりコミュニケーションをとり、子どもたちも一緒にさまざまな課題と向き合っていく、そんなスタンスです。「教える側が上、教わる側が下」ではなく、大人も子どもも一緒に成長できる場でありたいと考えています。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:60%、女性:40%

    団体情報

    中野よもぎ塾

    法人格

    任意団体

    中野よもぎ塾の団体活動内容

    生徒には、代表が予定を組んだ内容で、塾で用意した問題集を使って勉強してもらいます。

    ボランティアさん(サポーターと呼んでいます)には、解いた問題の正誤を確かめていただき、生徒がわからなかったり間違えたりした問題を教えてもらいます。

    3時間目は生徒とたくさんコミュニケーションをとっていただきながら、みんなでさまざまなことに取り組む時間となります。

    中野よもぎ塾のボランティア募集

    中野よもぎ塾の職員・バイト募集

    応募画面へ進む